goo blog サービス終了のお知らせ 

おばちゃんが鯱のお膝元で鹿愛を叫ぶ

鹿島とかスヌーピーとか、とにかくぶつぶつ語ります。
贔屓目たっぷりですので、不快に感じたらそっ閉じでお願いします。

明日はファジアーノ岡山戦

2025-04-19 23:19:00 | 鹿島アントラーズ
何だかひっくり返って起き上がれないままにじたばたしただけの1週間…

こんばんは。

鹿島の試合もですが、gooブログの方も…

詳しくは前の記事をお読みいただければと思いますm(_ _)m

gooブログ、終わるんだってさ…!? - おばちゃんが鯱のお膝元で鹿愛を叫ぶ

ちょちょちょちょ!こんにちは。ブログアプリ開いてびっくり。どーしよー(´・ω・`)という事で、慌てて書いてます。今、このブログはgooブログという所で書かせてもらってるの...

goo blog

 







さて、明日はファジアーノ岡山戦、アウェイです。

続くなぁ、アウェイ…

まぁ、そういうタイミングはシーズン中、絶対ありますからね。

ここでしっかり勝ち点を掴みたい所です。

直前の試合は…もう、思い出すのも辛い公式戦4連敗中。

改めてヤバすぎる流れでしたね…

ここで、断ち切りましょう。

全てのパワーを鹿島に!

明日も全力応援ですo(^o^)o








明日は、スタメン記事書けないかもしれません…

でも、試合はオンタイムで観るし応援するし、試合記事は書くつもりです。

がんばるぞ!

ではでは、今日はこの辺で〜m(_ _)m









にほんブログ村には様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)


あんすぬ。のX(旧Twitter)はこちらから。
(公式リツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


2025Jリーグ 第10節 vs セレッソ大阪 in ヨドコウ桜スタジアム

2025-04-12 17:31:00 | 鹿島アントラーズ
今日のスタメンは、こちら。




結果:鹿 0-1 C大阪

決めきれない、攻めきれない、止めきれない…







前半開始前、スタメン変更が発表されます。

りゅーた→津久井ですね。

りゅーた、怪我ですかね…大きな怪我では無いことを願います。

ベンチにはみひろが入りました。

前半キックオフから攻め込む鹿島はゆーまが高い位置で奪いきって波状攻撃を仕掛けます。

右サイドで作って師岡の転びながらのパスを拾った津久井のクロスはちょっと大きくなった。

ハヤのロングフィードをレオセアラが拾って落としてそこから繋いで最後は岳のクロスにゆーまが詰めましたが目の前でGKがキャッチ、惜しい!

ゆーまの縦パスは奪われましたが師岡が詰めて奪い返してクロス、こぼれ球を松村が改めてクロスも大きくなってしまった。

守備はまぁまぁハマってますね、危ない所まではほとんど入り込ませていません。

いいぞいいぞ!

あんざいの横パスをレオセアラが落として切れ込んできていたあんざいがダイレクトシュートもGK正面、優しかった!

しかしちょっとヒヤリ、クロスをあげられて郁万とハヤが中央で対応した所で交錯、ハヤが少し傷みました…

そのCKはショートコーナーからファーに飛ばされてシュートを打たれますがハヤが難なくキャッチ。

そこからまた攻め上がる鹿島は師岡とあんざいがクロスをあげてレオセアラを狙いますがちょっと合わず。

でも、形は結構作れていますね。

右サイド、師岡と津久井、岳の3人で徐々に攻め上がる形も今日は効いています。

いいぞ、津久井、チャンスだぞ!

