goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカンカラ

60歳になったら始めようと思っていたブログですがちょっとフライング。日々の記録として。好きな事など。前向きに。

バンクーバー旅 4日目 帰国

2023年10月07日 | バンクーバー

朝食を済ませ

お部屋に戻り

こんな状況で観光に出かけても

楽しめないよね、と言う事で

覚悟を決めてANAに電話しました。

ANAからは
再度、帰国か予定の変更を強くお勧めされ

本日14日の16時45分発の便はまだ空席がある事
15日の羽田〜神戸便も押さえられる事を確認し

フライト変更をお願いしました。

この時点で、
フライトは押さえたが
座席指定は出来ないとの事で

バンクーバー便はバンクーバー空港で交渉

羽田〜神戸便は
羽田空港で交渉

との事でした。

Eチケットがメールで届いた事を確認し

この時の時間が11時過ぎ

大慌てで散らかっていた荷物をスーツケースに押し込んで

しなければいけないのは

翌日に予定していた
ヴィクトリア行きの水上飛行機のキャンセル。

が、なかなかキャンセルページを見つけられず

ホテルフロントの方に
キャンセルをお願いしました。

合わせて、
日本に大きな台風が来ていて

私たちは予定を繰り上げて今からチェックアウトする事

ポイントでの宿泊ですが
ポイントの返金はない事

などを確認し

空港へ向かいました。




Eチケットは届いたけれど
座席は決まっていないので、早めに空港に着きたかったです。



チェックインは13時30分から。
ANAカウンターには
時間前から長蛇の列でした。

SFC修行のおかげで
プラス、プレミアムエコノミーのおかげで

並ばずにチェックイン。

座席は並び席では無かったのですが
機内で交渉してください、との事。




幸い、隣の席の方が変わってくださり
無事、仲良し並び席に笑





羽田のホテルもキャンセルしたし
神戸便も押さえたし
無事に帰れるわーと
ようやくホッとしました。




羽田空港到着。

羽田〜神戸の座席がまだ決まっていないので
ANAプレミアムチェックインカウンターに向かいました。

が、ここで大問題発生

神戸便がダブルブッキング
座席がありません、と。

明日は関西方面は全便欠航。
新幹線も計画運休が発表されていて

この日15日の関西方面は全便満席との事。

ANAからは
空席待ちのご提案をいただき、

SFC会員である事、バンクーバー発券のEチケットを持っている事などから

この日15日の関西方面行きの全便(伊丹、神戸、関空)の空席待ち1番を発券していただき

素晴らしい事に
ANAの方のエスコートのもと
空席待ちカウンターに案内されました。



神戸便の搭乗口前は思っていた以上に大混雑。

空席待ちカウンター前も切迫した雰囲気でした。

もう無理かな、と諦めかけていた
搭乗時間が迫っていた時

ANA地上職の方がヒソヒソと駆け寄り

2席確保出来ました、と。

最後にご案内しますので
搭乗口近くでお待ちください、と。


仲良し並び席ではありませんでしたが、

無事神戸便に乗る事が出来ました。



私の備忘録にお付き合いくださった方々
ありがとうございました。

トラブルにも負けず、まだまだ旅をし続けたいSな私です笑



次は
娘と2人旅のオーストラリア旅行記です。







バンクーバー旅 4日目

2023年10月03日 | バンクーバー
この日以降は
興味の無い方には
全くつまらない内容なのでスルーしてください。
私の備忘録として

 
8月12日 バンクーバー4日目

この日も朝一番にANAからメールが届きました。

私のチケットは、安いチケットで振り替えやキャンセルは出来ない物でしたが、

今回は無償で振り替え、キャンセルいたします。

とありました。

また最新のフライトスケジュールでは

前回と変わらず
バンクーバー便は到着地未確定で飛ぶ予定
羽田発西行きの国内線は未確定。


実は、前夜

息子とのLINEのやり取りで

私の意見として

予定通り14日(15日羽田着)のバンクーバー便は飛ぶらしいから
羽田まで帰り、15日の羽田発西行きは不確定だから

15日は羽田に泊まる。

羽田のロイヤルパークホテルを
ギリギリまでキャンセル無料のプランで予約しました。

もし15日の羽田発神戸便がキャンセルになったら

15日は羽田に泊まり
16日の関西方面行きで帰るか、新幹線で帰ろう。


息子の意見として

ウェザーニュースを見て行動する!
折り返しになる、羽田発のバンクーバー便が羽田を飛んだか確認する!
国内線が飛ばないほどの天候なら、JRはきっと計画運休するぞ!
16日に飛んだとしても、16日の神戸便に振り替えの空席があると思うな!

