レガスピ移住計画・渡世編

移住を夢見たオヤジが愛国語ります。

頑張れ、猫ひろし!

2012-03-31 18:10:16 | Weblog
ここを覗いてくれているかもしれない、子供たちや、若い人たちに、よくよく言っておきます。
猫君の問題は、カンボジア国民と猫君の問題です。
まして、日本のガキの出る幕はありません。

引っ込んどきなさい。

航空自衛隊: 米国でのPAC3によるミサイル迎撃実験ビデオ

2012-03-30 04:26:31 | Weblog


「2009年9月17日
 航空自衛隊は2009年9月16日、米ニューメキシコ州の米軍ホワイトサンズ射場で、弾道ミサイルを迎撃する地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)の発射実験を行った。
 標的ミサイルに2発の迎撃ミサイルを発射、1発目が命中して標的を破壊し、実験は成功した。航空自衛隊は昨年9月にも発射実験を成功させているが、今回は初めてライセンス生産した国産ミサイルを使用したほか、レーダーや管制装置を発射機から数十キロ離し、遠隔操作で射撃した。【防衛省提供】」


国は北鮮ミサイルの迎撃を指示したと言います。
ミサイル発射予想は4月。
が、果たして、その迎撃成功率は、どの程度あるのか?
そして、現在、想定されるミサイル射程範囲上で警戒されている破片、または本体落下被害が発生した場合の対処はどうするのか?

この経緯に対する段取りは、とっくに国民が周知してなくてはならない事ですが、政体は消費税率アップ、つまり、テメーらの身入りの算段の方が重要らしく、何も伝わって来ません。
単調で、馬鹿げた話です。
それに、それを望んだのは、我ら有権者。


前回、列島を突き抜けた北鮮ミサイルに対し、自衛隊が東京で配備したのはPAC3。
出所は不明ながら、その迎撃率は、86%以上という数字が見られました。
そして、それ以降も改良が続けられているそうです。

PAC3は、局地迎撃用で、射程15~20km、射高15~20kmと、広範囲に対応したものじゃないという内容もありました。
また、1度に複数を発射するのも極地用迎撃ミサイルの特徴と言えそうで、これは、沖縄周辺に配備されます。

更に、海上自衛隊は、広域型SM3迎撃ミサイルを搭載したイージス艦3隻を展開させます。
こちらの迎撃率は81%だとか。



現・日本国憲法が、そもそも主権を放棄している、という見解があります。
本来、主権とは、報復する権利だと、僕は解釈しています。
この点について、北鮮も不服はない筈。
報復にも抑止力が備わるからです。
でも、抑止力は、実行が前提です。
主権を行使するとは、この場合、北鮮へ空爆を行う、と言う事になります。

主権を望まない日本政体は、従って、被害を受けた場合の話をしません。
もしかしたら、目前の北鮮ミサイルを打ち落とさないかも?
或いは、故意に外すかも?
それが自衛隊をコントロールする、現・政体の本性です。

自民・谷垣禎一講演で曝け出る利権屋政体の真相

2012-03-20 18:38:48 | Weblog
18日、谷垣禎一・自民党総裁は、京都講演で、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会の躍進に関し、戦前の日本軍部、ヒトラー、ムソリーニが台頭した時代に準えたと、1部メディアが報じた。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20120319066.html

戦後、戦前の日本体制を殲滅すべく暗躍した米国の1つの噂によると、旧体制批判を行った著名人や政治家には、報酬、或いは特別待遇が与えられたとか。
これは、戦後日本の「脱主権」が政体上で謀られて来たという、笑い話でもある訳ながら、国体護持と主権確保が欧米植民地主義からの最後の砦と化す大東亜戦争を振り返った時、国体と主権の継承のため、一致団結し、それを迎え撃ち、少なくとも国体を守り抜いた国民と軍部、そして皇室の英知の気高さを前に、到底、「脱主権」等という愚行は起こりえず、主権奪還に命がけで邁進するのが政治道。
にも拘らず、戦後の政治家どもは、現実に何をしてきたか!?

その答えを、谷垣禎一の言葉に見た時、僕たちは、笑うに笑えず、むしろ、泣くべきだ。

米国の手先となり、僅かな利権を貪り、保守を気取りながら戦前分離のために反旧体制への洗脳を謀り続けてきた政体の60年。
その証が、谷垣禎一の、日本軍と、白人至上主義者の狂人ヒトラーを同列視できる魂胆だ。



もう1つ。
大阪維新の会は、船中八策とやらを先送りした時点で、ほぼ終わったと見る。
ヒトラー?
遣ってる事は、現・政体のまんまだぞ。

しかも、
「憲法9条改正の是非を問う国民投票の実施や首相公選制導入、参院の廃止検討を基本政策に据える」は、穴だらけ。

維新。
船中八策。
結果も得ずに軽々しく時代を乱用すな。


先生、
失礼ながら、伸晃君が正しかったかも…?
m(__)m

海上保安船は中華巡視船へ接近し、挑発すべし

2012-03-17 09:42:49 | Weblog
「尖閣付近の巡視を開始…中国海洋局、異例の発表
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120316-OYT1T01213.htm
【北京=関泰晴】中国国家海洋局は16日、同局所属の巡視船「海監50」と「海監66」の2隻が同日早朝に沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近の海域に到着し、巡視活動を開始したと発表した。