しかしそこからは少しミスが出て護る展開。

ただ、今日はかなりコンパクトで堅くブロックを敷いて護れています、素晴らしいですね。

津久井が抜け出されそうになりましたが食いついてスライディングクリア、CKに逃れます。

このCKはまたショートコーナーから放り込んできましたが、ニアでレオセアラがしっかりクリア。

その後も少しボールを持たれて樋口が足を踏んでしまってFKを与えます。

このFKはクリアしましたがこぼれ球をミドルシュートされましたが、岳がプレッシャーを掛けた事でゴールちょっと上に外してくれました。

我慢の時間が続きます。

あんざいのクリアでCKを与えますが、このCKはしっかりクリア、こぼれ球もシュートされましたがハヤがしっかりキャッチ。

あんざいのクリアボールを拾われて横パスからダイレクトシュートは枠を外してくれました。

ちょっとクリアボールを繋げられなくなってますね、気をつけて欲しい。

ゆーまが倒されて流れたボールがレオセアラのカウンターに繋がりそうでしたが、何故か流してくれず、ファウルを取って試合が止まります。

これは…流して欲しかった…

けど、C大阪側に怪我人が出ているようで、このタイミングで長い時間試合が止まります。

再開は鹿島ボールから。

郁万のロングフィードは取られましたがその後岳のパスカットから松村のクロスにゆーまがヘディングシュートも少し浮いてしまった、惜しい!

ここで岳がパスを出した直後に倒されていて、相手選手にイエローカード。

津久井が右サイドを駆け上がってクロス、ゆーまがヘディングシュートも弾かれてCK獲得。

樋口の左CKはファーのレオセアラに当てましたがクリアされてもう1回CK。

樋口の右CKはナオかな、ファウルを取られてしまいました。

しかしヒヤリ、あんざいのスライディングカットで転がったボールに追いつかれてしまい、クロスからシュートを打たれましたがブロック、こぼれ球をシュートもまたブロック、最後は津久井がボールカットしてクリア。

さらに右サイドから攻め込まれてシュートを打たれましたがプレスが効いて宇宙開発してくれました。

アディショナルタイムは3分。

樋口が倒されて得たFKは左サイドをあんざい、松村と繋いでクロスもゴールラインを切りました、もうちょい!

しかしトラブル、師岡のロングボールにレオセアラが合わせに行きましたが相手選手に乗っかってしまいファウル。

これでヒートアップしたのがゆーま、相手選手に詰めます。

レオセアラは離れているので、恐らくレオセアラの見てない所で何か動作なり言うなりしたかな。

あとは前半終わらせる為にチームを引き締める意味もあるかもしれません。

前半最後は郁万が寄せてCKに逃れた所でタイムアップ。

0-0で折り返します。

後半もしっかり護って、きっちり点獲りきって、勝ちきるぞ!








後半、交代無しで入ります。

開始直後、師岡のスライディングカットでボールに手が当たってしまいFKを与えましたがしっかりクリアして攻め上がります。

師岡、岳、樋口がボールに食らいついていって、最後は樋口が蹴られてFK獲得。

やっぱり中盤大事。

ハーフラインより向こうからのFKだったので、郁万に落としてロングフィード、松村を走らせましたがちょっと長かった。

一方の守備はしっかりハマってますね、ボールを持たれてもほとんど危なげなく回させてミスを誘っています。

左サイドから作って横パス、レオセアラ、ゆーまと繋いでファーの師岡がフリーでシュートもギリギリゴール左、入ったと思った!

しかしこの後でした。

津久井がクリアして逃れたCKでクリアボールを拾われてクロスをあげられ、中央合わされてしまい、ゴールに入りましたがこれがオフサイドの判定で救われます。

クロス上げた選手への寄せがちょっと甘かったですね、次に活かしましょう。

このゴールキックから岳がスルスルッとPA内まで持ち込んでクロスかな、相手選手に当たってゴール方向に飛びましたがGKがキャッチ、もうちょい!

この後は少しボールを持たれますがしっかりブロックを敷いて危険な所まで持ち込ませません。

ここで2枚替え。

1人目の交代、ゆーま→チャッキー

ゆーま、さすがにお疲れだよね、今日もナイスファイトでした。

チャッキー、決めてくれ!

