不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Earl Grey

2005-07-24 19:25:05 | 日記・エッセイ・コラム
ここのところ、身体的にも精神的にも落ち着かず
なんだか不安定な感じ。

ようやく久々の休みで
家にいる時間が長くてほっとしているところ。

友人と会ったり、仕事で人に会ったり
誰かと食事をするのは決して嫌いじゃないけれど
基本的に一人で家で本を読んだり、
ビリーを眺めたり
コンピューターに向かっていることが好きな私は
そういう時間が減るとやっぱり不安定になる。

そんなわけでたまには家にこもりっきりで
一人ぼっちを味わいたいこともある。
変わったやつだ。といわれるけれど。

一月ほど目まぐるしかったのと暑かったのとで
アイスティーばっかり
引っ掛けて飲むような朝食が続いていたのだけれど
久々にホットの紅茶を。
日曜日の朝、遅く起きてゆっくりと紅茶を淹れた。
家中に紅茶のおいしそうな香りが充満していくのを
体全体で感じながら、なぜなのか涙が出た。

earl_grey
私の食料棚にはたくさんのお茶の缶が並んでいる。
気分にあわせて、食事にあわせて
色々と選べるようにもなっている。
昔はオレンジペコーばっかり飲んでいたけれど、
ここ数年、紅茶は基本的にアールグレイが好き。
TwiningsのLady Greyが別格で好きです。
写真はアールグレイ3缶。
今日いただいたのは
ゾウさんのついたWilliamson&Magorのアールグレイ。
くらぶアミーゴblogのハヤトさんから
かつてはるか遠くから送っていただいたものです。
他のものに比べると甘い香りが強くてとてもおいしいです。
ありがとう。

おいしい紅茶でした。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (coro)
2005-07-24 23:54:43
お久しぶりです
日本も梅雨明けで本格的な夏到来です
台風7号が近づいてます・・・
私はコーヒー派ですが紅茶を飲む時はアールグレイです

1人でのんびりしたい時間が好きって気持ち解ります
私も人と逢って話するのも好きですが
1人で何か楽しむのも大好き
誰に気を使う事なく 気ままに自分の思う事が出来る
この時間は大切だと思います
>友人と会ったり、仕事で人に会ったり (マサル)
2005-07-25 00:18:39
>友人と会ったり、仕事で人に会ったり
>誰かと食事をするのは決して嫌いじゃないけれど
>基本的に一人で家で本を読んだり、
>ビリーを眺めたり
>コンピューターに向かっていることが好きな私は
>そういう時間が減るとやっぱり不安定になる。

僕も同じだなあ。出かけるのは嫌いじゃないけれど、ネコをなでたり、静かにコーヒーを飲んだり。。。PC作業中に家人に「洗濯してよ」とか言われるとすげー頭に来るなあ。こっちも仕事してんのに。PC音痴の家人はなにをやっているのか理解できないよーで。困っちまう。
お疲れ様です.たまにはゆっくりしないとね. (Giancarlo Blando)
2005-07-25 01:17:36
お疲れ様です.たまにはゆっくりしないとね.
私も好きですアールグレイ。 (kiyomina)
2005-07-25 03:21:07
私も好きですアールグレイ。
この紅茶を知ったのは20数年前、
小林麻美の歌が流行った頃。
大人な雰囲気の彼女が好きだったアールグレイ。
イタリア人もなぜかアールグレイ好き。
うちのは母ダージリン好き。
なのでうちにはこの二つは必ずあります。
そしてミックスして飲むのです。
これがなかなかいける。

普段の朝は忙しいのでマッキネッタでカフェ。
夫が休みの日だけ紅茶か手たてコーヒー入れます。
紅茶には優雅な雰囲気がありますよね。

私も家から一歩も出ない日も好き~
シャワーのときとかわけも無く (あゅ)
2005-07-25 05:20:20
シャワーのときとかわけも無く
泣いちゃう事があるワタシ。

涙はストレスの塊ですから、
出るに任せてどんどん流しちゃいましょう。

紅茶、ワタシも好きです。
アールグレイとウーロンをMIXしていれるのが
オキニイリです。
やはり、暖かいもののほうが ホッ としますよね。

>coroさん (albero4)
2005-07-26 03:22:18
>coroさん
台風接近中ですね。

香り高い紅茶はうまいですよね。
人と会う仕事をしているcoroさんだから
きっと一人の時間がほしいというのも
わかってもらえるかな。

>マサルさん
PCでの作業ってわからない人には
「遊んでいるように」しか見えないらしいですね(笑)。

>Giancarloさん
たまには休息も必要ですよね。ココロにも。

>kiyominaさん
私も紅茶はどれも好きですけどね、
やっぱり香りのまろやかなタイプが飲みやすい。
紅茶を飲むと確かに時の流れが優雅になる!
なぜだろう。

>あゅさん
泣くことは大事よね。
なけなくなったら私の人生終わりだと思うし(笑)。
「涙の数だけ愛を知る」というのも
納得できる年頃になりました。

ウーロン茶とアールグレイのミックスおいしそう。
やってみたいけど、ウーロン茶を買ってこないと!

コメントを投稿