goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

キツネノカミソリ 2 -林の中の小さな灯り-

2007-07-30 | 花と緑の振興センター・興禅院






今年はあまり花の綺麗な時期にタイミングが合わなくて…。
大好きなこの花も既に花びらがしおれ始め、微妙にずれてしまったような気がします。
蕾もたくさん見えるのですが、平日に咲いちゃいそうです。


2007年7月28日 川口市安行興禅院十三仏周辺にて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ママコノシリヌグイ | トップ | す(BlogPet) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おぐっち)
2007-07-31 21:10:26
カマイタチみたいにスパって切られそうな
名前ですよね。
でも花自体は柔らかなオレンジが綺麗です。
返信する
おぐっちさんへ♪ (すうすう)
2007-07-31 23:01:15
葉っぱが剃刀のようだから、ついた名前らしいです。
綺麗な色ですが、このオレンジは難しいです。

何でも「タヌキノカミソリ」と云う名のリコリスもあるようです。
見たことがありませんが
返信する

花と緑の振興センター・興禅院」カテゴリの最新記事