2人目の交代、松村→ターレス

松村、足を活かしたかった…

ターレス、魅せてくれ!

直後に右サイドを破られてクロスからどフリーの選手にまたもゴールに蹴り込まれましたがこれもオフサイド、ライン制御最強過ぎる。

また右サイドを狙われて津久井が手を出してしまいFKをあたえます。

しかしこのFKで郁万が倒されて、倒した選手が抜け出してゴールに押し込まれてしまいました。

いやいや、思いっきりオフサイドだしファウルだし。

ここで2枚替え。

3人目の交代、師岡→たろーちゃん

師岡、今日も鬼キープ素晴らしかった!

たろーちゃん、闘え!

4人目の交代、樋口→知念

樋口、プレースキックの精度がよかったですね!

知念、おかえり、頼んだ!

押し込む鹿島は津久井のロングスロー。

これはクリアされますがこぼれ球を岳が拾って津久井に戻して右サイドからシュート性のクロス、GKがギリギリ弾きましたがCK獲得。

たろーちゃんのCKは抜けてしまいましたが岳が拾ってシュートもブロックされました。

直後にカウンターを受けてヒヤリ、シュートはコースをナオが切ってハヤが本当に指先で弾き出してCKもしっかりクリア。

逆に左サイドから攻め込んでたろーちゃんの落としをレオセアラが強烈シュート、GKが弾いてCK獲得。

たろーちゃんの右CKはクリアされて津久井がこぼれ球を拾いましたがシュートに繋げず…

この後アクシデント、津久井が両足つってしまい倒れ込んでしまいました。

いや、マジでよく頑張ってくれていますからね、たぶん狙われてますから…

ここで最後の交代、津久井→みひ

津久井、マジでよく頑張りました、ナイスファイト!

みひろ、冷静に、でも積極的に!

あんざいが右SBに移ってみひろが左SBに入ります。

知念が粘った所でファウルを取られてFKを与えますがしっかりブロックを敷いて波状攻撃を弾き倒します。

その後の攻勢では、岳の横パスがズレてみひろが下がって受けますがそこから縦に入れたセンスが素晴らしいですね。

しかしそこからはボールを持たれます。

ゴール前で縦に繋がれてシュートもハヤが正面でしっかりキャッチ、ナイス位置取り!

アディショナルタイムは7分。

レオセアラが倒されて得たFKを蹴るのはたろーちゃん、ファーに走り込んだ知念にドンピシャのボールが入りましたが目の前でGKがキャッチ、惜しい!

直後にみひろが抜かれてしまいピンチ、角度のない所からシュートを打たれましたがハヤがスーパーキャッチ、すごい!

さらにCKを与えてこぼれ球をクロスされ合わせた時点でオフサイド、ボールはゴールを割りましたがノーゴール。

その後も中央を縦パスで破られますが、オフサイド、シュートはゴールに入りますがノーゴール。

いやほんと、救われすぎなくらい救われてますね。

今度はこっちが決めたい!

しかしターレスの正面からの接触をPK判定…

いやいや、これ無いでしょ…

抗議する鬼木監督にイエローカード…いやいやいやいや…

しかしここでやってくれたのがハヤ!

