goo blog サービス終了のお知らせ 

認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

電話にドキッ!

2009年12月13日 01時07分24秒 | Weblog

 

 

昨日の、夜6時半ごろにショートステイから電話がありました

 

腰を痛がっているような様子ですが、それと朝の6時に尿が出たきり

 

現在まで(夜6時半)、尿が出ていませんが、どうしましょうか?

 

えっ~  どうしたらいいの?

 

こちらも言われてもどうしたらいいのか・・・

 

熱はなく、食欲もあります

 

昨日の午後から、クリスマス会があり、おやつもたくさん食べていたとのこと

 

12時間以上、尿が出ていないので、どうしたものか?

 

母の場合、トイレは1日に2回ほどだったので、それほど気にはならなかったのですが

 

腰が痛いと言っているとか?

 

私は足が痛いのでは?・・・・何処が痛いのかわからないとか?(ショートの担当)

 

前のように尿路感染症なら、高熱が出るし、結石なら、痛みが激しいと思うし・・・

 

ショート先に出向いても、見ているだけで病院へ行くべきか判断に困る

 

とりあえず、午後8時にもう一度電話をくださいと言うことで、いったん電話を切りました

 

やっぱり一人で心細い 

 

甥(長男)に電話をして、どうしよう????

 

甥は出かけていて戻ってくるまで、2時間ぐらい掛かるといわれたので、またこちらから連絡することにしました

 

私の心臓はドキドキドキ・・・・パクパクパク・・・

 

こんな時、すぐに甥に電話をしてしまいます

 

甥(長男)だけが頼りなんですね

 

午後7時半ごろに、トイレに座らせたら大量の尿がでたと 連絡がありました

 

ホッ~  安心しました

 

最近は、 ショートに行っても気になってゆっくり出来ないです

 

家にいても何かあったとき、とっさの判断にモタモタして、慌ててしまう私

 

毎日が、不安で怖い 

 

電話の音に敏感になる私

 

母のいない夜の電話の音は、恐怖の音 

 

 気持ちの落ち着く日はありません

 

精神的な不安を抱えているからでしょうか、時々怖い夢で目覚める時があります

 

 

 いつも応援ありがとうございます  

 

 

 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 両手足のリハビリ | トップ | 爆発しそう~ »
最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とも)
2009-12-13 03:26:58
ずっと緊張日っぱなしでは、更に疲れてしまいますね・・・・。
でも、お母様なんともなくて良かった~。
そして、相談できる甥っ子がいて良かった~。

どうしたら…と言われても困りますよね。
返信する
ともさま (あみん)
2009-12-13 11:41:55
心休まる日はないですね
一人だから心細いんですね
仕方ないけれど・・・
あの後トイレに連れて行くとかなりの量が出たそうで、安心しました

何かあれば、甥っ子にすぐに電話します
一人で恐怖なんで、あの子しかいませんからね

そうですね
どうしましょうと言われても私もどうしたら良いのかわかりません・・
判断に困ります
返信する
心配ですね… (ちゃこ)
2009-12-13 13:11:47
私の母もたま~に尿が出ない時あります~
寒くなると身体も強張って 腰痛とかあるかも知れませんね…
電話で言われても どうしたらいいのか 不安になりますよね…
ショートの時の方が 精神的に疲れてしまいますね…
ショートの看護士さんは 判断してくれないのでしょうか?
返信する
疲れますね (モコ)
2009-12-13 18:21:39
預けても疲れるし・・
家にいれば居たであみんさんの体の負担になるねぇ~
一体どうしたらいいのでしょうかね
ショートの施設の病院と連絡網があったら便利なのにねぇ~
返信する
Unknown (bebiママ)
2009-12-13 19:26:36
施設のは、看護師さんがいると思うのですが、連絡とってくれないのかな~
今度聞いてみるといいですね

ぽち
返信する
ああ たいへん (ようちゃんばあば)
2009-12-13 19:50:31
出て良かったですね。
私も去年の春 まだ私の乳がん治療のため 放射線に毎日通っている時期にに父が 胆石になった時 
尿がずっと出なくて みるみる重篤になり(まだ胆石と分からず検査に時間がかかったため)原因がわかってICUに入院して尿を薄めて大量に出す処置をしたら
少しづつ濃い茶色のが出てきてホッとしました。
尿がでないのはとても怖いことです。
返信する
お題無し。 (天邪鬼な紋狗悠之輔)
2009-12-14 14:52:06

“こんにちは”で茣蓙居ます.

きょうはこの唄お聴きください。

http://www.youtube.com/watch?v=r3D8yAVl2c0

そうして、この唄もです。

http://www.youtube.com/watch?v=xBH0ebSdADQ

あたしゃぁ、苦境の時、これらの唄で元氣附けられました。

返信する
Unknown (bebiママ)
2009-12-14 18:12:27
今日は夜勤のため応援のみですごめんなさい
返信する
ちゃこさま (あみん)
2009-12-14 20:57:17
家族の判断に任せると言うことで、何もしてくれないようです
私もこんな時どうしたら良いのか~

腰痛?の原因も手術のあとが痛いようです
やっぱり足が痛いと思いますが
実際はどこが痛いのかわかりません
返信する
モコさま (あみん)
2009-12-14 20:59:02
私も、いろいろ考えていますが
ショートに行っても気になるし、家で見るのも疲れてしんどくなるし、何が一番良いのか?
悩みます
でも、1週間に1~2日の休息は必要だと思うと、ショートも必要かもしれませんが・・
難しいです
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事