angel stone

☆パワーストーンやスピリチュアルな出来事、森山直太朗さん、B'zの事など…自由気ままに綴ってます☆

夢から覚めたくない夢

2015年09月22日 | ☆森山直太朗♪

昨日こんな夢を見ました。



私はどこかのマンションのようなところに居て、
隣にはなぜか、直太朗さん(いつも直ちゃんと呼ぶくせになぜかここでは直太朗さん(笑。))
他にも仲の良い友達もその場に居て(その子は直ちゃんのファンじゃないんだけど^^;)

そして他にも恐らく直ちゃんのファンらしき人がたくさん居た様子。
でもなぜか他の人たちは何か別の用事で外に出て行ってしまって、
その場には直ちゃんと私、友達ともう一人誰かいたような…

私と友達以外のファンの方々は、どうやら、直ちゃんの何かのイベントで集まったっぽい。
私は直ちゃんのファンなのに、そのイベントに参加はしてないらしい。
だからと言って、友達でもなく、もちろん恋人でもなくて、やっぱりファンの一人なんだけど、
なぜか私は、直ちゃんに逢いに行ってたわけではないようで、
運転免許か何かの更新をしようとしてるらしく、書類を持って外に出ようとしてる様子。

じゃあ、なぜ私はそこに居たんだろう?
なんともったいない(笑)
これが夢の世界だね^^;

でも、その場でも私はやっぱり直ちゃんの大ファンで、次のシーン?で、直ちゃんに話し始めた(笑)
気が付くと、直ちゃんと私しかその場に居なくて、なのに特に緊張してる感じでもなく、話し始めた。

「私、“小さな恋の夕間暮れ”が大好きで、何度聴いても涙が溢れてきちゃって。
 いつもなんだか分からないけど、どうしようもない気持ちが溢れてきて…。
 それから、“大ちゃん”の優しいピアノが大好きで、
 大ちゃんが弾く“さくら”は温かい気持ちになって、さくらも大好き♪
 直太朗さんの歌は、本当に大大大好きです。ほんっと~に大好きで~~~!」
なんて勝手に熱く語っちゃって(笑)

でも直ちゃんも嬉しそうにうんうん。って聞いてくれてて、
「そっか、夕間暮れか~」なんて言ってたかな。
しばしそんな会話を楽しみつつ、二人で色々語りながら、時間が過ぎていった。

自分の用事をふと思い出し、
「私そろそろ更新に行かないと…」って言ったら、
「え~~~‼寂しがり屋だからひとりにしないでよ!」と言われ、
「もうすぐみんな戻ってくるはずですよ!」と直ちゃんを置いて、
慌てて書類を手に部屋を出て駆け出した。
(きゃ~~~!なんてもったいない!
 ひとりにしないでよ!なんて言ってくれてるんだよ~バカバカ)by.心の声(笑)

書類を手に、やっと更新?すべき場所に着いたものの…
そこの窓口で
「本日はお休みですよ!せっかく書類を持ってこられたのに残念でしたね。」と言われ、
それなら、もう少し直ちゃんととも時間を過ごせたのに…と肩を落とし…



そこで目が覚めました。



普段の私は、とっても緊張し~だから、あまり知らない人と語るなんて有り得ない…
直ちゃんのことだって、LIVEで歌って踊って、TVで冗談を言ってる直ちゃんしか知らない訳だから、
実は何一つ知らないわけで、共通の話題なんてないし、語れる訳がないんだけど、
そこはさすが夢の世界
まるで前から知ってたかのように、2人でゆったりとした時間を過ごしていました。

直ちゃんが好きだ好きだと言ってても、付き合ってみたいとか2人っきりでしゃべってみたいとか、
私のことを覚えてもらいたいとか、そういった願望は全くなくて、
直ちゃんからしても、私達はただのファンであって、そんなことは百も承知。
そういうところ、私も意外に冷めていて、まかり間違って2人きりにされてしまったとしても、
きっとものすごく困ってしまうんだと思います。

私は直ちゃんの優しい声と歌、もちろん面白いところも好きだけど、
コンサートで生歌を聴きたい!と言うのが、私の一番の願いなので、
こういう夢を見たのが本当に不思議でした。
何を思って、こういう夢をみるんでしょうね!
活動小休止が自分の中で、自分が思ってる以上にショックだったのかな…。


