angel stone

☆パワーストーンやスピリチュアルな出来事、森山直太朗さん、B'zの事など…自由気ままに綴ってます☆

森山直太朗/FCツアー in zepp osaka~♪

2008年09月09日 | ☆森山直太朗♪

~9月9日~
B'zのLIVEが2日前にあったから、LIVEで白熱しすぎせいなのか、前日は熱を出して寝込んじゃいました…(笑)
「森山直太朗」FCツアーも控えてたから
これって“LIVE熱”
まるで遠足前の子供みたい。。

まあとにかく、一時はどうなるかと思ったけど、
朝起きたら、前日の熱がウソのように絶好調の私(笑)
あの熱はなんだったんだ~~

12:00に待ち合わせ予定だったのに、大渋滞に巻き込まれて、
約1時間も待たせてしまった直友ちゃん。。。ほんとごめんなさい

神戸のLIVE以来の再会だから、約2ヶ月ぶりになるのに、
神戸のLIVEの日の延長みたいな感じで、逢った瞬間からトーク炸裂(笑)
あっという間に夕方になっちゃったのにはビックリでした

夕方になると他の直友さんたちとのメールのやり取りが慌ただしくなりだし、
もうすぐLIVEなんだ~~って実感が湧いてくる。
一人、また一人と合流していくうち、気持ちがどんどん昂ってくる。

来年あるでだろうLIVEに備えて、みんなでTシャツを購入し、
次のLIVEに着ようね~~と約束をかわす。
とってもしあわせなひととき

席を確認すると、ステージが割とちか~い
いつか必ず最前列で観る夢を持ちつつ。。自分の席に落ち着く。

今回のLIVEはオールリクエストなので、
予め渡されたリクエスト用紙に1曲のみを書き込み、
その曲にまつわるエピソードなども書き添え、
入場時に回収されたリクエスト用紙が入ったBOXから、
直ちゃんがその場で用紙を引く!と言った流れ。

直ちゃんに用紙を引かれた幸運な人は、名前まで呼ばれちゃって、
顔を確認し、一言二言しゃべっちゃうからすごい

私なんて、歌ってほしい曲がたくさんありすぎて迷っちゃって、
しかもエピソードとかを書いてるうちに訳がわかんない文章になってきて、
なんだかゴチャゴチャ書いちゃった
もっと綺麗に、そして簡潔に書くべきだったな~~~と反省
でもやっぱり私の用紙を引いてほしかったぁ~~
・・・って、みんな思うことだよね

あっでも、悩んでた曲が3曲あったんだけど、
全部歌ってくれたので、めちゃめちゃ感動でした
とくにすっご~~~~~~~く好きな“12月”と言う曲を歌ってくれた時は、
感動しすぎて涙しちゃいました。
平安神宮の時以来に聴いたけど、やっぱりこの曲大好き
ネット配信だけだから、CDを出してほしい

LIVEの感想は、いつもと同様に言うまでもない感動がいっぱいで、
話しても話してもキリがないぐらい。
話し出すと止まらなくなっちゃうので、ここら辺でおさえなきゃね~(笑)

あっ!そうそう!これだけは言わないと
直ちゃんと“ハイタッチ”しちゃいました~~
…って言っても私だけでなく全員なんだけど(笑)
“ハイタッチ”だよ!“ハイタッチ”
せっかく近くで見られるチャンスなのに、じっと見ることができなかったのが残念
でもこれがまた、オモロ~な格好をしての登場だったから、
いつもの直ちゃんが見たかったな~~なんてわがまま言ったり。。

疲れてるのに笑顔でハイタッチしてくれた直ちゃんに感謝感謝です

あっ!もうひとつ
ハイタッチ後に残る直ちゃんの香りがしばらく残ってて最高だった~~
あの香水はなんて言う香水なんだろう
やわらかくてすっごく良い香り。
誰か知ってる人がいたら、なんという香水なのか教えて~~~

香水の香りで騒いでるうちに、なんだか私だけじゃもったいない気がして、
私の手に残る直ちゃんの香りを嗅いでもらおうと、
何人かの方に匂って!匂って~~~ってバタバタと騒いでるうち、
それが縁?!で、また新しい直友さんとも出逢えて、
メルアド交換が楽しかった~~~
ひとりで来てる人が多かったから、知り合えたことをその人たちも喜んでくれたし、
私の人懐っこい性格もたまには役に立つってことだね(笑)

一人参加でさみしい!って思ってる人が多いみたいだから、
こんな風に、もっともっと輪が広がるといいな~~~
小さな輪からコツコツと 。



はセットリストで~す

~ 9月9日(火) Zepp Osaka セットリスト ~

1、紫陽花と雨の狂想曲
2、小さな恋の夕間暮れ
3、さくら
4、声(みんなでプチ合唱)
5、星屑のセレナーデ
6、風曜日
7、君とパスタの日々
8、『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』のテーマ
9、さなぎの時代
10、12月
11、約束
12、例えば友よ
13、星がキレイな夜だから
14、生きてることが辛いなら


最新の画像もっと見る

コメントを投稿