完全に読み切って弾いてしっかりクリア、CKです。

しかしこのCKがファーに飛び、角度の無いところから押し込まれてしまいました、0-1…orz

レオセアラがちょっと触ってクリアしたのが裏目に出た…

左サイド、岳のクロスを中でチャッキーが触ればと言うところですが足が届かず…

しかしその後はボールを持たれて時間を使われてしまいタイムアップ…

0-1の敗戦でした。








本当に珍しく何回もVARに救われた試合でした。

ハヤもものすごいセーブしまくってくれました。

そのラッキーを、自分達の味方に出来なかった。

この5連戦、1勝4敗です。

いい加減、過密日程でのスタメン固定の失敗を学んでほしい。

明らかに試合終わりに疲れが出て決められてるじゃないですか、どの試合も。

才能がある選手達です。

でも、人間です。

疲れるんだよ、人だもの。

最悪の流れです。

ただ。

この最悪な中でも、津久井のSBやみひろのデビュー、たろーちゃんのあとちょっとでフィットしそうな感じ、チャッキーと知念の復帰等、光もありました。

勝ち点は全く積み重ねられませんでしたが、チームとしては積めたものがあります。

選手層を厚くする為に、次はメンバー入れ替えて連戦でも勝てるチームになる為に。

そこだけは1歩前進だと思います。

しかし、このボロボロな状態でよく、100分近く護り切ったよなぁ…

これで勝てなかったのが、本当に重いです。

引き分けにすら、出来なかった。

この反省は、必ず次に繋げましょう。

まだシーズン先は長いです。

苦しいけど、ここを乗り越えて行かなければ、もっともっと落ちてしまう。

どうやって、立て直していくのか、鬼木さんにかかってます。

あと、強化部、マジでスタメン固定辞めろよ。









次の試合は4/20(日)14:00〜、vsファジアーノ岡山、アウェイです。

アウェイが続きますね。

でも、一応1週間開きます。

しっかりコンディション上げて、修正とさらなる積み上げをして、対策もして、勝つ為にやれる事全部やって、次の試合へ備えましょう。

次の試合も全力応援ですo(^o^)o








え、なんだろう、このガッカリだけどそうだよね感…

5連戦の2戦目にスタメン固定した時点で想定した最悪の展開がほぼ予想通りでした。

逆に、若鹿のいい所がちょっと観れて嬉しいまである。

マジでみひろは良くないですか??ルーキーですよ。

あ、SB好きだからかな…

勝ちたいですけどね、暴れそうなくらい。

けど、まだ先があるし、今はまだ取り返せると思えるので。

若鹿をしっかり、ちょっとずつ出して成長させて、シーズン中盤には誰が出ても勝てるチームになっていれば、いけると思ってます。

だから、まだ我慢します。

でもまぁ、ふて寝はしますけどね。






にほんブログ村には様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)


あんすぬ。のX(旧Twitter)はこちらから。
(公式リツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


セレッソ大阪戦、スタメン発表!

2025-04-12 13:10:00 | 鹿島アントラーズ
来ました、スタメン!

こちらです。




リーグ戦前節から、のーの→りゅーた、たろーちゃん→師岡です。

今日期待したいのは、松村です。

疲労度も高い選手が多い中、松村は水曜日の山口戦で温存できました。

松村の足に、期待しています。

決めてけ、松村!

もう1人、郁万にも期待です。

こちらも温存できました、と共に、前節でミスがあって4失点もしてしまい、悔しい想いを持っているはずです。

今日はクリーンシートしてもらいましょう。

みんなで護ってみんなで獲って、みんなで勝つ!

GO!ANTLERS!






今日のゲン担ぎ昼ご飯は、こちら。



ロースカツ丼です。

よぉし、勝つぞ!

今日も全力応援ですo(^o^)o







にほんブログ村には様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)


あんすぬ。のX(旧Twitter)はこちらから。
(公式リツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


明日はセレッソ大阪戦

2025-04-11 23:52:00 | 鹿島アントラーズ
…早いですねぇ…

こんばんは。

こんなに早くて、選手達の体力はどこまで回復するんでしょうか…

考えただけで苦しいなぁ…






さて、明日はセレッソ大阪戦、アウェイです。

まだまだまだまだチームは構築中で、未完成で、足りていない事を痛感させられたここ10日程。

きっとチームももがき苦しんでいるはずです。

でも、我々は知ってますよね、鹿島はこんなもんじゃない、と。

みんなで、選手達の背中を押して、勝利を勝ち獲りましょう!

