goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽王の日記

お散歩、うまいもの、インテリア、本、サッカー・・・
いろいろお気楽レビュー♪

06W杯・予選A組 ドイツ-ポーランド

2006年06月17日 | サッカー:06W杯・予選
ドイツ-ポーランド (GruopA 6/14 ドルトムント)

スコア:1-0でドイツ勝ち!
     後半45分 ノイビル

選手交代:
後半17分 OUT フリードリヒ IN 22 オドンコル
OUT ポドルスキー IN 10 ノイビル
後半31分 OUT シュバインシュタイガー IN 18 ボロウスキー

イエローカード:バラック、メッツエルダー

~~ドイツの第2戦はバラックが攻撃、守備ともに
ポイントにさりげなくからむ。
第1戦よりも安定感があった。
ラームとフリードリヒのサイドのあげの早さはいい。
こまかなボールへのケアや最後まで忍耐強いドイツのタフさで
予選突破!

私的評価:
○× 全体よかった

私的予想結果:ドイツ勝ち予想で大当たり。ポイント1。

※試合を見ながらメモってるので名前の誤り、時間の誤りがあるかもしれない。




06W杯・予選H組 スペイン-ウクライナ

2006年06月16日 | サッカー:06W杯・予選
スペイン-ウクライナ (GroupH 6/14 ライプチヒ)

スコア:4-0でスペイン勝ち
    前半14分 シャビアロンソ
    前半17分 ビジャ
    後半3分 ビジャ
    後半45分 Fトーレス

選手交代:
後半10分 OUT ビジャ IN 7 ラウル
OUT シャビアロンソ IN 6 アルベルダ
後半31分 OUT ルイスガルシア IN 18 ファダレガス

~~ウクライナは90分いいところなし。
前評判がよかったのに。2戦目に期待。
スペインはできすぎ?パス回しは早いしMFがダイヤモンド上に
位置していて個々の選手のポジションチェンジも多様。
セルヒオ・ラモスはサイドからあがったり守ったりで
かっこよかった。
点取りついでにラウルも得点あげたかったに違いない。

私的評価:
○× 全体よかった

私的予想結果:引き分け予想のためはずれ。

※試合を見ながらメモってるので名前の誤り、時間の誤りがあるかもしれない。




06W杯・予選F組 ブラジル-クロアチア

2006年06月16日 | サッカー:06W杯・予選
ブラジル-クロアチア (GroupF 6/13 ベルリン)

スコア:1-0でブラジル勝ち
     44分 カカ

交代選手:
後半23分 OUT ロナウド IN 23 ロビーニョ

イエローカード:エメルソン


~~同じF組なので大注目。
クロアチアは想像以上に強そう。
マークが厳しくてアドリアーノは仕事させてもらえず。
ブラジルのポジションチェンジが多くて目がまわりそう。
カカはフリーになるチャンスもあって得点できた。
ロナウジーニョはおとりになったり持ち込んだり
でももっとミラクルプレーが見たい。
びっくりはロナウドの体形。太った?
走ってるところを見れなかったんだけど。
ブーイングはクロアチアのサポーターが中に入ってきた事と、
発炎筒がたかれたこと。

私的評価:
○ カカ
× ロナウド

私的予想結果:勝ち予想のため大当たり。ポイント1。

※試合を見ながらメモってるので名前の誤り、時間の誤りがあるかもしれない。




 

06W杯・予選G組 フランス-スイス

2006年06月16日 | サッカー:06W杯・予選
フランス-スイス (GroupE 6/13 シュツットガルト)

スコア:0-0

選手交代:
後半25分 OUT リベリ IN 14 サハ (アンリ1TOPに変更)
後半39分 OUT ヴィルトール IN 8ドラソー

イエローカード:アビダル、ジダン、サニョル

~~スイスの守りがよかったのか?
チャンピオンズリーグのアンリはどこに行ったの?
と思いたくなるような消極的プレー。
得点がなかった事と、
ベテランメンバーが多かった事で
02W杯を思い出してしまう。
救いはジダンのすばらしいパスと想像以上のスタミナかな。
さすがに終了間際はつらそうだったけど。

私的評価:
○ ジダン 復活!
× 審判かな

私的予想結果:引き分け予想のため大当たり。ポイント1。

※試合を見ながらメモってるので名前の誤り、時間の誤りがあるかもしれない。




06W杯・予選E組 イタリア-ガ-ナ

2006年06月13日 | サッカー:06W杯・予選
イタリア-ガ-ナ (GroupE 6/12 ハノーバー)

スコア:2-0でイタリア勝ち!
     前半40分 ピルロ
     後半38分 イアキンタ

選手交代:
後半11分 OUT トッティ IN 16 カモラネージ
OUT ジラルディーノ IN 15 イアキンタ
後半36分 OUT トニ IN 7 デルピエロ 大人気!