でも、もしもこれが現実だったら(有り得ないけど)
やっぱり、“もったいない!”とは思うのです(笑)
絶対に有り得ないシチュエーションだけど、やっぱりそういう夢の世界でさえ、
少し冷めていて、控えめにしてる自分がなんかもったいないな~って^^;
なにか免許の更新?しようとしてたのかどうか知らないけれど、
せっかく直ちゃんが目の前に居て、そんなことは二度と起こり得ない状態であるのに、
更新?を優先させる私ってどうなの~


でもでも、目が覚めた時、なんだかとても幸せ~~な気持ちだったので、
夢から覚めてほしくない夢であったことは言うまでもなく

結び麺に出会う

2015年08月31日 | ☆素敵な出来事

去年から2度目の結び麺に当たりました
一度目はおうどん屋さんで、そして今回は家で出会っちゃいました

正式名?はなんて言うのか知らないんだけど、
勝手に「結び麺」と名づけちゃいます(笑)

この結び麺、前にTVで見たことがあるんだけど、
麺を茹でるとき偶然結ばれてしまうみたいで、
非常に珍しいらしい
また、この結び麺に出会えると、
幸せになると言われてるらしい

TVを見たときは、そんな珍しい麺に出会えるわけないじゃん!って
思ってたんだけど、実際に出会っちゃうとめちゃめちゃ感動ものでした
しかも2回も
これは良いことがありそうだ~~


・・・という訳で、写真でしあわせをおすそ分け
たくさんの方々がしあわせになりますように



<家のうどん>



<お店のうどん>

雨上がりの虹

2015年08月30日 | ☆写真色々
突然大雨が降ったかと思えば、
今度はカ~~ッと晴れてきて
そしたら今度は、大きな大きなが顔を出した

仕事中だったけど、しばしみんなで見とれていました
こういうひとときっていいね


そういえば小さい頃、大きな虹を追いかけたことがあります(笑)
目の前に現れた虹が、あまりにも大きかったから、
なぜか、その虹に辿り着けそうな気がして、虹に向かって歩き出しちゃって、
その虹を渡っちゃおう!ぐらいな勢いで^^;

でも、あっという間に虹が消えかかってきて、
結局辿り付けなくてね(当たり前なんだけど

なんか、そういうのを、なんの疑いもなくやってた自分って笑えるんだけど、
なんだか可愛い(笑)

そういうのって、なんか良いよね





ふなっしーにパーカー

2015年08月30日 | ☆写真色々

可愛いふなっしーパーカーを見つけたので、
だいぶ前に買ってた“ふなっしー”の抱き枕に着せました♪
めっちゃかわいい~~~★

こうやって、無駄遣いばかりしてしまう…^^;
困ったものだ(笑)




元気だった?ブログくん(笑)

2015年07月08日 | ☆日々の出来事
もう何年ぶりかの登場です(笑)
このブログ残ってたんですね~!ビックリ!!

…と言うのも、IDとパスワードをすっかり忘れてしまい、
何度か検索をかけてみたけど、全くヒットしなかったから、
放置しすぎて消されてしまったのかと思い込んでおりました^^;

こないだふとIDが降りてきて(笑)
パスワードを適当に入れてみたら、見事にHIT☆
残ってたことにビックリでした!!

そんな訳で、とても懐かしくなり、
ものすごく久しぶりに呟いてます(^m^*

久しぶりにこのブログを発見したので、
自分が何を呟いて何を感じてるのか読み返してみたら、
これが意外と嵌ってしまって、この頃こんなことしてたのか~!
こんなことを感じてたのか~と、自分の呟きなのに、
読み入ってしまいました(笑)

最近の私はと言うと、相変わらず、B'zと直ちゃんのLIVEに夢中で、
今年も直ちゃんは、大阪、神戸、倉敷のLIVEに行ってきたし、
先月6月29日のファンクラブイベントの宴会にも行ってきました☆
宴会は直ちゃんやおかちゃんを間近で見ることが出来るのも幸せですが、
ファンの方々との交流もまた、楽しいひとときでした☆

宴会場になったビルは、昭和を感じさせるレトロな雰囲気で、
建物も古く、入り口も雰囲気のある作りだったので、
その日初めて逢ったファンの方々と盛り上がって、
写真を取りまくっちゃいました♪

B'zは、今月7月4日の京セラドームに行ってきたばかりです♪
直ちゃんの余韻がまだまだ残ったまま、B'zへとスイッチを切り替えるのが、
これまた意外と大変で、ファンクラブイベントが終わった直後から、
車の音楽は、B'zのアルバム「EPIC DAY」をガンガンに流し、
7月4日までの短い期間、B'zモードへと切り替えていったのだから大変(笑)

LIVE当日は生憎の雨模様
その日の天気予報は夜からが雨の予定だったはず…
さすが、嵐を呼ぶ男、稲葉さんです(笑)
懐かしい曲もたくさん聴けて、大満足の一日でした☆
稲葉さんがやたらと気に入ってた〝さすべえ〟の話題。
TVでは見たことがあるけど、生で見るのは初めてだと、
少し興奮気味に話してたのが可愛かったです(*^-^*)

〝さすべえ〟って何のことか分かります?
実は私もそんな名前だとは知らなくて、
しかもあまり見かけたこともないのですが、
関西(特に大阪?!)で自転車に傘を差して走ってる光景を、
車の中で見かけたそうです。
自転車に取り付けてる器具のことを
〝さすべえ〟と言うんだそうです(笑)

稲葉さん的にかなりの壷だったらしく、
〝へ~…さすべえ〟って言うのか~って、
思い出し笑いをしながら話してました。
稲葉さん、なんか終始笑顔だった気がする☆

LIVEの話が長くなってしまったけど、
そんなこんなで、何年経っても、
相変わらずの毎日を送っております(笑)
これで良いのか私^^;


私は時間に余裕がない人なので、毎日バタバタと過ぎ去り、
ブログもなかなか更新が出来ないと思うけど、
せっかく見つけた私のブログだから、
また気まぐれに登場するかもです(笑)

みなさまはお変わりないですか?
風邪が流行ってるみたいだから、みなさま気を付けてね!

ハロウィン♪

2008年10月31日 | ☆写真色々

今日はハロウィンですね~
お花を見に行こうと、お花屋さんに立ち寄ったら、
可愛いカボチャが半額で売られてました
な・なんと50円激安~~~

・・と言うことで、ハロウィンは今日で終わりだけど、
しばらく飾っておこうかな~~~って思い、思わず買っちゃいました
ちょうど手の平に乗るぐらいのサイズでほんと可愛いの

レジに持って行ったら、ハロウィン用のシールをつけてくれました
めっちゃ可愛いやん
ヤッタ~~~

家に帰って早速カボチャに貼ってみましたぁ
かわいいでしょ~~~

金木犀の絨毯☆

2008年10月21日 | ☆写真色々


散った後もまだまだ綺麗な金木犀
“金木犀の絨毯”出来上がり~~

この上で眠ったら、優しい香りに包まれて、良い夢見れそう

秋空☆

2008年10月14日 | ☆写真色々



淡路島に行ってきました
すっきりとした秋晴れで空もとっても綺麗でした。

雲の流れがコロコロと変わって、空を見てるだけでも気持ちがよく、
いつまでも見ていたい気分でした。

良い季節ですね~~

コスモスの丘

2008年10月14日 | ☆写真色々


秋ですね~~~
コスモス達も嬉しそうに揺れてます

コスモスの向こうに見える海もとても綺麗でした
ポカポカ陽気に包まれて、の~~びりと、とっても穏やかな一日でした。
こういう日も必要ですね~~

生キャラメル

2008年09月15日 | ☆素敵な出来事


の生キャラメルを先日やっと注文することが出来ました~
たまたま覗いたら、ちょうど販売が始まった時間だったので、
偶然にもGET出来ちゃったんだけど。。
あまりにも話題になってたので、一度食べてみたいと思ってたのでラッキーでした~

味の方は。。。ん~~かなり濃厚でひとつめはおいしいけど、
私個人の感想を言うと、正直、少し濃厚すごる為、2ヶ、3ヶぐらいまでが限度かな。
でも一つが80円ほどする高価なものなので、少しずつ味わって食べるのが良いのかも。。

送料と代引き手数料ダブルでかかるので、やはり少々お高い気もするけど、
流行にのったってことで(笑)

森山直太朗/FCツアー in zepp osaka~♪

2008年09月09日 | ☆森山直太朗♪

~9月9日~
B'zのLIVEが2日前にあったから、LIVEで白熱しすぎせいなのか、前日は熱を出して寝込んじゃいました…(笑)
「森山直太朗」FCツアーも控えてたから
これって“LIVE熱”
まるで遠足前の子供みたい。。