明日も全力応援ですo(^o^)o








鹿島が勝ってくれないから、元気が出ません…

仕事も、頭が回ってない感覚があって、ヤバいと思っていつもよりチェック多めにしました( ´・ω・`)

明日は、明日こそは。

いい結果を期待しています。

ではでは、今日はこの辺で〜m(_ _)m








にほんブログ村には様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)


あんすぬ。のX(旧Twitter)はこちらから。
(公式リツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


ルヴァン杯2025 1st.round 第2戦 vs レノファ山口 in 維新みらいふスタジアム

2025-04-09 22:12:00 | 鹿島アントラーズ
今日のスタメンは、こちら。




結果:鹿 1-1 山口(PK 5-3)

ルヴァン杯早すぎる敗退です…








前半はハイボールを放り込み合って入ります。

でも、拾えてるのは鹿島ですかね。

梶君のロングボールをきょーすけが納めてゴール右寄りに攻め込みましたがシュートは打てず…もうちょい!

みひろのクロスを師岡が落としましたがクリア、惜しい!

チャッキーの強さが心強いですね。

しかしちょっとヒヤリ、クリアボールが甘くて拾われてしまい、シュートを打たれますがコースは捉えさせず。

さらにゴールキックを拾われてしまい、ミドルシュートを打たれますが梶君が弾いてから抑えました。

ここでカウンター、みひろのクリアがきょーすけに繋がって抜け出そうとながらシュートもミートせず、枠を外しました。

みひろ、良いですね!

守備も冷静に捌けていますし、クリアを前に繋ぐ意識もしっかりあります。

スローインから縦に入れてCKを獲得。

みひろの右CKはショートコーナーでのーのへ、そこでイレギュラーしてしまいました。

え、みひろが蹴るんだ!?

このメンバーならたろーちゃんかと思っていました!

再開直後にきょーすけが高い位置で奪ってこぼれ球をたろーちゃんがミドルシュートもちょっと浮いてしまった、惜しい!

しかし最終ライン辺りに放り込まれて守備が乱されてしまい、シュートを打たれたりハイプレスにキムテヒョンが引っかかったり…

それで与えてしまったFK、そがちゃんがピッチに入りそうな勢いでポジション直しまくる(;▽;)

ニアでしたが、普通に枠を捉えさせないプレスで押し出していきましたね。

その後はようやく少しずつ前へ。

しかしみひろのバックパスをカットされてしまい、縦に繋がれてシュートまで行かれてしまいました、梶君が弾いてくれましたが…

今度はけんとがパスカットからカウンター、のーのからきょーすけに繋いでクロスをクリアされてCK獲得。

みひろの右CKは中央、クリアされましたがこぼれ球をたろーちゃんがミドルシュート、ゴール左でしたが打ってけ打ってけ!

スローインを上手く使いながら攻め上がりましたが師岡のトラップが大きくなってしまってゴールキック、もうちょい!

少しずつプレスが掛かってきましたかね?

のーののクロスにファーのみひろが飛びましたがクリアされてCK獲得。

たろーちゃんの左CKは、ファーでけんとが折り返しましたがGKが弾き出してもう一度CK。

みひろの右CKはファーのけんとに繋がってそこから波状攻撃、何回かゴール前に放り込みましたがシュートまで行けず、最後はクリアボールを舩橋がミドルシュートもゴール枠を捉えず…

その波状攻撃の中で師岡が頭同士で接触、倒れ込んでヒヤリとしましたが、立ち上がってくれました、大丈夫か…( ´・ω・`)

この辺りではだいぶプレスがハマってきたのか早めに奪えて繋げられるようになってきました。

山口さんのミスも出てくるようになってきましたね、もっともっと焦らせたいですね。

みひろのクロスに師岡が飛び込みましたがGKがキャッチ、惜しい!

みひろ、上手いですね!

