女将の独り言

2011.3.11東日本大震災から変わっていく田野畑村の記録と、女将の大きなつぶやきです。

良いお年を!

2017年12月31日 14時11分17秒 | 日記
今年もあと少し

孫達が泊りに来て賑やかな海荘です。

今年最後のウォーキングは孫と

貝殻を喜んで拾ったり海に石を投げて遊んできました。








皆さんには 今年も色々お世話になりました。

          来年も宜しくお願いします。


                    それでは、良いお年をお迎えください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅賀の道路 2

2017年12月28日 13時32分57秒 | 仕事
羅賀の道路です。


前に載せていたブログです。

羅賀道路の工事始まりました

羅賀の道路が変わります

羅賀の道路 

羅賀の道路 1


今の様子です。







下から見ると





どう完成するか分からないから楽しみに毎回通っています。


来年も載せていくので楽しみにしていてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鳴台への道路 7

2017年12月24日 21時04分11秒 | 羅賀地区
完成です。

今日、通ってみました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回鮑漁で、今シーズン終了

2017年12月19日 21時44分08秒 | 日記
今日、4回目の鮑漁でした。

結構取って来たのにはじかれてしまい、持ち帰り(>_<)

早速、子供達と孫と姪達に送りました。

箱の中には、鮑の他にお菓子も入れてあげると、

孫の電話は、

「ばあばあ鮑の上にお菓子入っている

って聞いて大喜びしてました。


その鮑も今日で終了と放送があり


これからは、ナマコシーズンです。

15日から解禁で、早速お父さんが取って来てくれました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回鮑漁

2017年12月14日 22時11分19秒 | 日記
今日は3回目の鮑漁が行われました。

浜が悪く中々口開けにならないから諦めていました。

今回は、風があり期待しないでいたら、頑張って取って来てくれました

明戸浜に多く船がいる情報が入り

 に向かった時には、移動して居なくなっていた時みたいです。


それでも、10艘位はいました。

お父さんを探したけどいませんでした。

後で聞いたら、最初に来たけど別の場所に移動したそうです。





明戸浜の奥の方にも何艘かいました。




後、1回取れるといいけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする