goo blog サービス終了のお知らせ 

あっきーのひとりごと

私として、妻として、ママとして、嫁として、娘として、普通に過ごす
あっきーのひとりごと

退院しました。

2007-07-19 | 
どうも あっきーです 

ご心配をおかけしましたが、おとといの午後、お蔭様で無事に(一旦)
退院してきました。

たくさんの温かいコメント 
   ありがとうございました。
         とっても嬉しく拝見しました。



家に帰って来て、1週間ぶりに入ったお風呂がとても気持ちよかったです

でも、チビたちのくっだらない姉弟喧嘩に、
  「あっ・・・我が家だわっ 
                           と実感する複雑な心境。

いつものベットで眠れる...という自宅に帰ってきた安堵感と
「もしかしたら、来月はまた手術で病院なのかなあ?」という不安とが入り混じり
お腹の中の  が爆発しないようにと、ちょっとビビリ気味に過ごしています。


明日は、MRIの検査。
この結果で、また先の予定が決まってしまいます。
でも、明日すぐには結果は出ないので、月末までは猶予期間 


来月の初めに奥日光へ自然教室に出かけるmayuの準備と、来月また入院しても
大丈夫なようにその準備...と無理しない範囲で、二つの荷造りを進めております。

体も心も、見えない患部以外は、とても元気です。

まあ、病気のことを調べたり、手術のことを考えたりすると、ちょっとブルー
なりますが、でも、 を持ったままは怖いので、どうにかしないと…ねっ

...といいながら、
  来週末は、お芝居を観にいくくらいなら
        おとなしくしていれば、大丈夫
 

           なんて、この期に及んで思っている次第です

 「もう今回は諦めなって!」と言われても、舞台はこの1ヶ月限りだし 行きたいんだもん!


来月どうなるかはわからないけれど、
   今後ともよろしくお願いします。

                 コメントゆっくりお返ししますね




↓参加しています。ポチッと押していただけると嬉しいです  
*人気ブログランキング*

           ブログ生活向上委員会推奨バナー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと休養

2007-07-16 | 
こんにちはっ
       お久しぶりです。あっきーです



ここのコメントにも書いたみたいに、更新をお休みしていた間、
病院にて休養していました。


でも、入院してから安静にしていたので(エヘン)痛みが治まって、
緊急手術からはどうやら免れたみたいです。
患部は、まだ腫れているみたいだけど、とりあえず、週末にMRIの検査をして
その結果で、あらためて、治療や手術の方法を検討するみたいです。
あとは、貧血
この貧血を治さないと、手術ができない(怖いらしい)みたいで、
二つの治療と検査を並行してやっていくようです。

患部の痛みがあった時は、普通の点滴(抗生剤)だったのに、貧血の点滴は
増血剤で、真っ赤な点滴。
  ちょっとだけ ドラキュラになった気分でした。 



家族や周りの人にも、なによりも誰よりも主人に迷惑をかけてしまって
かなり申し訳なく思っています。

早く外の空気が吸えるように、おとなしくちゃんと治療していました。



だから(?)
   明日いったん退院することになりました。


爆弾がおなかに入っている ってとこだなっ

・・・と主治医の先生からも言われているから、退院しても週末のMRIの検査
 まではおとなしくしていなくちゃ


でも、  は大丈夫よね   ((  ))


         と、気分は病院の外に飛んでいるあっきーです。



というわけで、当分病気と病院とのお付き合いは続きそうですが、
       とりあえず 一歩前進  


ご心配をおかけしました。
また明日ご挨拶できるようにしますね 
コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする