goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽王の日記

お散歩、うまいもの、インテリア、本、サッカー・・・
いろいろお気楽レビュー♪

06-07CL:準々決勝結果

2007年04月12日 | 欧州サッカー
チャンピオンズリーグ準々決勝の結果がついに出ました。
いやー、イングランド憎し!ですね。こうなったら。

ミラン4-バイエルン2
1st 2-2、2nd 2-0
1st終了間際、アウェイのバイエルンが同点に追いつき、
流れはバイエルンに?と思いきや、
2ndミランが前半2点を決め、あとは得意の守備でバイエルンを倒す
私としてはバイエルン好きなので、予想は当たりつつ残念。
バイエルンの猛攻をかわしたミラン、次もなんとかがんばれ!

PSV0-リバプール4
1st 0-3、2nd 0-1
1stすでにアウェイのリバプールが3-0で圧勝、
クーマン監督もあきらめモードだし、リバプールも勝利モード。
結果も順当。唯一の2連勝でリバプール準決勝進出。

ローマ3-マンU8
1st 2-1、2nd 1-7
1stはローマすごく良くて期待通り。
しかし、2ndはベスト8と思えないほどの大量得点をマンチェスターに許す。
ローマのディフェンスはどうしちゃった
攻撃しよう、という思いが強すぎたのか守備が全然追いつかず。
結局攻撃する隙もないくらいに攻撃されまくり。
私の優勝候補は簡単に敗退。
ここまで完全に負けるとやる気なくすなー。

チェルシー3-バレンシア2
1st 1-1、2nd 2-1
この組み合わせが準々決勝で一番おもしろかった。
1stでアウェイゴールを決めたバレンシアが2ndも専攻したものの、
チェルシーが逆転勝ちをしました。
バレンシアはもちろんビジャが攻撃の要だけど、
モリエンテスがまたまた活躍していて驚き。
モリエンテスといえば波乱万丈で、レアルから追い出され、
モナコに流れるも、CLで大活躍し、またまた時の人に。
リバプールに行ったかと思ったら、バレンシアでまたまた活躍。
サッカー選手って一度旬を過ぎるとそのまま落ちてしまうものだけど
モリエンテスは不死鳥ですな。

勝ち抜けチームはミラン、リバプール、マンU、チェルシーと
イングランド勢ばかり残ってしまいました。
私の予想はマンUだけはずれです。
いや、マンUが勝つのはわかってたけど、イタリアを応援したかったんだよー
だんな曰く「今のサッカーはプレミアが流行りなんだよ。
CLは流行ってるサッカーが勝つものなんだよ。」
確かに欧州サッカーって毎年流行るスタイルというか勝つスタイルがあります。
ミランが優勝、というのは奇跡かもしれないけど、
次の試合マンチェスターだけは破ってくれー(祈り、たぶん無理)



06-07CL:準々決勝予想

2007年03月11日 | 欧州サッカー
ついに組み合わせ抽選発表がありました。
なかなか良い組み合わせになりましたよ。
CLでおもしろい試合は準々決勝が多いので、見逃せません。
国別に見ると、イングランド3、イタリア2、スペイン1、ドイツ1、オランダ1で
イングランド強し、ですね~
ここまで来るとどのチームが勝つかなんて予測不可能ですが
大胆にも優勝予測してみました。
予測って言うか、準々決勝の試合から順に予測していった結果なので
自分でも驚きの結果が・・・

私はASローマでだんなはマンチェスター・ユナイテッドです。
マンUはもちろん優勝候補だよ、だけどローマはどうなんでしょ
準々決勝ではそのローマとマンUが対戦するので
さっそく勝敗が決まってしまいます



06-07:決勝1回戦2nd

2007年03月08日 | 欧州サッカー
3/7、3/8におこなわれたチャンピオンズリーグ決勝1回戦2ndレグの結果です。

リヨン0-ローマ2(AG)
リヨンは優勝候補と見られていたのですが・・・
トッティの動きは準々決勝でも期待大。

リバプール0-バルサ1(AG)
エトー、ロナウジーニョ、メッシ、デコ・・・最強攻撃陣を
1点でおさえ、1stレグとの合計点でリバプールが勝ち抜け。
バルサはまさかの1回戦敗退。ジェラード復活か

チェルシ2ー-ポルト1
バラックがチームに貢献できました
ポルトは本当にいいチームでしたが、チェルシーも徐々に調子が上がっています。

バレンシア0-インテル0
1stレグのAGでインテル敗退が決定
1stレグはインテルが勝てる試合だったのに、最後に点を取られた結果がこれです。
しかもやっちゃいました、大乱闘。
あまりにも激しい選手同士の乱闘シーンは思わず繰り返し見ちゃいました。
バレンシア、インテルあわせて5選手が懲罰の対象になるそうです。
せっかく勝ち抜けたバレンシアはDFカルロス・マルチェナ、ダビド・ナバーロが
次の試合どうなってしまうのか?気になるところです。
UEFAの懲罰協議は3/14予定らしいです。