まあとにかく、一時はどうなるかと思ったけど、
朝起きたら、前日の熱がウソのように絶好調の私(笑)
あの熱はなんだったんだ~~

12:00に待ち合わせ予定だったのに、大渋滞に巻き込まれて、
約1時間も待たせてしまった直友ちゃん。。。ほんとごめんなさい

神戸のLIVE以来の再会だから、約2ヶ月ぶりになるのに、
神戸のLIVEの日の延長みたいな感じで、逢った瞬間からトーク炸裂(笑)
あっという間に夕方になっちゃったのにはビックリでした

夕方になると他の直友さんたちとのメールのやり取りが慌ただしくなりだし、
もうすぐLIVEなんだ~~って実感が湧いてくる。
一人、また一人と合流していくうち、気持ちがどんどん昂ってくる。

来年あるでだろうLIVEに備えて、みんなでTシャツを購入し、
次のLIVEに着ようね~~と約束をかわす。
とってもしあわせなひととき

席を確認すると、ステージが割とちか~い
いつか必ず最前列で観る夢を持ちつつ。。自分の席に落ち着く。

今回のLIVEはオールリクエストなので、
予め渡されたリクエスト用紙に1曲のみを書き込み、
その曲にまつわるエピソードなども書き添え、
入場時に回収されたリクエスト用紙が入ったBOXから、
直ちゃんがその場で用紙を引く!と言った流れ。

直ちゃんに用紙を引かれた幸運な人は、名前まで呼ばれちゃって、
顔を確認し、一言二言しゃべっちゃうからすごい

私なんて、歌ってほしい曲がたくさんありすぎて迷っちゃって、
しかもエピソードとかを書いてるうちに訳がわかんない文章になってきて、
なんだかゴチャゴチャ書いちゃった
もっと綺麗に、そして簡潔に書くべきだったな~~~と反省
でもやっぱり私の用紙を引いてほしかったぁ~~
・・・って、みんな思うことだよね

あっでも、悩んでた曲が3曲あったんだけど、
全部歌ってくれたので、めちゃめちゃ感動でした
とくにすっご~~~~~~~く好きな“12月”と言う曲を歌ってくれた時は、
感動しすぎて涙しちゃいました。
平安神宮の時以来に聴いたけど、やっぱりこの曲大好き
ネット配信だけだから、CDを出してほしい

LIVEの感想は、いつもと同様に言うまでもない感動がいっぱいで、
話しても話してもキリがないぐらい。
話し出すと止まらなくなっちゃうので、ここら辺でおさえなきゃね~(笑)

あっ!そうそう!これだけは言わないと
直ちゃんと“ハイタッチ”しちゃいました~~
…って言っても私だけでなく全員なんだけど(笑)
“ハイタッチ”だよ!“ハイタッチ”
せっかく近くで見られるチャンスなのに、じっと見ることができなかったのが残念
でもこれがまた、オモロ~な格好をしての登場だったから、
いつもの直ちゃんが見たかったな~~なんてわがまま言ったり。。

疲れてるのに笑顔でハイタッチしてくれた直ちゃんに感謝感謝です

あっ!もうひとつ
ハイタッチ後に残る直ちゃんの香りがしばらく残ってて最高だった~~
あの香水はなんて言う香水なんだろう
やわらかくてすっごく良い香り。
誰か知ってる人がいたら、なんという香水なのか教えて~~~

香水の香りで騒いでるうちに、なんだか私だけじゃもったいない気がして、
私の手に残る直ちゃんの香りを嗅いでもらおうと、
何人かの方に匂って!匂って~~~ってバタバタと騒いでるうち、
それが縁?!で、また新しい直友さんとも出逢えて、
メルアド交換が楽しかった~~~
ひとりで来てる人が多かったから、知り合えたことをその人たちも喜んでくれたし、
私の人懐っこい性格もたまには役に立つってことだね(笑)

一人参加でさみしい!って思ってる人が多いみたいだから、
こんな風に、もっともっと輪が広がるといいな~~~
小さな輪からコツコツと 。



はセットリストで~す

~ 9月9日(火) Zepp Osaka セットリスト ~

1、紫陽花と雨の狂想曲
2、小さな恋の夕間暮れ
3、さくら
4、声(みんなでプチ合唱)
5、星屑のセレナーデ
6、風曜日
7、君とパスタの日々
8、『ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』のテーマ
9、さなぎの時代
10、12月
11、約束
12、例えば友よ
13、星がキレイな夜だから
14、生きてることが辛いなら


B’z LIVE in 神戸ユニバー♪

2008年09月06日 | ☆B’z

B'zのLIVEに行ってきました~♪
LIVEにはもうた~~~くさん行ってるけど、
野外LIVEにはなかなか参加できなかったから、
今回初の野外LIVEとなりました

