蝸牛の歩み

「お話」を作ってみたくなりました。理由はそれだけです。やってみたら結構面白く、「やりたいこと」の一つになっています。

うちの仔たち

2015-12-26 12:10:26 | 日記
 私がお風呂に入ると、まろがやってくる。両手でお湯をすくって差し出すとぴちゃびちゃ音を立てながら飲んでくれる。ところがまろは不器用なのか、その7割がたはかすってしまい、そのうちにお湯がこぼれてしまう。もう一度お湯をすくう。飲む。かする。すくう。飲む。かする・・・多い時でこれを8回くらい繰り返す。
 器用なのはあもで、ほぼ正確にヒットして飲み続けている。だから、上記のサイクルは3回ぐらいですむ。
 この時の至福感は何物にも代えがたい。
 
 そして、ソファーに座っていると、チャーが来る。ブラシで毛を梳いてやると、陶然とした顔になり、徐々にお腹を見せようになる。お腹の毛を梳いてやるとごろごろ喉を鳴らす。
 この「ごろごろ音」は、疲れを吹き飛ばし、全身をマッサージしてくれる効果がある。(※効果については個人差があります)
 ごろごろ音は、あもが一番大きい。この仔は、ごろごろ喉を鳴らしながら寝ている私のところに接近してきて、まず耳を、そして鼻の頭を甘噛みしてくる。ようするに、「父ちゃん、おきろ。朝だぞ、俺たちに食事をくれろ」ということなのだろうが、嬉しいような、迷惑なような。
 チャーは、隣で寝ている妻が担当らしい。6,5kgほどあるのだが、ドカッと乗ってきて(それでも妻は寝ている)、前足で、顔や鼻の頭をちょいちょいやって、起こしてしまう。
 睡眠時間を大切にしようと思えば締め出せばいい。しかし、今は暖冬とはいえ冬であるので、この仔たちが布団の中に入って来ることを誰が拒否できようか。
 岩合さんの「世界猫歩き」を見ていたら、22歳というご長寿のネコが出てきた。三匹ともに長生きしてほしい。
 三匹と私の家族、親族、そして私につながるすべての人たちが幸福でありますように、とお寺にいっても、神社に行ってもお祈りをする言葉に変わりはない。

※この内容は以前書いたものとダブっているかもしれません。今後、そのようなことがまた起こるかもしれませんが、お許しください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