ミラン1-セルティック0(延長)
セルティックはよくやった、と思いますが防戦一方で後半体力の限界。
延長まで守りきった、と言われちゃってるってことは格下だってことを否めないです。悔しいけど。
でもスターティングメンバーの「NAKAMURA」を見た時
ファンじゃないけど嬉しかったです
サンシーロのあの雰囲気は素晴らしいです・・・カカがのってます

アーセナル1-PSV1
PSVのDFアレックスがオウンゴールの後、ヘッドで決めて同点。
アーセナルは運のない試合でした。

マンU1-リール0
順当に勝ち進んだけど、現在プレミアで負けなしのマンチェスターはこんなもの
昨年のバルサのような圧倒的な強さまでは感じることがなかったです。

バイエルン2-レアルマドリー1
ユーベの裏切り者カペッロとカンナバーロを強く怨んでいる私としては
うれしい結果です。カペッロにないがしろにされたベッカムが怪我で休み。
試合は開始直後のマカーイのゴールで決まった感じです

8試合の予想の結果、私は6試合、だんなは4試合当たりでまたまた勝利
ローマ対リヨンはリヨンがすごくいいチームだったし、
レアル対バイエルンはレアルがここまでだめとは思いもよらず、外しました。
9日20時に準々決勝の組み合わせ抽選があるそうなので
そしたらまた予想をたてます。そして優勝予想もやっちゃいます

<準々決勝進出クラブ>
ASローマ(イタリア)
リバプールFC(イングランド)
チェルシーFC(イングランド)
バレンシアCF(スペイン)
ACミラン(イタリア)
PSVアイントホーフェン(オランダ)
マンチェスター・ユナイテッドFC(イングランド)
FCバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)

06-07CL:決勝1回戦2nd予想

2007年02月24日 | 欧州サッカー
決勝1回戦の勝ち抜け予想をしてみました。
チャンピオンズリーグは旬なチームが勝ち残っているんじゃないかなーと思います。
それでベスト8には手堅いチームばかり残してみました。
リヨン、チェルシー、バレンシア、ミラン、マンU、マドリー

だんなと意見が分かれたのは、
リバプール対バルサ
アーセナル対PSV だけでした。

私「リバプールは今シーズンいまひとつかもしれないけどホームでは負けれないんじゃないかな」
だんな「いや、バルサは追い詰められると強いから点差つけて勝てるよ」
バルサがカンプ・ノウで負けてるからこれは絶対見逃せない試合です

チャンピオンズリーグの良いところはホームアンドアウェイ方式であるところ
1回で試合が決まるワールドカップよりも、同じ相手と2回試合をやるし
クラブのサポーターの前ということもあるし、
ベスト8からはおもしろい試合の目白押しになります
フジテレビ様、放送じゃんじゃんお願いします。


06-07CL:決勝1回戦1st

2007年02月23日 | 欧州サッカー
2/20、2/21におこなわれたチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦ファーストレグの結果です。

セルティック-ミラン0-0でしたが、ミランが優勢でした。
ミランはスクデットはあきらめてCLに的を絞ったのかもしれません。
「セルティックは点を取られなくてよかったね。」という感想です。
中村のチャンス何回かあったのですが・・・

PSV-アーセナルPSVが勝ったのは国内で1位で好調であることと
アーセナルはプレミアでの今シーズンかなり不調であることから納得、です。

レアル-バイエルンお互い国内リーグで不調なものの
久々にベッカムらしいプレーが光ってレアルが辛くも勝ちました。
チェルシーはバラック必要なさそうなので、バイエルンに返してください。

バルサ-リバプールバルサがホームで負けるなんて
エトーさんが出てないだけで、スター勢ぞろいなんですけど・・・
リバプールでの次の試合は大変な盛り上がりでしょうね。

バレンシア-インテル最後に点を取られて勝つことのできないインテルらしい展開でした。


06-07CL:決勝トーナメント出場クラブ

2007年02月23日 | 欧州サッカー
ユベンティーノなので、今年はセリエAも見てないし、
チャンピオンズリーグ予選はいつも以上に興味がなかったし
ドイツワールドカップ以来欧州サッカーから離れちゃってました。
しかーし、いよいよUEFAチャンピオンズリーグの決勝トーナメントが始まりました!

<決勝トーナメント出場16クラブの国別>
4 イングランド
3 スペイン
3 イタリア
2 フランス
1 ドイツ
1 ポルトガル
1 オランダ
1 スコットランド

ドイツが弱くなって、オランダ、スコットランドのクラブが出てきた、
といったところでしょうか。
今年流行っているプレミアリーグ・イングランドがやっぱり強いです。

GroupAのブレーメンは今シーズンドイツでは調子が良かっただけに
予選落ち残念だけど、チェルシー、バルサじゃ運がなかったですね。
GroupFのベンフィカを退けてセルティックが入ったのはがんばりましたね。
セルティックは今シーズンスコットランドリーグで断トツに強くて
中村俊輔が7得点あげています。
決勝トーナメント1回戦の相手ミランはセリエではかなり不調なので
空前のチャンス到来です。今のミランだったら勝てるかもよ?