しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅰ

しまなみ海道(生口島主に)近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に発信しました♪

1月2日還暦 笑う門に福来る

2009-01-26 | 東生口小・生口中・同級生・丑寅会行事
 大変お待たせしましたが、還暦の写真焼き増しすみましたので、仕分けして皆さんにお送り致します。焼き増しチェック中に素晴らしい写真を発見いたしました。
 原町天満神社で記念撮影をしたときの三枚のうちの一枚です。
この素晴らしい笑顔が見れるのが、カメラマンの一番の喜びです。タイマーを失敗していますので、私は居ません!

  *** 笑う門に福来る ***

1月2日還暦-特集 【完】

2009-01-18 | 東生口小・生口中・同級生・丑寅会行事
18日内容訂正!

 再会と健康を祈念して、全員で再度カンパイです! 乾杯! 乾杯!! 乾杯! 乾杯! 乾杯!!

 みんな~ 三月に城崎温泉に行こうや~!!! 
案内状出しますので宜しくね!

 今度は「生口中学校」の同窓会になりま~す!!!

校歌が思い出しませんでしたが・・・♪せーとーーの ううちいうーみ なみーはれてー♪、?(瀬戸のうち海、波はれて?)だったかな三月までに思い出します。

【生口中学校を知らない人の為に】
 旧豊田郡瀬戸田町の南小と旧因島市の東小の生徒が卒業し一緒になります。東の男子と南の女子の何組かが愛を育んだ中学校です。
学校名は「瀬戸田町因島市学校組合立生口中学校」でした。運動場は因島市側に、校舎は豊田郡側に有りました。履歴書書くのが大変でした。

今は尾道市立に成っています。
生口島の一部が因島市に残りが豊田郡瀬戸田でした。

1月2日還暦 同窓会

2009-01-12 | 東生口小・生口中・同級生・丑寅会行事
ひろ子さん、信ちゃんと栄さん、ますこさんと直ちゃん(小6で転校しUターン?) これまた、違ってたらごめんなさいね♪
栄さん、何かはぶててない!?私が何か言いながらシャッターを切った気が…!?
各テーブル毎に早い内と場が崩れた頃とに撮影しています。
歓談中のみんなと回りの人も写る様広角で撮影です。回りの人たちの表情も楽しみです。
家族と話がはずみ一枚の写真で二度も三度もhappyに成って欲しいですね♪

私は41から練習始めたビールがスキになり350ml二本くらいなら飲める様に成りました。
お神酒でやばかったですが、乾杯の一杯が、美味しく真っ赤に成りました。

みんなが「カメラマンは飲んだらいけまーが」と言いながら注いでくれました。「今日のビールは特に美味いよ~♪!!」

最後頃は酔っ払ってたので、けんつくさんの撮影が助かります。ブリント配布させて頂きます。