ちっちゃな幸せ探して

ツレが亡くなってから2年と2カ月目で転勤になりました。
時々思い出して悲しくなるけど、生きていくだけで精いっぱいです。

復氏

2008-03-04 23:33:57 | 闘病記
今日、役場に行って、姻族解消と復氏の手続きをしてきました。
こんなに早く手続きをするのは、気が進まなかったのですが、
そっち系のところからも借金していたらしくて、既にツレの実家のほうには嫌がらせが来ているそうで、急ぐ必要があったのです。
何回か、非通知のワンギリがかかってきているのも、薄気味悪いし。

サラ金とかキャッシングとかカードローンとか…
言葉を聞くのも見るのも嫌ですッ!!!
リボ払いですら、あんな高い金利を払うくらいなら、買いたいものを我慢したり節約したりして、一生、縁無く過ごすつもりだったのに、まさかこんな形で関わることになるとは(涙)

父には、「死亡通知をどうするつもりや?!」って責められています。
仮にも夫婦だったんだから、ちゃんと知らせるのが社会人としての努めだろうと。
たぶん。。。  言う通りなんでしょう。
でも、微妙ですよね。「元夫が亡くなりました。生前のご厚情に感謝して………」とでも書けばいいのでしょうか。


ここから先は、書いてはいけない毒を吐いてます。
不愉快になりそうな方は、パスしてください。









でも、あんまりにもあっちこっちから責められると
(ツレは、全く説明責任も果たさずに亡くなって。
私が、何回も説明しに行きたいと言ったのに
「妹夫婦が来てるから」とか「今日はしんどいから、また具合の良い日を連絡する。」
とか言いながら、結局連絡くれなかったので、行くにも行けず関係もこじれたし、私の気持ちも宙ぶらりんなまま、三すくみ状態になっていたのに。
ずっと背中を撫でてもらって、個室で夜中も付き添ってもらって、甘えられるだけ甘えて。
何一つ責められることも無く。
こんなに若くで逝かなきゃいけなかったのは、無念だろうけど、でも、私は一方的に責めを負わされているし、それにきっと一人で逝くのよね。
どれだけイタイイタイとわめこうが、誰にも背中を撫でたりしてもらえずに)
と、思ってはいけないことが頭をよぎります。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこ)
2008-03-05 13:45:31
毒なんかじゃないよ
全然毒なんかじゃない
辛すぎるよ それは
責められる必要全くないし
責めたいのはこちらだよね
沢山愚痴言って
吐き出して

アリーさん 私も父が脳卒中で倒れて大変なの
出来たらブログみにきてね
返信する
毒突く事 (pmama)
2008-03-05 16:21:00
毒突きたくなるのも、わかる気がします。
亡くなった人を悪く言うのは人道上のタブーですが
ご主人だった方ですから。
でも夫婦は親子ではなく他人だから、許せない事はありますよ。
だから、吐き出してしまって良いと思いますよ。
アリーさんの気持ちが少しでも軽くなるなら
毒突く事も大事な心のケアだと思いますよ
返信する
こんにちは (Showhey)
2008-03-05 18:39:17
遅れましたが,この度はご愁傷様でした。
落ち込んでいるところに追い討ちをかけるような形になり,
それが”事後処理(言葉が不適切かもしれませんが・・・)”ともあれば
想うところもあるのは至極当然でありましょう。
pmamaさんが仰るとおり,毒吐きは必要なことと思います。
一日も早く問題が解消されることをお祈りしております。

それにしても復氏の手続きというものがあるとは初めて知りました(汗)
まぁ・・・当然と言えば当然ですネ☆
返信する
まこさんへ (ally)
2008-03-06 23:56:31
まこさんのブログ、拝見しました。
ご心痛、並大抵ではないと思います。
私の父が倒れたとき、最初の3日が山だと聞きました。
まこさんのお父様は、倒れてから既に3日は持ちこたえてくれたんだから、きっと良くなると祈っています。
返信する
pmamaさんへ (ally)
2008-03-07 00:01:09
pmamaさんも、今、体調良くないんですね
そんなときに、励ましてもらってありがとうございます。

亡くなった人を悪く言うのは…
そうなんです。
で、リアルで口にすることはできないので、ブログ上で吐き出してしまおうかと。
わかったときに、既にガンで余命いくばくも無いという状態だったので、「病気の人を責めるようなことは…」とずっと我慢し、今度は「亡くなった人を…」では、一生、気持ちを引きずることになりますから。
返信する
Showheyさんへ (ally)
2008-03-07 00:13:39
ありがとうございます。
いきなり、こんな話で驚かれたでしょう?

『複氏』については、私も知りませんでした。
生きていれば、『離婚届』だけど、亡くなってしまってからだとどうなるの?
と調べて初めて知りました。
『姻族関係終了届』と『複氏届』を出してはじめて、旧姓に戻ります。
さらに、元の籍に戻ろうとしたら、本籍地に戻れるかどうか問い合わせが必要だそうで、役場の人が電話で確認してました。
認められない場合ってどういうとき??
とか
『姻族関係終了届』しか出さなかったらどうなるの???
とか、とかくお役所の届はわかりにくいです。
返信する
辛かったでしょうね (まめも)
2008-03-11 23:12:49
先日は詳しい事情も知らず的外れなコメントをしたかもしれません・・・ごめんなさい。
何となく「理由」は察しがついていたのですが・・・
ご主人様、何も「手がかり?」を残さないで逝かれたのでしょうか。。その…なぜそうなったのかまわりの人に「原因を推し量るヒント」みたいなものを…
てっきり、あちらのご家族は病気の息子さんを持つ事でセンシティブになっていて気付かないのだとばかり思っていました。

allyさん辛かったですね。
たぶん、優しいから多くの事を黙っていたんですね。
大病を患っている人のことであれこれ言えませんもんね。
あちら側もいつか気がついてくれてわだかまりが少しでもとけるといいですね。
お互い行き違いが多かったと言う事に・・・
縁あって一緒に暮らしていたのですから。
一時はあんなに一生懸命看病していたんですものね。
返信する
まめもさんへ (ally)
2008-03-11 23:54:55
全然的外れなんかじゃなかったですよ。
1年8ヶ月のうち、最初の半年弱だけじゃ、少なくともその期間は看病していたということさえ言えない雰囲気だったので、それをわかってくれてる人がいるだけでも、本当にホッとしました。

ツレは、私にも親兄弟にも、原因については完全に口を閉ざしていたようです。
博打にはまったとか、変な遊びに費やしたわけではなく、結婚して世帯を持てば生活費がいる、そのお金を得る手段を間違えたんだろうと思ってますが。
まあ、このあたりのことは、舅の言動を絡めて、いずれ書くかもしれません。

優しいと言えるのかどうか…
自分が傷つくのが嫌で、逃げていただけなのかも?と思ったりします。
でも、自分でも理由はわからないけど、ツレが「嫌だ」と言うことは、したくなかったのは事実です。
本当は、いくら「嫌だ」と言われても、向こうの実家まで押しかけていく強さが必要だったのだろうとも。
返信する