アラカンカラ

8月 北海道 2

南千歳アウトレットモール・レラの駐車場で息子と待ち合わせし

富良野方面に向かいました。

富良野への途中

メロン農家が並んでいる道を通りました。







メロンやスイカ

試食しながらメロンを選びました。

時間的にファーム富田でメロンを買う事は無理そうなので
こちらで購入し家に送りました。



スイカもとても甘かった。



向日葵畑も広がっていて
とても綺麗。




土曜日は蕎麦打ちの日でした。

初段認定試験がもうじきなので

道場のご好意で日曜日も練習打ちさせていただきました。


この状態から初めて




この状態で終わる。



時間制限があるので

切りはきしめんのようになりましたが
何とか時間内に完成。

これで試験に臨みます。

コメント一覧

anrinana
ameさま こんにちは
この旅行の時点では、まだNちゃんとどうなるかわからない時期だったのでそんな話しもしながら。
もう一緒に旅行に行ってくれないかな😭それも嬉しい事と思わないとですね😊
anrinana
@ririka1010 ririkaさま こんにちは
時間決められたりするプレッシャーに弱いので、ハラハラです。
新蕎麦粉なので本当美味しいのですが、土曜日日曜日続けて打ったので食べきれないで冷蔵庫に入ってます💦
今日は雨で寒い1日でした。
anrinana
@lacigogne57 コウノトリさま こんにちは
そうですそうです♪
試食のメロンの方が美味しかったんですけど〜😅

そうなんです。元あったように戻して終了。お片付けが大変です。
応援ありがとうございます😊
anrinana
@maraika310 みっちゃん☆こんにちは
寒いね〜朝より昼間の方が寒かったね〜

スイカは送料かかりそうなので試食のみにしましたが、甘かったです。

蕎麦打ちは認定試験は初段は太くても大丈夫みたい😅ただ、食べるには太いなぁと思いました😅
anrinana
@271201tokotoko tokotokoさま こんにちは
スイカが大きくて驚き!
来年蕎麦打ち認定試験なのです。初段ですが、とってどうするつもりなのかイマイチ自分が分かりません😅
初段は落ちないよ、と言われてますが何かやらかしそうな私です💦
ame
anrinanaさま

こんにちは\(^-^)/
認定試験、絶対大丈夫だと
おもいます〜。終わりの道具の位置も
整然とされてますね。
富良野メロンも有名ですがスイカ🍉有名なのですね。( ^∀^)息子さんとご旅行いいですね💛
ririka1010
おはようございます。
メロンもスイカ🍈🍉たくさん。
北海道のメロンは美味しいですよね。
初段認定試験、頑張って下さい。
anrinanaさんなら、大丈夫🙆‍♀️
蕎麦打ちも力やコツがいるんでしょうね。
細く切るのも大変。
anrinanaさんの打った美味しいお蕎麦食べたいなぁ😋
Unknown
anrinanaさま、
おはようございます。

思い出しました!
いつだったか、ブログ記事で「メロンが届きました」とありましたよね。
もしかしてこのメロン🍈ですか⁉️

なるほど綺麗に元のままにするまで時間内に終了させるのですね。
蕎麦打ちの初段認定試験、陰ながら応援いたしております📣

ファイティン*\(^o^)/*

コウノトリより♪
maraika310
おはようございます~(*^^*)

なかなか雨が降ってる大阪です~💦

北海道、スイカもゴロゴロだァ~😍
いつもメロンは買っちゃうけど、スイカは買った事無いかも~^^;

そば打ちって、なかなか大変そうですね💦
写真見ると、ちゃんと細く切れてるけど、
もっと細くないといけないんですね⁉️
検定、頑張って下さ~い😘💕

みっちゃん☆
271201tokotoko
おはようございます。
大きなスイカがゴロゴロと♪
北海道に行くとメロンは送っちゃいますよね(^-^)

蕎麦打ちの初段認定試験が近いのですね。
頑張って下さい😀

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「北海道」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事