しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅰ

しまなみ海道(生口島主に)近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に発信しました♪

晩秋の神勝寺へ 2010.11.27

2010-11-27 | おでかけ
神勝寺温泉の横の「もみじ谷」に行ってきました。


池のほとりのもみじや楓も

水面に浮いて日向ぼっこ。。。


向かいの岸のもみじや楓の

黄葉や黄葉が青空と一緒に水面に映っています。。。


池のほとりのもみじや楓は竹や杉とも

よく似合います。。。



蕎麦処 「もみじ庵」に行って


「手打ち ざる蕎麦」を食べてきました。。

蕎麦湯も戴き新蕎麦の香りを味わってきました。

帰りに、もみじ庵裏の水車小屋を撮影して、

帰って来ました。

みろくの里「神勝寺温泉のもみじ谷」も秋は終わろうとしていました。。。

秋の耕三寺 2010.11.21

2010-11-22 | 生口島発
少し遅かったようで桜の葉っぱは殆ど落ちて残念でしたが、
              モミジは緑から黄色から真っ赤まで彩り豊か。。。


桜の葉っぱを入れて「孝養門」


階段を上がってから見下ろす五重塔は


モミジに包まれて美しい


信楽殿の紅葉



「未来心の丘」への小路より





【未来心の丘】

「光明の塔」と子供たち


「亀玉の舞台」よりの高根大橋と国宝三重塔


大理石の壁窓からの高根大橋と国宝三重塔


夕方、「向上寺国宝三重塔」へ夕景撮影に行ってきました。。。

浜ちゃん農園自家焙煎 杜仲茶 2010.11.21

2010-11-21 | 東生口小・生口中・同級生・丑寅会行事
先週から体調不良で休んで病院通いの日々でが、通院中もなるべく歩いて気分転換するようにしています。。。
休んで居ると血圧も落ち着き、頭痛も余りひどくなりません。

20日は残念ながら寝たっきり老人でした。

*******

今日は浜ちゃんが励ましに来てくれました。丁度起きた所でしたが「自家焙煎 杜仲茶」を持って来てくれました。
『杜仲茶』はお茶にした後、「杜仲茶風呂」も良いとの事です。
「杜仲茶」を飲んで運動もしながら元気を維持していきたいと思います。

浜ちゃんが先日検査に岡山大学病院に行った時に主治医の教授に私のことも聞いてくれてました。
前立腺はPSA(腫瘍マーカー)検査を年2回し、その数値の変動状態で「がん細胞」の有無や増殖を判断しているとの事。
「数値が2倍になるとかが無い限り問題は無いので、病気のことは余り気にしないように!と教授が言うとった」でと励ましてくれました。

*******

外は非常によい天気で、裏の天満宮のカエデの葉っぱも色づき落ち始めています。



ありゃ・・・との山も紅葉が進んでいます。。。


元気を貰ったので、張り切って活動したいと思います。・・・・浜ちゃんありがとうです。。。

来年でいいですので、「杜仲茶の木」を1本下さい!!!
みかんの剪定を教えてくださいね!



昼から耕三寺の紅葉を撮影してきます。。。(入場料1200円ですが・・・)

秋 瀬戸田 2010.11.19

2010-11-20 | 生口島発
通院前に09時40分開始の進水式見学のために内海造船へ
8時45分に着いてしまったので、すぐ近くの高根橋と向上寺に寄ってみた。。。

高根島は高根橋の奥がみかんと紅葉で綺麗に色付いている。
          瀬戸田港からカメラを構えていたら高速艇が出航・・・




その足で向上寺に上がって「国宝三重塔」を

拝観料100円を納めて参道から






瀬戸田港・大三島方面の眺望・・・・多々羅大橋の主塔も少し見える




住職お薦めの場所から


上の木は桜の木なので落ち葉の前か、桜が満開の時期がいい場所です。



今回見つけたポイント


本堂屋根をぼかすと遠近感が出て良いかも・・・


今度は夜に挑戦したいです。。。                     20日記

内海造船 進水式へ 2010.11.19

2010-11-19 | 生口島発
通院前に
  島内にある「内海造船瀬戸田工場」の09時40分からの進水式に行ってきた。

《 1,560総トン型旅客船兼自動車航送船『万葉』 》


進水を待つ「万葉」の船台横に一般市民が案内された。

くす玉とシャンパンは「支綱切断」にあわせて割れます。。。



九州商船㈱の発注で長崎の五島航路に就航する船で全長86.5m 幅14.5mです。
船主が『万葉』と命名され幕が取られて船名が現れた。。。


                           ↑【支綱切断でシャンパンが割れたところ】




***************
進水装置に携わる内海マンを



進水準備で安全装置を外した後、
「支綱切断」にあわせて一番最後にフックが倒れワイヤが外れると同時に
                油圧ジャッキが押して進水台上を滑って進水です。。。
***************