チャッキーとみひろの距離が良いです。

師岡が右サイドからみひろに渡してフワッと浮かせたボールを放り込みましたがきょーすけの目の前でGKがキャッチ、あとちょっと!

ゾワッとするクロス精度でした!

きょーすけのクロスにチャッキーが合わせましたが直前でクリア、CK獲得。

みひろの右CKはニアでしたが師岡はシュートを打てず、ですがそこから波状攻撃、最後はたろーちゃんのターンしながら縦に繋いだパスにきょーすけが足を合わせましたがGK正面、シュートが優しかった!

たろーちゃんも魅せてくれていますね、上手いなぁ。

みひろがPA内まで上がって粘ってボールキープ、たろーちゃんもマークを躱しまくってボールキープ、若鹿がワクワクさせてくれます。

チャッキーとたろーちゃんのワン・ツーからたろーちゃんがシュートもブロックに当たってしまいました、惜しい!

アディショナルタイムは1分。

最後にけんとのパスミスから攻め込まれましたがプレッシャーをかけてクロスの精度を出させずゴールラインを切らせてタイムアップ。

前半は0-0で折り返します。

後半も上手く守備をハメ切って、点獲って、勝ち上がるぞ!









後半、交代無しで入ります。

津久井のクリアからロングスローを放り込まれますがクリア、そこから波状攻撃を受けてCKを与えます。

CKを蹴ってすぐにチャッキーが倒されて笛が鳴り、鹿島の選手はプレイを止めたのですが山口の選手が止めずにシュートを打ってゴールに入りますがもちろんノーゴール、スタジアムの放送まで入りましたね、そんな事ある?

そこからはボールを持って攻勢を掛けていきます。

のーのが回転が掛かってカーブするクロスを出してきょーすけが抜け出してゴールニアで受けましたがシュートはGKに当たりました、惜しい!

右サイドで粘ってCK獲得。

みひろの右CKはファーのけんとへ、しかしクリアされてしまいました。

そこからもポゼッションを掴んで波状攻撃、チャッキーのライン際での鬼キープからのーのとけんとのシュートもブロック。

その後少し攻め込まれてゴール前まで迫られますが、フリーにはせず、シュートも打たれましたが枠は捉えさせず。

そこから縦に繋いで師岡がみひろに縦パスもクリアされてCK獲得。

たろーちゃんの左CKは中央でマイナスに落としてみひろがシュートもブロック、そこから押し返されてしまい、少し我慢の時間。

何とかのーのがスライディングカットしてボールを取り返します。

その後も少し縦抜けされそうになり、津久井が相手選手を倒した所でファウルの判定、イエローカード…

ここで1人目の交代、きょーすけ→ゆーま

きょーすけ、決めたかった…

ゆーま、頼んだ!

しかしこのFKでやられてしまいました。

マイナスに出されたボールに誰もついておらず、コースがポッカリ空いてしまった所を通されてしまいました、0-1…orz

ギアを上げたい鹿島はボールを握って押し込んでいきます。

左サイド、チャッキーとゆーまがパス交換して最後はチャッキーがシュートもゴール右上、決めたい!

しかし2本も遠目からシュートを打たれて1本は大きく外し、1本は梶君がキャッチします。

ここで2枚替え。

2人目の交代、たろーちゃん→レオセアラ

たろーちゃん、いい所を出せてましたね、決めたかった…

レオセアラ、決めてくれ!

3人目の交代、舩橋→岳

舩橋、落ち着いていい組み立てをしていましたね。

岳、勝利へと導いてくれ!

少しボールが落ち着かず、後ろから組み立てる為に岳が最終ラインに降りてリズムを整えます。

こういう所が流石だよなぁ…

ゆーまの縦パスにチャッキーが詰めてラインを切った所で2枚替え。

4人目の交代、津久井→ナオ

津久井、もう少し余裕を持ったプレイがしたかった…

ナオ、チームを締めてくれ!