イエローカード:デロッシ、カモラネージ、イアキンタ

~~トッティ、ピルロのダブル司令塔、という呼び名らしい。
ピルロはチャンピオンズリーグで途中交代させられてたので
どうかなーと思っていたが献身的な守備も光っていた☆
トニは見せ場はあったが点はなし。
カモラネージは後半でてくると空気が変わっていいかも。
さすがリッピはデルピエロを出してくれた!

私的評価:
○ ピルロ
× イアキンタ プレーはよかったけどイエローがね。

私的予想結果:イタリア勝ち予想で大当たり。ポイント1。

※試合を見ながらメモってるので名前の誤り、時間の誤りがあるかもしれない。




06W杯・予選F組 日本-オーストラリア

2006年06月13日 | サッカー:06W杯・予選
日本-オーストラリア (GroupF 6/12 カイザースラウテルン)

スコア:1-3で日本負け
     前半26分 中村

選手交代:
後半11分 OUT 坪井 IN 2 茂庭
後半32分 OUT 柳沢 IN 18 小野
後半43分 OUT 茂庭 IN 16 大黒

イエローカード:宮本、高原、茂庭

~~ついつい6/12の日記に先に書き込んじゃったが
試合内容にかなりがっかり。単なる負けではない。
ドイツ入りする前から日本代表の方向性、というか
核がなかった。いまさらだけど。
日本人の特質を生かした上で、どういうチームかの
方向性を決めるぺきではないか。
次の監督は誰になるんだろう・・・

私的評価:
○ 川口 ミラクルを期待
× 茂庭 

私的予想結果:勝ち予想のためはずれ。

※試合を見ながらメモってるので名前の誤り、時間の誤りがあるかもしれない。







06W杯・予選D組 アンゴラ-ポルトガル

2006年06月13日 | サッカー:06W杯・予選
アンゴラ-ポルトガル (GroupD 6/11 ケルン)

スコア:1-0でポルトガル勝ち
     前半4分 パウレタ

選手交代:
後半14分 OUT Cロナウド IN 6 コスチーナ
後半26分 OUT ペチ IN 18 マニシェ
後半37分 OUT チアゴ IN 10ウーゴヴ?

イエローカード:Cロナウド、ヌーノバレンチ

~~前回のW杯がポルトガルの黄金期らしいが
今回の方がとてもバランスがよさそう。
フィーゴはバルサの頃みたいに良い調子で感激。
デコも加わったらこのまま順当に勝ちそう。

私的評価:
○ フィーゴ
× Cロナウド 苦いデビュー、今後に期待
私的予想結果:勝ち予想のため大当たり。ポイント1。


※試合を見ながらメモってるので名前の誤り、時間の誤りがあるかもしれない。




06W杯・予選C組 セルビアモンテネグロ-オランダ

2006年06月13日 | サッカー:06W杯・予選
セルビアモンテネグロ-オランダ (GroupC 6/11 ライプチヒ)

スコア:1-0でオランダ勝ち
     前半18分 ロッベン

選手交代:
後半15分 OUT ファンボメル IN 6 ランドザート
後半23分 OUT ファンニステルローイ IN 7 カイト
後半41分 OUT マダイセン IN ブラルス

イエローカード:ヘイティンガ

~~久々の出場でオランダを応援する人も多い。
ダービッツやセードルフなど問題ありの選手は
出ていない。若い選手も多くて白人系ばかり。
オランダのイメージが変わった。
今回はロッベンが大活躍。

私的評価:
○ ロッベン
× 特にないけど試合は中だるみした感じ

私的予想結果:勝ち予想のため大当たり。ポイント1.


