いぬのかかと

ホワイトシェパードのアンディの成長と日々の生活の記録

今日は歩くぞ

2012年03月24日 | ホワイトシェパード
旦那は今日仕事へ行く予定でしたが
何だかんだで午後になってしまい
すっかり仕事へ行く気がなくなってしまったようで
一緒にお散歩へ出かけました。


見て、このうれしそうな顔。

今朝方まで雨が降っていたので、今日は歩くだけ。


どんどん歩く。


ひたすら歩く。

あまり気温はあがらないという予報でしたが
意外に暖かく、上着も薄いもので十分でした。

いつもなら折り返す当たりも過ぎてどんどん歩き


テラスのあるお店を見つけました。
カフェって書いてあるけど、営業してるのかどうかもわかんない。


半畳ほどの場所でもこんな素敵なお庭になるのね。素敵~
カフェといってもライブカフェのようです。
多分夜だけ、又はライブのあるときしか営業してないかもね。


ラピュタの機械兵の頭部発見!!
よく屋外に置きっぱなしで盗まれないな~。

いつもなら帰り道の(疲れの)心配をしてそろそろ引き返そうという私ですが
今日はどこまでも歩く気分!
途中で入った横道が住宅街の裏手の土手で
見通しもよく人っ子ひとりいなかったので


珍しくリードオフで歩きました。

リードがないと5mくらい前で立ち止ってこちらを確認します。
リードしてると全然こっち見ないのにね。


住宅街もすぐに終わって、右は川・左は田んぼののどかな一本道でした。

対岸ではゴルフの練習しつつワンコ連れつつ歩いてる人がいました。
向こうのワンコがアンディに気付いてワンワン吠えましたが
アンディはいつものような大きな興奮もなし。(尻尾がちょっと上がった程度)
まるでアンディが大人しい良くしつけの出来た犬のように見える(笑)

その辺、アンディはよくわかっていて
家の中から吠える犬やお庭にいる犬が吠えてきても
「どうせここまでは来ない」と分かっているようで
普段のお散歩でもそういう犬はちょっと興奮するくらいで、
吠えたり突進したりするようなことはありません。
今回も、この川幅を渡っては来ないとわかっているのです。

さて、あぜ道が終わったかなと一度リードをしましたが
その先も安全な道が続いていました。


工業地帯の道路から忘れ去られたような歩道が続きます。

何となく方角は分かってて歩いてたとはいえ
この道が終わる頃には予想外に随分我が家に近付いていました。
(いや、それでも普段ここに歩きに来ようとは思わない距離だけど)

結局歩いたのは2時間半ほど。
携帯の歩数計がどれほどの精度なのかわかりませんが
13000歩・9キロほどのお散歩でした。
旦那と二人で「意外と(距離が)短かったね」とか言うあたり
すっかり散歩バカですね。





 にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ
(*≧∇≦)σポチッとしちゃってください