5人目の交代、みひろ→あんざい

みひろ、良かったですよね、すごい精度でした!

あんざい、任せた!

交代直後に2連続で決定機を与えてしまいますが梶君がスーパーセーブ、ナイスキーパー!

この後、山口の選手が足をつって長い時間止まった再開直後でした。

ハーフラインより向こうからのFKをキムテヒョンが前線に蹴りこんでレオセアラが落としてそれを拾った師岡が対角線冷静に叩き込みました、1-1\(^o^)/

上手いのが3つ繋がった!

ゆーまのフワッと上げた縦をチャッキーが落として師岡がシュートもブロックに当たってCK獲得。

岳の右CKはナオに上がって落しもクリア、波状攻撃を仕掛けてあんざいがクロスもクリアされてCK獲得。

岳の左CKはゆーまに合わせましたがちょっと高かった、ヘディングシュートはゴールラインを切ってしまいました。

そこから少し押し込まれて師岡がボールを蹴ろうとした所に身体を入れられてFKを与え、それはクリアしましたがこぼれ球が最終的に山口ボールに、シュートを打たれてブロックしてCKを与えます。

このCKもクリアしてレオセアラが拾いましたが当てて出そうとした所を納められてしまい逆に攻め込まれて何とかクリア。

アディショナルタイムは7分。

左サイドから攻め上がる鹿島はあんざいと岳がクロスを上げますが中でクリアされてしまいます。

チャッキーの縦パスにレオセアラが走りましたがスライディングカットされてスローイン。

さらに波状攻撃でPAまで迫りますがシュートまではなかなかいけない…

ゆーまの縦パスに師岡が抜け出しますがクリアされてCK獲得。

師岡、足つってますね…

岳の左CKはクリアされますがのーのが拾ってミドルシュートも浮いてしまいました。

しかしそのままタイムアップ、1-1で90分終了、30分の延長戦に突入します。








延長前半、交代無しで入ります。

右SHにゆーま、2TOPに師岡に移ってますね、足がつってるからでしょうね…

右サイド、ゆーまが起点となって攻め込みます。

ここで6人目の交代、師岡→りゅーた

師岡、ナイスゴール、よく頑張ってくれました!

りゅーた、闘え!

これでゆーまが2TOPに戻ります。

チャッキーの粘りからCKを獲得。

岳の左CKはファーのナオが折り返してけんとがフワッとシュートしましたがちょっと浮いてしまった、惜しい!

岳がボールに詰めた所で蹴られてFK獲得。

岳のFKはクリアされてこぼれ球をのーのがミドルシュートも宇宙開発、みんな今日ボール浮いてますね…疲労でしょうかね…

ポゼッションは掴んでいますがカウンターでヒヤリ、レオセアラがイエロー覚悟で止めます。

FKを与えますがしっかり弾き出していって最後はファウルされて難を逃れます。

岳、チャッキー、りゅーたと縦に繋いでりゅーたがシュートもブロック、CK獲得。

岳の右CKはクリアされ、そこからまた繋いで最後はキムテヒョンがシュートもブロックされて連続CK。

岳の左CKはファーに抜けてしまいました。

延長戦前半はそのまま1-1で折り返します。







延長戦後半、交代無しで入ります。

梶君からのロングボールにのーのが1番前に飛び出しましたがマークしていた選手が転んでファウルの判定…

りゅーたがSBに降りてのーのがSHになってますね。

ゆーまの横パスを岳がダイレクトで縦パス、のーのが走りましたがちょっと間に合わず、いいセンスでした。

右サイドを破られてシュートを角度のない所から打たれてヒヤリも梶君がしっかりキャッチ。

りゅーたのクロスにゆーまスルーしてチャッキーの足元に落としましたがシュートを打った所でファウルを取られてしまいました、惜しい!

岳のクロスにレオセアラが流してファーののーのに流しましたがオフサイド、惜しい!