天気予報は夕方から雨マークだったから心配してたけど、
全く降る気配もなく、ゲリラ豪雨の心配もなんのその!
可愛いお月さまが顔を覗かせていました

飛んで跳ねて手を振り上げて~~~
汗だくのTシャツベタベタで、
とにかく気持ち良い~~~

約3時間のLIVEで完全燃焼。。。
これ以上の感想は言うまでもないのでもう省略しちゃおうっと

あっ!そうそう!!
地元だからと落ち着いてたのが仇となり、
開演30分前に行ったら、グッズ売り場が大混雑
「今から並ばれても開園に間に合わない場合がありま~す」
えっなんですとうそや~~~ん
でも確かに長蛇の列。。。
その日は泣く泣く諦めてLIVE会場へ ・・・。

でも。でも…やっぱり来年着ていくTシャツがほすぃ~
それに今回のグッズはめちゃめちゃ可愛い
私の大好きなレインボーカラーで、ストラップもキーホルダーもかわゆい

…そんなわけで、どうしても諦めきれず、次の日友達と待ち合わせて、
グッズだけを買いに行っちゃいました
お昼の1時に行ったにもかかわらず、欲しかった会場限定Tシャツは売り切れ…
みんなどれだけ早くに行ってたの~~~

仕方がないので第二候補のTシャツを買いました 。
・・って言っても、限定Tシャツと全く同じTシャツで、
ただ違うのは、会場名がプリントされてるかされてないか。。の違い。
でも、神戸ユニバーの文字が入るのってかなり嬉しかったんだけどな~~…ブツブツ。。

今年はActionツアーも神戸ワールド記念ホールだったし、
今回は神戸ユニバーで初の野外LIVE
神戸尽くしでさいこ~~~
懐かしい曲がたっくさん聴けちゃったし
最高に気持ちの良いLIVEでしたぁ~~
Pleasureツアー、毎年やってほしい!!
また行きた~い!!

はセットリストになりまぁ~す

B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS- 神戸ユニバー記念競技場 9/6

01.BAD COMMUNICATION -ULTRA Pleasure Style-
02.ultra soul

『B'zのLIVE-GYMへようこそ』

03.裸足の女神
04.BLOWIN' -ULTRA Treasure Style-
05.ねがい
06.今夜月の見える丘に
07.もう一度キスしたかった
08.恋心(KOI-GOKORO)
09.孤独のRunaway
10.Don't Leave Me
11.OCEAN
12.NATIVE DANCE
13.Oh! Darling ビートルズ
14.だからその手を離して -Karaoke style-
15.いつかまたここで
16.ONE
17.LOVE PHANTOM
18.ZERO
19.juice
20.愛のバクダン
21.BANZAI
22.Brotherhood
23.ギリギリchop

アンコール
24.グローリーデイズ
25.RUN
26.Pleasure 2008~人生の快楽~

Ending S.E. - いつかまたここで

奈良へドライブ♪

2008年08月05日 | ☆写真色々


奈良に行ってきました☆
好きな神社があるって言うのもあって、奈良には時々行きたくなっちゃうんです。
のどかな雰囲気で、とっても落ち着く場所なので、奈良はとても好きなところなのです。

久々に“鹿ちゃん”に逢ってきました~
鹿せんべいを買ったは良いけど、たくさん集まってくる鹿ちゃんが共謀(笑)で、
結局、ギャーギャー逃げ回るばかり。。。(実は怖がりなもので(笑)
でもせっかく買ったおせんべい。。

なんとか全部あげたいと、やさしそうな(笑)鹿ちゃんを捜し、
やっと見つけた可愛い子
おせんべいを差し出すと、やさしくパクッと食べてくれる可愛い子
「見~~っけ」とばかりに、
すべてのおせんべいをあげちゃいました

その子が写真の子で~す
つぶらな瞳で見つめられ。。。キューン
なんとなく別れるのがつらくなっちゃって。。。
「また逢おうね~~~」なんてお別れを告げ(笑)
奈良を後にしたのでした

緑が多くて良いところですね~~
今度は秋頃、またお参りに行かせて頂きたいと思いま~す
素敵な一日をありがとう

直太朗 “諸君ツアー2008”

