女将の独り言

2011.3.11東日本大震災から変わっていく田野畑村の記録と、女将の大きなつぶやきです。

繋がった\(^o^)/

2024年02月29日 21時09分44秒 | 仕事

 

昨日の朝から今日の15時まで電話が繋がらず大変ご迷惑をおかけしました。

 

27日から降った雪で28日は朝から大忙し

早朝の雪かきを頭に入れてお客さんの朝食の準備している時に

又停電

急いで、ローソク・懐中電灯を置き暗い中での料理でした。

準備が出来次第お客さんが車を出すところまで雪かきを皆で頑張りました。

結局、お客さんも雪で仕事は休みでした。

宿が停電なので出かけたけど渋滞にあったみたいです💦

2月のドカ雪何度か経験したけど一番雪が降ったのではないかな

それも吹雪いて

誰もが大変だったと思います。除雪も間に合わなかったみたいで

孤立状態もあったようで・・・

海荘付近では朝4時ごろに車が目の前で止まり

思わず「休んで」と声をかけていました💦

車に木が倒れたり・・・怪我が無くて良かったです。

今から海の方の心配も出てくると思います。

この雪で学校も二日間休校になりました。

被害が少ない事を願っています。

 

朝の停電の様子です

 

お父さんの除雪作業💪

 

ここは、息子と私とお客さんです。

 

海荘の入り口!除雪しても直ぐに積もって

 

海荘付近で木が倒れています。

 

お父さんがチェンソーで伐っています。

 

除雪車が伐った木を押してくれています。

 

 

除雪のお仕事の方は早朝から遅くまで本当にお疲れ様でした。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キターーーーーー | トップ | 分かりやすい日になりました。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふうせん)
2024-03-01 17:00:45
女将さん、こんにちは。

沿岸の方は雪が凄かったとは聞いてましたが、ここまで降り積もったとは…。😱
(私の住んでいる内陸はさほど積もりませんでした。)

降った上に停電や倒木…。
電気も使えず寒かったですよね…。

雪かき、春雪はずっしりと重いので、女将さんもご主人、そしてお客様も大変だったと思います。
腰、膝に気をつけてくださいね!
返信する
Unknown (ひまわり)
2024-03-01 17:07:43
女将さん、こんにちは。
ニュースでも流れていましたが、東北の太平洋側は大雪でしたね。
この辺も、前日には気温が20度だったのに、次の日の午後から大雪でした。
今夜はコレから、大雪の予報ですが、さて、どうなることやらです。
本当に大変でしたね。
お疲れ様でした。
まだ、雪はのこっているのではありませんか?
気をつけてお過ごし下さいね。
返信する
今晩は、ふうせんさん (女将)
2024-03-01 22:26:13
今晩は、ありがとうございます💕
本当に凄い雪でした。
でも、薪ストーブのお陰で何とか寒くなく過ごせましたよ😊
除雪が間に合わず道路が狭くて走るのが怖いです。
早く溶けてくれればいいんだけど・・・
返信する
今晩は、ひまわりさん (女将)
2024-03-01 22:32:58
今晩は、ありがとうございます🤗
今度は日本海が大雪予報ですね。
沢山降らなければいいけど・・・気をつけて下さい。
道路がボコボコで運転が怖い状態です。
あまり出かけないようにしています。
2月のドカ雪は怖いです。
返信する

コメントを投稿

仕事」カテゴリの最新記事