ちっちゃな幸せ探して

ツレが亡くなってから2年と2カ月目で転勤になりました。
時々思い出して悲しくなるけど、生きていくだけで精いっぱいです。

ちょっと落ち着きました

2006-09-30 21:41:16 | 闘病記
今日もかなり気持ち悪いみたいだけど、朝6時くらいに一度した後は、落ち着いています。
食べられないけど、11時くらいに牛乳を、18時半くらいにバナナ+牛乳ジュースを飲みました。
ニンジンジュースとか青汁も飲んで欲しいんだけど、吐き気がひどいときは嫌がるものは無理強いできないし、仕方ないですね。


 日中はほぼずっと布団の中にいたけど、夕方から少しマシになったみたいで起きてきました。
『オールスター感謝祭』観てます。
生放送なのにアシカを出演させて、退場してくれなくなったりと、トラブル続きで結構楽しい(イケズ?


 私も喉がイガイガして、もしかして風邪? やばいっす。
一人分の夕食作る気力がなかったので、冷凍ウナギの蒲焼と、以前作って冷凍しておいたお浸しで済ませてしまいました。
ほんとはもっとちゃんと食べないと駄目だよね
青汁牛乳でも飲んでおこうかな~


・・・・・・・・・


え~、今、青汁牛乳飲みました。ツレと一緒に。
プロポリスとかAHCCとかは匂いがあるから嫌だけど、青汁牛乳くらいなら何とか大丈夫らしいです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですね (あい)
2006-09-30 22:38:17
落ち着いてきて良かったですね。

少しでも口に入れられるようになれば、身体もだんだん回復していくと思います。

アリーさん、のどだいじょうぶですか?

明日はぐっと冷えるようです。

お布団ちゃーんとかけて寝てくださいネ。

ところで、うなぎとお浸しだったら充分すぎますよぉ。私なんて、コロッケの残りひとつと、バナナ一本。なんだか食欲ない・・・という割りによくたべてるかな?

疲れているときは、少しでも身体を休めてくださいね。
返信する
お大事に (pmama)
2006-10-01 00:33:49
嘔吐の続いた後に食欲はあまり出ないけど

少しでも口にしてくれて良かったですね。

病気は本人さんも家族も神経質になってるから

少しの事でドキドキしたりしますね。

アリーさんは風邪気味かな?

ご主人に移しちゃ大変だから、気をつけてくださいね。

身体を冷やさないようにね。



ご主人が食欲ない時でもアリーさんは出来るだけ

食べてください。

アリーさんの元気と笑顔をご主人にあげてください。

笑うって免疫にも良いんですよ~

そういえば父にプロポリスも飲んでもらってました。

色々飲んでもらったけど、効果があったようには

思えませんでした



『オールスター感謝祭』みてました。

なかなか帰らないアシカ君、面白かったですね。

犬や猫じゃないから抱っこして・・って訳にも

いかないし、飼育係さんも大変。







返信する
あいさんへ (ally)
2006-10-01 11:49:17
ほっとしました。

原発が胃なので、あんまり吐き気が続いたり、食べたり飲んだり出来ないのが続くと、胃の出口が詰まってきたの??って、不安になるんですよね~

検査ではどんどん良くなっているんだから、そんなことはないはずなのに。



 のどはイガイガするけど、良くもならず悪くもならずって感じです。

明日までくしゃみやセキが出ないことを祈るばかり。



 料理作るのがめんどくさいな~って時に食べられるように、余ったおかずで冷凍できそうなものは時々冷凍してます。

あいさん、食欲無いんですか? 

栗ごはんとか、きのことか、おいしいものいっぱい出る季節ですよ~

返信する
pmamaさんへ (ally)
2006-10-01 12:06:57
ガンって、転移する場所によっていろいろな症状が出るみたいだから、ちょっとでも前と違う症状があると「どこかに転移したんじゃないか」って不安になりますね。

普段ならなんでもないようなことでも。



 急に涼しくなったので、衣替え間に合わなくて、引っ張り出しては適当な格好してるから喉やられちゃったみたいです。



 プロポリスはカプセルに入れて飲むから、飲むときには匂いは気にならないんだけど、後でげっぷすると匂いがきついから、しばらく飲めないそうです。

食べ物もあとで匂いが上がるものは駄目って。

無臭の食べ物なんてあったっけ?



アシカ君の居座り、おもしろかったですよね~

飼育係さんたち、内心大泣きだったんでしょうね。
返信する