2008年08月01日 | ☆森山直太朗♪

今年のツアーもとうとう終わっちゃいました...。
直ちゃんお疲れ様でしたぁ~

今年も私は大阪(5月5日)と神戸(7月4日)公演に行ってきました

大阪はいつも一緒に行ってる仲の良いお友達と
バースデイのゆりかごダンス(っていうのがあるの)も2人でノリノリ
前の方の席だったので結構目立ってみたい(笑)

神戸では3人の直友さんとドッキドキの初対面
昔からの知り合いみたいにしゃべりまくっちゃいました
今度逢える日がとっても楽しみ~~

LIVEのことを語るとついつい長くなってしまう・・・という訳で、
今年もまた忘れられないLIVEとなったことは言うまでもなく


【大阪(5/5)のセットリスト】
①四つの置き時計
②夕暮れの代弁者
③椅子
④風曜日
⑤平凡ぶる~す
⑥遠い渚のラブソング
⑦スノウドロップ
⑧愛し君へ
⑨声
⑩花
⑪夏の終わり
⑫時の行方
⑬未来~風の強い午後に生まれたソネット~
⑭Q・O・L
⑮バース@デイ~ひとりぼっちの応援歌~
⑯君は五番目の季節
⑰今が人生
⑱諸君

-アンコール-
⑲さくら(独唱)
⑳生きとし生ける物へ


神戸(7/4)のセットリストは写真にて

命の大切さ☆ ①

2008年07月25日 | ☆命の尊さ☆
最近、「命」について、色々と考えさせられることが多い気がします。

ずっと前の日記で綴ったことがあるんだけど。。
私が中学生の頃、体操部の一つ上の先輩が自殺してしまいました。
その人はずっと苛められていて、いつも〝死んでやる!〟って言ってたそうです。
そしてある日、苛める側が言いました。
〝死んでやる死んでやるって、死ぬ勇気もないくせに、それなら一度死んでみろよ!〟
それを聞いた先輩は、その場を走り去り、10F建てビルから飛び降りて亡くなったのです。
私はその事件から30分後、その現場を通りました。
大声で泣き叫ぶ人達・・・
一体何が起こったんだろう??とても異様な光景で・・・。
その事件を知ったのは、次の日の朝礼だったのですが・・・
あまりにも哀しい事件です。

誰も助けてあげられなかったんだろうか??
死ぬ事しか残されてなかったんだろうか??
他に道はなかったんだろうか??
死んでしまったら何もかも終わりなのに・・・って、
なんとも言えない想いがこみあげました。
〝死んでみろよ!〟って言ってしまった人も、かなり後悔したそうですが、
後悔??そんなの、言ってしまった言葉は二度と戻らないし、先輩は帰ってこない。
そう思うと、言葉って恐ろしいなって思う。
何気なく言った言葉が、相手をものすごく傷つけてしまってるかも知れないんだから・・・。
ましてそのひと言で相手が死んでしまったとしたら、もう取り返しがつかないんだから。

楽になりたいから、死にたい・・・
それは一瞬で簡単な事なのかも知れない・・・
けれど、何も楽になんてならないし、何も残りはしない。

今、私達はこの世に存在していて、今を生きている。
日々色々な事が身に振りかかり、泣いたり笑ったり、苦しんだり・・・
何もかもが嫌になって、もうどうなってもいい!と、
すべてのことから逃げ出してしまいたくなることだってある。
でも、今、私達は確かにここにこうして存在している。
時に〝死にたい!〟って思う事だってあるでしょう。
けれど、〝死〟って言葉を簡単に口に出してはいけないし、
“死”で解決することなんて何一つないはず!

命ある限り、どんな事があっても逃げてちゃいけないし、負けちゃダメなんだなって思う。
それは、もちろん簡単なことではないのだけれど、
与えられた命があるのに、自ら命を絶ってしまうなんて・・・そんなの・・・

私は今、〝生きることの大切さ〟〝命の尊さ〟そして〝愛の深さ〟〝愛するということ〟
命の大切さ、生きることの意味を、今とても深く感じます。

私思うんだけど、〝Happy〟って感じた瞬間って、とても大切だと思う。
そう思える一瞬があるだけでも、私達はとても幸せなんじゃないかって。
そんな一瞬一瞬を、大切に心に留めておきたいな~って思う。
私達にとっての〝たからもの〟が、きっと誰にだってあるはずだから、
そのたからものをずっと守って欲しいし、大切にしてほしいな~って。

私は私一人しか居ないし、あなたはあなた一人しかいない。
代わりなんて決していないのだから、一人一人がたからもの。
愛する事、命の大切さ、そして生きる意味を。。