しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅰ

しまなみ海道(生口島主に)近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に発信しました♪

おのみち住吉 花火まつり 2011.07.30

2011-07-31 | 花火大会★蛍狩り


向島から尾道水道をフェリーで渡って


尾道商店街をひたすら歩き


ロープウェー乗り場に行き

千光寺公園を目指す!!!

他の場所はすでに先客でいっぱい、昨年と同じ「千光寺本堂」を撮影場所にお願いして
お参りし「交通安全お守り」を授かって17:30に準備開始


19:30~開始

左に見えるのが、尾道大橋




縦にセット換えし撮影






水中花火も有ったが、打上花火とのタイミングが難しい










約二時間の間に249枚撮影してました。
でもなかなか思ったように撮れたのが有りません。

来年は海岸から両サイドに街並みを入れて撮影してみたいです。。。







除虫菊 開花 2011.07.27

2011-07-27 | 趣味
【除虫菊開花】

5月7日に「因島フラワーセンター」 除虫菊フォトコンテストの参加賞で戴いた除虫菊

お気に入りの植木鉢に植えて大事に育てていたら、6月末頃から二輪蕾がついてきました。


7月中頃には一輪開きかけて・・・


7月20日からは連日開花したままです。。。

左下に蕾が有ります。

7月27日夜に2輪目も開花しました。。。


我が家だけの開花と喜んでいたら、
重井の道路際に造られた花壇の除虫菊も満開みたいでした。。。

今日の朝顔 2011.07.26

2011-07-26 | 趣味
【一ヶ所割れた淡いピンク】

全体の形も美しい花ですね!!!


後7輪蕾が有りますので、どん何が咲くか楽しみじゃぁ~!!!

このプランターは「ピンク絞り」とピンク変化型」しか植えてないと思っていたら、「つる無し」や「白」も・・・


ネットに「ブルースター」が単発で咲いています。。。


ネット内側からの姿も色合いも綺麗


行灯仕立ての「白大輪」も毎日咲いていますが、一番早く種子が大きくなっています。



良く見たら「八房(青の縞々)」に小ちゃな蕾が沢山芽生えていましたので・・・楽しみじゃぁ!!!

明日も色々な種類が咲いてくれると思います!!!


あさがお 2011.07.25

2011-07-25 | 趣味
【ピンクの大輪】

今年は行灯仕立てで盆栽風に


まだ続けて咲きそうじゃけど・・・きれいじゃわ~!



2粒しか採種できなかった「チョコレートキャロル」 1本成長し本日開花



今年はバッタに食べられないようにして、沢山採種したいです!写真撮った後人工授粉しました。。。

「ふうせんかずら」の風船が数個育ちだしました。


人工授粉した「白色大輪」は数個種子が大きく育っています。
オーシャンブルーも蕾が付いていますので、もう少ししたら咲き出すと思います。。。


あさがお 2011.07.24

2011-07-24 | 趣味
【ピンク変化型?】

待望の変化型開花です!!!

次々咲きそうです!

桔梗咲きも2種類



ピンクも咲きましたが・・・予想より大輪!?


白淵の青の大輪も


写真を撮った後、綿棒で人工授粉しています。。。


いんのしま水軍花火大会 2011.07.23

2011-07-23 | 花火大会★蛍狩り
昨年と同じ土生の漁港の突堤へ20:00前に到着し、カメラを三脚にセット
           

  打ち上げ場所から数百メートルしか離れてないので、大玉が上がると収まりきりません。。。

                     って事で厳選して・・・

                Canon EOS Kiss X3
           ISO:100 f/11.0 3.0sec ~ 37.0sec M MF

           

                                  



           

                                  



           

                                  

           

           来週は「おのみち住吉花火まつり」に行ってきます。。。

クマゼミ 2011.07.21

2011-07-21 | 生口島発
庭先の紅カナメの木に「クマゼミ」さんが・・・

10cmまで近づいて接写・・・良い子で大人しくしてました!!!


当然「つくつくぼうし」も・・・


「ミンミンゼミ」は大群で居ます・・・

今日は照れて赤らんだ色のカップルも・・・どちらが♀ ?

「セミの抜け殻」も数個ありましたので、

根元の土中には順番待ちのセミたちが沢山居ると思います!

「油蝉」も見かけましたので、次回撮影挑戦します。。。