goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカンカラ

60歳になったら始めようと思っていたブログですがちょっとフライング。日々の記録として。好きな事など。前向きに。

ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン

2021年11月18日 | 神戸
ホテルオリジナルの

オリエンタリストと言う
シャンプー
トリートメント
ボディソープ

これがとても良くて

買って帰ろうかと思ったらめちゃくちゃ高かった。




朝起きたら
天気予報通り 雨 でした。


どんよりしています。



朝食はゆっくり目が空いていると教えていただいたので

9時半ごろに行きましたが、

番号を告げられ20分ほど待ちました。


「サンタモニカの風」
ランチバイキングも人気で私も以前ランチで来た事がありました。

9個の仕切りのお皿、苦手だー



真ん中のお皿は 明石焼き
玉子焼きとも言います。

ふわふわの明石焼きをお出汁につけて
いただきます。

なのに!
コーヒーを取りに行っている間に、夫がお出汁のお椀をひっくり返したらしい…

コーヒーを持って帰ってきたら
一大事が起きていました…

スタッフが一生懸命片付けてくれてました。


ま、気を取り直して

私は次のステージへ。



パンケーキもおすすめメニューで

とても美味しかったです。


ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン

2021年11月17日 | 神戸
夕食はホテルから歩いて

メリケンパーク内のレストランに行きました。




夜景がとっても綺麗です。




モザイク方面も



泊まっているホテルもライトが綺麗


パスタのお店です。



パスタを選ぶとパンとスープとサラダがバイキングになっています。



私はローストした淡路オニオンとベーコンのアマトリチャーナ風

淡路玉ねぎが甘くて美味しかったです。

こちらで、4000円のクーポンを利用したので
とてもお得。


帰り道
神戸震災メモリアルパークに



存在は知っていましたが
今まで行った事なかったので



阪神大震災で被災したメリケン波止場の一部をそのままの状態で保存していました。

あぁ、こんなに酷かったのだな、と
忘れそうな記憶が甦りました。

私は当時大阪在住でした。







ちょっと悲しい気分になりますね。




BE KOBE に元気をもらって。







ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン

2021年11月16日 | 神戸
兵庫県民の兵庫県内の旅行を助成する

ひょうごを旅しようキャンペーン

を利用して

ごく近場ですが

神戸メリケンパークオリエンタルホテルに泊まってきました。

10000円以上の宿泊で5000円の助成が受けられます。

さらに15000円以上の宿泊には

2000円のクーポン券つき。

今回は

神戸メリケンパークオリエンタルホテル スタンダードツイン
朝食付き、駐車場無料のプラン

夕食は

2人で4000円のクーポンを利用して

メリケンパーク内のレストランでいただきました。





こちらのホテルに泊まります。

緊急事態宣言があけて
急に皆が動き始めたようで
チェックインが行列、40分並びました。




エグゼクティブルームもありますが
私たちはスタンダードルームです。





メリケンパーク内のスタバにケーキを買いに行きました。

こちらも行列。
30分くらい並びました。



夜に撮った写真になりますが
お部屋のベランダでケーキをいただきました。

このベランダが広くてとても良かった。





神戸

2021年10月31日 | 神戸
昨日は神戸メリケンパークで

パスタを食べました。






tooth tooth

メインを選ぶとサラダとパンとフレーバーウォーターがセットになっています。

モチモチのパスタでお腹いっぱい

日頃のダイエットが台無しに。



パスタの前にメリケンパークをお散歩。

パーク内のスタバは




店外まで注文待ちの行列
30分くらい並びました。

確実に人は戻って来ていました。