※試合を見ながらメモってるので名前の誤り、時間の誤りがあるかもしれない。



06W杯・予選C組 アルゼンチン-コートジボワール

2006年06月13日 | サッカー:06W杯・予選
アルゼンチン-コートジボワール (GroupC 6/10 ハンブルグ)

スコア:2-1でアルゼンチン勝ち
     前半24分 クレスポ
     前半38分 サヴィオラ

選手交代:
後半19分 OUT クレスポ IN 14 パラシオ
後半32分 OUT サヴィオラ IN 22 ゴンサレス
後半47分 OUT リケルメ IN 16 アイマール

イエローカード:サヴィオラ、エインセ、ゴンサレス

~~おもしろかった!アルゼンチンもよかったけど、
コートジボワールが思ったよりいい。
ドログバ以外の選手も運動能力は高い。
アルゼンチンは個人技だけじゃなくて組織プレーが○で脱帽。
メッシが出たら・・・まだまだ強くなりそう。

私的評価:
○ みんないい!
× 特にないがイエローカードもらいすぎ

私的予想結果:引き分け予想のためはずれ。


※試合を見ながらメモってるので名前の誤り、時間の誤りがあるかもしれない。



06W杯・予選B組 スウェーデン-トリニダード・トバゴ

2006年06月13日 | サッカー:06W杯・予選
スウェーデン-トリニダード・トバゴ (GroupB 6/10 ドルトムント)

スコア:0-0 スコアレスドロー

選手交代:
後半16分 OUT スベンソン(MF) IN 20 アルバック(FW)
後半33分 OUT リンデロート IN 16
OUT ビムヘルムソン(MF) IN 18 ヨンソン(FW)

~~トリニダード・トバゴの徹底的な守り⇒カウンターに悩まされ
かなりがっくりな引き分け。
ラーション、イブラヒモビッチ、リュングベリの攻撃陣は
悪くなかっただけに、トリニダード・トバゴが逆にがんばった!

私的評価:
○ リュングベリ
× アルバック

私的予想結果:スウェーデン勝ちで予想のため外れ。まさか勝てないなんて。

※試合を見ながらメモってるので名前の誤り、時間の誤りがあるかもしれない。





06W杯・予選B組 イングランド-パラグアイ

2006年06月13日 | サッカー:06W杯・予選
イングランド-パラグアイ (GroupB 6/10 フランクフルト)

スコア:1-0でイングランド勝ち
     前半3分 オウンゴール

選手交代:
後半10分 OUT オーウェン IN 20 ダウニング
※クラウチ 1トップ、ジョーコール センター、ダウニング 左へ
OUT ジョーコール IN 16 ハーグリーヴス

~~始まってすぐ、オウンゴールというよりは
ベッカムのすごいフリーキックでゴール。
ルーニーが怪我で欠場のため、クラウチにますます期待。
ランパード、ジェラード、テリーはシーズン中それぞれのクラブで
活躍しまくりだったのだが、
代表になると自由に動けないせいか存在が薄くなる。
MFが豪華なんだからいろんな攻撃の形を見せてほしい。(1点はさびしい)

私的評価:
○ クラウチ
× テリー

私的予想結果:イングランド勝ちで予想のため大当たり。ポイント1。

※試合を見ながらメモってるので名前の誤り、時間の誤りがあるかもしれない。



06W杯・予選A組 ドイツ-コスタリカ

2006年06月13日 | サッカー:06W杯・予選
ドイツ-コスタリカ (GroupA 6/9 ミュンヘン)

スコア:4-2でドイツ勝ち!
     前半6分 ラーム
     前半17分 クローゼ
     後半16分 クローゼ
     後半42分 フリングス

選手交代:
後半26分 OUT ポドルスキー IN 5 ケール
後半34分 OUT クローゼ IN 10 ノイビル
OUT シュナイダー IN 22 オドンコル

~~10 バラックの位置には18 ボロウスキーが出場。
バラックがいないとまるでだめチームの汚名返上。
若手シュバインシュタイガーの動きの良さは◎。
大注目のレーマンはチャンピオンズリーグで好セーブしていたのに
飛び出しが早すぎ?(そこが持ち味らしいのだが)
2失点は余計。

私的評価:
○ シュバインシュタイガー(今後も期待大)
× レーマン

私的予想結果:ドイツ勝ちで予想のため大当たり。ポイント1。


※試合を見ながらメモってるので名前の誤り、時間の誤りがあるかもしれない。