ギャラクシィ日記

SF好きな主婦の・・・ガーデニングな日々。手作りも大好き。

「ものづくり体験ツアー」 その5

2007-03-08 | クラフト

 肝心のヒロロバッグ作りの紹介を忘れてました。

 これがヒロロバッグのもう一つの材料のシナ、モワダとも呼ばれています。
シナの木の内皮です。
 シナというと山形や新潟のシナ布が有名ですが、
シナ布は伝統的工芸品にも指定されています。
 シナ布は古代布の一つで縄文弥生時代から織られていたそうです。

 シナの木の内皮を剥ぎ、水に漬けて薄く剥がし
それをまた水につけて薄く剥がすことを繰り返すと
画像のような状態になるそうです。
(ただの水じゃなくて何か入れるかも・・その辺覚えてなくて)
それを細く裂いて縒り(より)をかけて糸に紡ぎ、織った物がシナ布です。


 このシナを横糸にして縒り(より)をかけながら
籐で言う二本縄編みでヒロロを編んでいきます。
縒りをかけながらと言うのは結構大変な上、
籐ではグルグル一方向に編んでいくのに対し、
ヒロロでは行って帰っての編み方で、左手で編むこともあります。
慣れるまでかなり大変でした。

 ものづくりは脳の活性化に良さそうだし、
その上左手でも編むとなればこれはかなりの効果あり。
三島町のお年寄りが元気なわけだわ。


 makoさんの手

 ツアーでは後半ちょっと体調不良&右手の指先の皮が薄くなって痛くて
バッグは完成できませんでした。
 家に帰ってから続きを作りました。
完成品のお披露目は次回。。。。。
あ、、、、あんまり期待しないでね。
ヒロロ初作品でよれよれがたがた。。。。ノ(´д`) ヘヘヘ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒロロのバッグが欲しい!! (karumian)
2007-03-08 21:50:37
ヒロロは、榀の糸で編んでいくのですね。
両手を使い、頭も使いお疲れ様でした。
榀と聞いて、ますますバッグが欲しくなりました。
南青山のべにやじゃ、絶対高そうですね。
http://beniya.m78.com/
返信する
恥ずかしながら・・・。 (ボコ)
2007-03-10 00:06:07
ヒロロは知りませんでしたσ(^_^;)アセアセ...。
昔ながらの、色んな素材があるのですね~。
利き手と反対側の手でも編むんですか!!!
そりゃあ、脳的にもお元気そうです~。
やっぱり伝統工芸って凄いなぁ~!

完成したバッグも楽しみにしてますヾ(=^▽^=)ノ
返信する
おはようございます (anne)
2007-03-10 09:11:58
横糸にはシナ(変換で漢字が出てこないよぉ)の他に、
アカソ、苧麻、ヒロロ等が使われるそうです。
詳しくは↓
http://www.kougei.or.jp/crafts/0621/d0621-5.html
画像は↓
http://www.kougei.or.jp/crafts/0621/f0621.html

ヒロロバッグは地元以外では見掛けません。
山葡萄も東京に行くと地元で売っている価格の3倍くらいになるみたいですね。
返信する
おはようございます (anne)
2007-03-10 09:17:22
ボコさん
私もヒロロの実物は始めて見ました。
体験ツアーでは透かし編みでしたが、
ぎっちり編まれた物は織物のような感じです。
草と木からこういう物が出来るって、、、凄いです。
返信する

コメントを投稿