goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカンカラ

60歳になったら始めようと思っていたブログですがちょっとフライング。日々の記録として。好きな事など。前向きに。

東京へ 4

2021年12月12日 | 東京
朝食をいただいたら

テイクアウトのコーヒーをお部屋でいただき

これからジブリ美術館に向かいます。

ジブリ美術館

ネットでチケットを購入するのが大変でした。

1週間前の10時から発売のため

私も10時前からスマホを前にスタンバイ

10時一瞬で午前入館の分は完売になりましたが…

往生際の悪い私は

何度かローチケを開くたび
一瞬購入までたどり着き
決算画面で売り切れになる…

を繰り返しているうち

30分ほど粘っていたら

11時の部が決算までたどり着けました!


どういうシステムなんでしょうねー






11時入館なので
こんな感じの電車で行きましょうか〜



いい感じで着きました。

ですが、入館は11時から
外で待ちました。



やっと行けたジブリ美術館

15分ほどの映画がすごく良かった



お土産もたくさん買い

紅の豚が大好きな夫も念願叶って大喜びでした。


帰りは吉祥寺まで歩き
駅ビルの中のレストランで昼食



私はまだお腹が空かなかったので
アップルパイにしました。







東京へ 3

2021年12月11日 | 東京
丸の内から

ぶらぶらしながら




ホテルに戻ると

ちょうど夫から電話が入りました。

クラス会が終わったので

夫の親友と一緒にお茶でもしよう、と。


3人で丸善内のカフェで

久しぶりに学生時代に戻りました。


かわらないね、と言われ照れる笑

と、横の夫が
ボロボロですわ、と。




翌朝の朝食です。






こちらのホテルの朝食は
ほんと、美味しい。

品数は少ないけど、どれも美味しい。

写真ありませんが
東京の味、深川飯やあんみつなどもあり

特に深川飯

試しに一口食べてみただけですが

本当美味しくて

この朝食のためにまた泊まりたい。






東京へ 2

2021年12月06日 | 東京
夫をクラス会会場へ送り届け

私は

東京丸の内をぶらぶら




田舎者ですから
ここでは写真を撮ります。



ここでも1枚。


まだランチを取っていなかったので
ロブションカフェで

お一人様なのでカウンター席で

まるで東京の人気分でいただきます。




とてもリーズナブルなガレットランチでした。



お目当ては
三菱一号美術館で開催中の

イスラエル博物館所蔵
印象派 光の系譜展

の鑑賞



ブログのお友達が鑑賞されていた時から
絶対行きたい、と思っていたのが
幸運にも夫のクラス会と重なりました。

絵画や工芸品の知識は無いのですが

美術館、博物館は大好き

一応学芸員の資格を持っているので
美術館の空気感が心地よい。


モネやピサロやゴッホはオルセーで死ぬほど観たけど

今回ははじめましての作品ばかりで
楽しめました。




ゆっくり観ていたら

夕方になりそう…

そろそろホテルに帰らないと…












東京へ 1

2021年12月05日 | 東京
11月末の土日

夫が大学時代のクラス会に参加のため

便乗して東京に行きました。

久しぶりの快晴

綺麗な富士山




クラス会まで少し時間があったので
ホテルに荷物を預けに行きました。

三井ガーデンホテル京橋



ロビーでしばらく時間を潰させていただきました。



お部屋は後ほどチェックインしてから



ビジネスホテルだと思いますが
綺麗だし広かったです。



バスタブも広いし
お値段以上

こちらはロビーのクリスマスツリー



クラス会会場のロビーにもクリスマスツリー

クラス会会場まで夫を送りました笑



夫の親友に、…35年ぶりくらいの再会
夫を託し笑

私はしばしの東京駅周辺を散策にいきました。



この日は風が強く寒い1日でした。