19blues

働くアラフォー別居婚女子の日常

フランス旅行 4日目①

2023年06月22日 | フランス旅行2023

旅行中、大体5時とか5時半には自然と目が覚めており、
少し早めに起きてメイクをしたりヘアアイロンをしたりし、ゆっくり過ごしていました。

この日も早めに準備が終わり、7時半からの朝食まで時間があったので
トゥール駅にひとりで散歩に行ってみました👍


ホテルの外観はこんな感じ。


雨上がりの朝のトゥール駅です。
構内の隅に箱型ピアノが置いてあり、演奏している女性がいました。




駅はまだ静か。
これから通勤客、旅行客で混み合ってくるのでしょうか。




駅のキヨスク的なお店を覗きます。
日本の漫画のフランス語版が沢山売られていました。
フランス人の行きたい国は日本なんだとか💡
ここでトゥールのポストカード、誕生日カードを購入🎂

部屋に戻って夫と合流して朝食へ。




ここの朝食がとても美味しかった!
特に生ハムの塩加減が最高でした!ハムもしっとりしていて美味👍
それからイチジクやレーズンが入ったパン(右上)もものすごく好みで
まさに私が日本でよく買っちゃう系のパンでした😍


ヨーグルトはどのホテルも何種類もおいてありましたがプレーンばかり食べてました🥄

さてさて、我々にはミッションが!!
そう、スーパーに行くこと!!

部屋に戻って歯を磨いて8時15分に出発しました。
スーパーはホテルから徒歩5分弱、開店前スタンバイ作戦です。





路面電車から降りる通勤っぽい方も見受けられます。

行く途中、不動産屋さんの前を数件通りました。
広告の感じが日本と似ていてすぐ分かった👍

さて、スーパーの前に到着すると開店5分前。シャッターが1メートルほど空いた状態。
ネット情報だとAM8時半からだけど窓ガラスにはAM9時~の文字。
日本的感覚だとシャッターはもう開けておくけど、まさかね!?
9時開店とか無いよね!? 
焦って入口のレジ付近にいた店員さんにガラス越しに質問する。
んが、英語通じない~💦
慌てて音声翻訳でスマホに文字入力をし、開店時間を尋ねると8時半からとのこと。

よかったー!!!
待つ。


ヨーグルトの荷卸しトラックが店の前に停まりました。
あっ!さっき朝食で食べたヨーグルトのメーカーと同じイラストだ!!
何だか嬉しい。
それにしても開店と同時に荷受けをするなんてフランスらしい。

そして開店と同時に作戦決行です。
昨夜、私が入口付近に置いたハンドクリームとマロンクリームが同じ場所にあったので回収!
せっかくだから追加で商品を取りに向かう。

夫は缶詰コーナーに直行。
店内は品出しをしている店員さんが沢山いました。
前日に片付けとか品出しの準備はしないスタイルみたい。

昨日の下見のおかげで商品棚が分かっているので時短!
来ておいて良かった!

夫は品出し中のおじいさんと仲良くなってて
音声翻訳で会話をしながら彼のおすすめを買いまくっていた(笑)

お肉の缶詰やマスタードも薦められる(一緒に食べると最高!みたいに薦めてくれる😂)
缶詰中心に重たいもの買いまくりました!!

フランス語表示の慣れないセルフレジにやや戸惑いましたが
店員さんのフォローもあり、無事会計を済ませて8時45分に退散。

合計41.87€
お、重い。
缶詰やらマロンクリームやら大量に買ったのでエコバックもパンパン。
とりあえず入れてホテルのロビーのソファーに戻れ~

まだみんな部屋から降りて来ていない感じ👍
荷物を入れ直して、ロビー階のトイレも行けました!
上出来上出来😊

あとで振り返るとここで重い物中心に購入しておいて本当に良かった。
スーパーが大体20時とか20時半に締まるので、
ホテルの近場で買いに行けるタイミングが無かったのです。

もう1回パリのオペラ地区でスーパーに行きましたが、そちらでは
お菓子など軽いものを中心に購入しました。

さ、買ったものはバスの座席に置いて今日の観光に参りましょう!!


最新の画像もっと見る