アモルの明窓浄几

芦屋・仕舞屋・三輪宝…生噛りの話題を机上で整理します。

直野章子さんの講演から

2012年10月15日 | まちのこと
上宮川文化センターにおいて、「非核平和祈念のつどい」がありました。 九州大学准教授の直野章子さんの講演「被ばくと補償――広島、長崎、そして福島」から主な点をご紹介します。 . . . 本文を読む

お盆ですね その2

2012年08月14日 | まちのこと
精霊棚の「きゅうりのうま」と「なすのうし」は、お盆に帰ってくる先祖の霊の乗り物です。「きゅうりのうま」は、行きは馬で早く家に帰り、帰りは牛でゆっくりと行くとの思いが込められているそうです。 . . . 本文を読む

お盆ですね その1

2012年08月13日 | まちのこと
今日はお盆の入り、里帰りの方もおられるでしょうね。 お盆は正式には、盂蘭盆会といい、今日は迎え火を焚いて先祖の霊をお迎えします。 迎え火は、先祖の霊が迷わずに帰ってこれるようにとの思いのようです。 . . . 本文を読む

「がれき」処理を考える のその後

2012年05月21日 | まちのこと
「被災地の瓦礫処理を考える」のその後の動きを新聞等から拾い読みしてみます。 兵庫県は、県内市町に瓦礫の受け入れを尋ね、その結果を14日公表しました。 27市町の内、19市町(事務組合除く)が「受け入れを検討中」を含め、受け入れに前向きな方向での回答をしました。 . . . 本文を読む