同局によると、2隻は日本の海上保安庁の巡視船の追跡を受けているという。同局が尖閣付近での巡視活動を開始直後に明らかにすることは異例だ。
同局は巡視活動について「釣魚島の主権問題についての中国政府の一貫した姿勢を示している」と主張。今後とも定期的に巡視活動を行い、日本をけん制する考えを示唆した。
(2012年3月17日00時00分 読売新聞)」



戦う海上保安の挑発にモロコシどもが乗った時、日本の主権が動き出す。
始まりとは、仕掛けとは、そんなモンでなかろうかと。

各々方、夜明けは近こうございます。

北鮮、4月に再びミサイル打ち上げを発表

2012-03-17 02:06:03 | Weblog
「北「ミサイル発射」は合意違反、米が中止要求
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120317-OYT1T00033.htm?from=top

北朝鮮が16日、4月に「人工衛星」を打ち上げると発表したことを受け、米国務省のヌーランド報道官は同日、「非常に挑発的だ」とする声明を発表した。
報道官は、北朝鮮が主張する「人工衛星の打ち上げ」は、「ミサイル発射」にほかならないと断定し、中止を要求した。

報道官は、北朝鮮の発表は、「最近の約束と一致しない」と指摘し、北朝鮮がウラン濃縮に加え、長距離ミサイル発射の一時停止を受け入れた2月の米朝合意に違反すると言明した。
報道官はさらに、「北朝鮮が(弾道ミサイル技術を使った発射を禁じた)国連安全保障理事会決議を含む国際義務に従うよう求める」とした上で、「次のステップについて、各国と緊密に相談する」と強調。北朝鮮が発射を強行した場合、新たな安保理決議や声明を求める可能性を示唆した。
(2012年3月17日00時27分 読売新聞)」



無意味な交渉、無効化な支援。
そして、再び、日本の上空を犯すだろう、北鮮ミサイル。
でも、どうして日本は米国を責められる?

戦えない自衛隊への好感度が90%を超える国、日本。

そりゃ、災害支援、人道的国際支援は、ご苦労と思う。
が、
それを国防組織が、支援派遣者警護以外に担う必要があるか?


その自衛隊が、何時しか本分に目覚め、正しく竹島南鮮占領軍を包囲した時、ガタ減りするだろう好感度を、大衆の真意と広告させちゃならないのは道理だ。

特亜広告塔・日本Yahooが垂れ流すお笑い中共ニュースと尖閣事件の新展開

2012-03-05 21:29:28 | Weblog
全く笑える。
それが中共による一国の戦略として広告されているというから呆れ果てる。
大陸種は何処までも救いがない。
日本国内の犯罪の半分が、その種の影響とすれば、さて、どうする?


名古屋市長の南京大虐殺否定発言に、3月3日、北京の人民大会が反応。
「少数の人間の挑発に乗る必要はない」と出席者が提言したらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120305-00000021-rcdc-cn

更に、市長の否定発言は、日本・中凶の領土問題に対する当て付けで、その問題を歴史問題に摩り替えたと批判した上、「たった1人の日本人によって、中華圏15億人が扇動されるな」と「お灸」を据えたとか。


この内容は、中共が、領土問題と歴史問題を一体化されては困る、と訴えているに他ならない。
蛮族劣性種は知らないが、日本では、道理上、領土問題は歴史問題となる。
嘘を歴史で常用するものは、嘘で領土を侵す。
朝鮮種然り。

もっとも、ここには、中共の別の都合もありそうだ。
不当東京裁判中、米国によって持ち出されるまで、南京市民ですら知らなかった、或いは、年中、野盗によって引き起こされ、見向きもされず、放置された惨殺死体の山だったかもしれない数万人規模の変死体についての情報を、何1つ持つ筈のない中共は、日本兵によるという南京大虐殺デッチ上げを過去の歴史問題として葬りたい…

たった1人の日本人の言葉によって、中華圏15億人が扇動されるのは、それが真実だからさ、あほ。



一方、尖閣事件についての新たな展開が報じられたのが以下。

「中国、尖閣71島命名 日本の名称公表に対抗
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120304/chn12030407450003-n1.htm
2012.3.4 07:45 (1/2ページ)[中国]
 【北京=川越一】中国政府は3日、日本政府が沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の周辺を含む無人島に命名したことに対し、独自に71の島に命名する対抗措置に出た。中国外務省の洪磊報道官は同日、「釣魚島と付属の島は中国固有の領土で、中国は争いのない主権を有する」とする談話を発表。周辺海域の“波風”が一気に高まりそうだ。
 中国側が根拠としているのは、2010年3月施行の「海島保護法」。中国領内に約7千島あるとされる離島の資源開発管理と生態系保護をうたうものだが、狙いは領有権をめぐり周辺各国との摩擦が絶えない南シナ海や東シナ海における海洋権益拡大とみられる。」

3000年の歴史を吹聴してきたモロコシ種の真の歴史観が、その場凌ぎ、使い捨ての盗人語録でしかない証拠だよ。

内モンゴル、チベット、ウイグル自治区問題。
中華圏は、実は、今尚、国の構成を得られない。
民度・最下層圏。
アジア最大の1つの病巣。
浪費し、捨てるものでしかない歴史という失敗と過ちの連続。
誰かが止めるまで、それは続き、被害は拡散する。