小さな祈り

Say a Little Prayer

2008年秋の旅のはずが冬の旅~その15遠軽駅へ

2008-11-04 22:15:45 | Weblog
その14から続き

網走到着後、またもや5分の乗換えで12:10発4662D遠軽行(キハ40-724)に乗車し、遠軽へ向かう。

女満別でこの後乗ることになるオホーツクと交換。日曜日でしたが、増結なしの4両だったので、指定を取っておいて正解だったかもと思う。

端野駅の手前で渡る常呂川では、川の名前の表示板がJR北海道の駅名標を模して作られてました。写真を撮りたかったが、無理でした。

前日撮った愛し野駅の駅名標を明るいところで。ちょっと遠いですが。
愛し野駅

北見で1両増結。

相内(あいのない)駅。
相内駅

留辺蘂駅でしばし停車。前日撮影したオホーツクと交換でした。
留辺蘂駅

峠を越えて遠軽に到着。
遠軽駅

オレンジカードを購入しました。
オレンジカード

続く
コメント    この記事についてブログを書く
« 2008年秋の旅のはずが冬の旅... | トップ | 2008年秋の旅のはずが冬の旅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事