チャッキーが粘って粘ってCK獲得。

岳の右CKはゆーまにドンピシャでしたがヘディングシュートはブロック。

のーのの縦パスに岳がゴールラインギリギリで折り返しましたがクリアされました。

チャッキーが遠目からシュートもゴール左、決めたい!

しかし右サイドで岳とりゅーたがパス交換を繰り返した所でタイムアップ。

1-1でPK戦突入です。





鹿島は後攻です。

PK1本目、梶君は読んでましたが止められず。

鹿島のキッカーはレオセアラ、右寄りの下にしっかり蹴り込みました!

2本目、梶君は逆をつかれてしまいました…

鹿島は岳、右下に蹴りましたが優しかった、止められてしまいました…( ´・ω・`)

3本目、梶君は弾きましたがボールは勢いのままゴールに入ってしまいました…

鹿島はナオ、逆をついて左下にしっかり決めました!

4本目、梶君はコースを読んでいましたが手がちょっと届かず…

鹿島はりゅーた、中央少し浮かせてしっかり決めました!

5本目、梶君は逆をつかれてしまいました…

PK戦は5本目蹴れず、5-3で敗退です…orz







最悪の結果になってしまいました。

本当に、流れが悪すぎる中で、それを跳ね返せないのが今の鹿島の現在地。

まだまだここからシーズンは長いですが、これで1つのタイトルを失ったという事実を、キチンと受け止めなければなりません。

前半の後ろ半分くらいは、完全に制圧出来ていましたから、そういうタイミングでしっかり点を決める事。

プレースキックの守備は修正ですね。

連戦が今後もある中で、チームの底上げが急務です。

良くないですね、流れが…

でも、ここでバラバラになってはいけない。

ヤスが言っていた通りです。

良かった所もありました。

みひろのスタメンデビュー、よかったです!

上手かったし、未来が見えました。

たろーちゃん、上手さを出せるようになってきました。

チャッキーはもう、あとはゴールだけ、状態ですね、早く決めてほしい!

きょーすけも、今までの中では1番やれてた。

厳しいのはCBですかね…

でも、CBは試合出ないと成長出来ないですから…

ここは、課題として残るだろうと思います。

津久井、交代で出た時は良かったんですけどね…

キムテヒョンはまだよかったかなぁとは思いますが、ナオが入った後の安定感を見ると、最終ラインをコントロール出来ている訳では無いんですよね。

けんとはどうしたんだろう?

前は倒れても2人に囲まれても何故かけんとの足元にボールが引っ付いてくる感じがあったんですが…

全体的に後手後手の守備を続けてしまいました。

試合勘、という一言で済ませていいのかわかりません。

1番心配な状態かもしれません…

う〜ん…あまりに早い敗退に、現実感が無いですね…

負けが悔しい方が大きい。

PKはね、もうしょうがないですよね…

岳が悪いとは思いませんし、梶君も止めきれなかったのは今日の流れもあってだと思います。

そういうのありますよね。

ポゼッション62%、シュート26本打って1点しか入ってないのか…酷いな…

しんどいな、疲労が心配です。









次の試合は4/12(土)15:00〜、vsセレッソ大阪、アウェイです。

過密日程5連戦の5試合目、中2日でアウェイ連戦。

しかも、今日PK戦までやってしまいました。

疲労度はMAXだと思います。

ターンオーバーの効果はあまり得られないだろうと思っています。

厳しい闘いになる事はわかっています。

でも、勝つところが観たい。

みんなで勝って喜びたい。

まずは疲労をしっかり取って、闘う準備をしましょう。

次の試合も全力応援ですo(^o^)o







はぁ…でももう、ふて寝ですよ、もちろん。

なんだよ、もう…なんだよ、もう!




にほんブログ村には様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)


あんすぬ。のX(旧Twitter)はこちらから。
(公式リツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)