と。


そんな中迎えた12日

朝食はいつものホテルのレストランでいただきましたが
写真撮って無かった。

気持ちがゆらゆらしていました。

キャピラノ渓谷は今日行かないともう行ける日がありません。


朝食を済ませ
部屋に戻り

ANAに電話しました。

この時が12日10時少し前くらいでした。





写真は
11日夜に食べたピザとパスタ

レストランを探す気分ではなくて
テイクアウトしました。





バンクーバー旅 3日目

2023年10月02日 | バンクーバー

8月11日

バンクーバー3日目

朝食はホテルのレストランで






パンの種類が変わりました。


この日は当初の予定では
バンクーバーからバスで行ける
キャピラノ渓谷に行き、
渓谷にかかる吊り橋やクリフウォークを歩く予定でした。

が、朝起きると

またまたANAからメールが届いていて

一段階切迫した内容になっていました。

ウェザーニュースを見ると
台風が西にそれて
神戸方面に向かっている!

暴風域も広く
帰国日の15日も関東は暴風域。


ANAからのメールによると

今海外に滞在の方は
下記電話番号に連絡してください、

とありました。


電話してみると

15日はバンクーバー便は運行予定だが
到着地未確定。
羽田発の国内線西行きは発着未確定。

ANAにお電話いただいた方には予定変更を強くおすすめしています。

との事でした。


不安材料満載で
この日はホテル近辺で過ごす事にしました。






ホットチョコレートを飲みに行ったり

娘に送ったカナダグースの写真から
私とお揃いの淡いピンクがいい、
と返信があり



お揃いになりました。

午後は、
ホテルのプールに行ってみたり




翌日12日はバンクーバーから水上飛行機に乗り

ヴィクトリアに行く予定でしたが

なんだか無理っぽい予感。

水上飛行機のキャンセルの仕方が分からず

iPhoneと睨めっこしたり。


この間もANAからは頻繁にメールが届いて

こちらから送ったメールにも
迅速に返信があり

何とかしていただけそうな安心感はありました。

この時点で

旅行継続半分
途中帰国半分

の気持ちでいた呑気者でした。



バンクーバー旅 2日目 午後

2023年09月30日 | バンクーバー

8月10日

夕方近くまでバンクーバー市内の散策をしました。

カナダといえば

カナダグース

宿泊しているメトロポリタンホテルの近くにカナダグースのショップがありました。








日本人スタッフもいてくださり

娘のダウンを探している、と伝えると

たくさん写真やビデオを撮って娘さんに送って〜

と言ってくださり

この日は写真を撮りまくり








新作や日本に入っていない色もたくさんあるようでした。

私はコレを購入。




夕食は

ステーキとシーフードのレストランへ。












このお店もとてもおすすめ。

バンクーバーは治安も良く
街歩きしながらホテルに帰りました。



のんびりホテルに帰りますと

メールをチェックしていなかったのですが

ANAから何通もメールが来ていました。

それによると

台風の影響により

バンクーバー〜羽田は飛ぶ予定だが
8月15日の羽田〜神戸は未定。

日程の変更をおすすめします。


と言う内容でした。


ですが、

この日はまだ余裕。

少しウェザーニュースをチェックしたりして

休みました。








バンクーバー旅 2日目

2023年09月25日 | バンクーバー

バンクーバー2日目

まだまだ台風の影響など知る由もなく

日本の天気予報もTVもYahooも開く事なく

バンクーバー2日目の朝を迎えました。

メトロポリタンバンクーバーは
シンプルなホテルです。

朝食は
併設のレストランでいただきます。




朝食はマリオットの特典で無料でいただけますが

continental selectionから選べば無料ですが
morning delightからだと+7ドルかかります。




continental selectionから。

お食事系のパンケーキでした。
夫は普通のモーニングセット。

ジュースとコーヒーか紅茶付き。



少しピリ辛なパンケーキ


朝食後は
バスに乗って、グランビルアイランドへ。

人工的に作られた島で
市場やレストラン、ショップが立ち並んでいて
歩いているだけでも楽しいです。











この時点で
バンクーバーにまだ4泊するので
行き交うボートを見ながらゆっくり過ごしていました。




ランチはグランビルアイランドの中のレストランで



海外に来るとよくいただく
タルタル
いわゆる生肉



ハンバーガーやパスタをシェアしました。







チャーターの釣り船が帰ってきて
釣果をさばいていました。