支綱切断と共にシャンパンが割れ、くす玉が割れテープが弾ける

くす玉が割れた瞬間・・・・船が滑り出す。。。

船台を滑りながら、色採りどりのテープをなびかせ、風船が青空に飛んでいく






あの風船は何処まで飛んで行くのでしょうか。。。

久々の進水式でした。。。



記念に紅白蒸しパンを戴きました。。。

ありがとうございました。



進水後二隻のタグボートにより艤装岸壁に接舷されました。




三月下旬までに艤装され引き渡されるとのことです。。。

接岸した横の大きな自動車運搬船なら迫力があったのにと思います。。。又次回参加したいと思います。


内海造船さん又案内下さいね!

三原 佛通寺へ 2010.11.18

2010-11-19 | おでかけ
昇雲の滝を見た後、数十年ぶりの「佛通寺」へ

第3・第4駐車場も満車で、仕方なく山道を下りて行った。

紅葉したモミジと杉の木の参道を徐行しながら通り抜け、ようやく第一駐車場に入る事が出来た。

佛通寺川のせせらぎにモミジが燃えています。


参道沿いのモミジも色鮮やかに燃えていた。


参道には幟と杉の木とモミジの彩りに落ち葉が「巨蟒橋(きょもうきょう)」へ誘う。


巨蟒橋(佛通寺川に架かる鞘橋(屋根つきの橋))を渡り境内へ


大方丈よりの境内は多宝塔まで見渡され紅葉が素晴らしい。。。


心洗われるひとときをすごす事が出来ました。

佛通寺川に垂れ下がるモミジが風に揺れ

落ち葉を一枚ずつ秋を水面に流していってました・・・・晩秋の「佛通寺」より

三原 昇雲の滝へ 2010.11.18

2010-11-19 | おでかけ
病院から出て、佛通寺の近くに有るとのことで探しながら行った。
               佛通寺より先に「昇雲の滝」の標識を発見。
小さな駐車場がいっぱいなので路肩に駐車して綺麗な岩山と紅葉が眼を引いた。。。



駐車場を少し下りたところに


まずは「滝見台」で記念写真を

岩の上に置いたカメラ傾いてた?



高~~~い滝なのに落水が少ししか見えません。。。


アップしても滝壺まで見えず、途中までしか滝は見えないです。。。




滝つぼまで下りての撮影です。。。

下からは高さ30m位までしか見えません。



水が多い時は綺麗との事でしたので又挑戦します。。。


滝壺から大汗かいて上がってきました。。。

                     次は「佛通寺」へ

ブログ開設2周年 2010.11.19

2010-11-19 | 東生口小・生口中・同級生・丑寅会行事
11月11日の11時に我が母校「東生口小学校」校庭へ侵入してきました。。。
イチョウの葉っぱはまだ緑色でした。。。昨年よりかなり遅いようです。




桜の葉っぱは色づいて綺麗でした。。。。


落ち葉のは桜の葉っぱがほとんどで、イチョウの葉っぱはまだ少ないです・・・・



高くやさしい「との山」と


「飛びの小島」です。。。。


皆さ~ん二年間、訪問ありがとうございました。。。m( _ _ )m

引き続き「同級生との行事」「しまなみ海道の風景」を発信しますので訪問ください。。。

佐屋条の朝 2010.11.18

2010-11-18 | 生口島発
<いつもの小船が居なくなってアングル少し変更>


06時15分佐屋条入り江に到着

対岸の島々の山際奥(四国方面)には灰色の雲が停滞し、上空には真っ黒い雲が異様な形で横たわっていた。。。


上空の雲が少しずつ棚引き朝焼けの予感が・・・



少し朝焼けになった中を釣りに出る小船



上空の雲をあかね色に染めながらご来光・・・・



対岸の島と灰色のぶ厚い雲の奥からご来光・・・


Canon EOS Kiss X3にて撮影

朝景 2010.11.17

2010-11-17 | 生口島発
今年も生りも少なく見かけも悪いみかんが今年も成っています。

来年からは先輩方に習って剪定や摘果をして自然の力を生かして食べ量の「無農薬みかん」を作りたいと思います。。。

黄砂が終わり清々しい朝ですが、
 今日の空は雲に覆われていました。




日中は雲も多く出ていましたが、綺麗な空に「丸葉の朝顔」が咲いています。。。



寒さと日の出の関係で咲くのが遅いですので、翌日まで咲きぱなっしです。。。




昨日から咲いていた朝顔はピンクに変化していきます。


種は沢山着いていますが、枯れる様子がありませんので採取できません。。。