不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

La Finestra Murata

2006-09-05 07:09:40 | アート・文化

13世紀頃のフィレンツェの古文書に登場するPucci(プッチ)一族は
ルネッサンス時期には権力・財力を築き
メディチ家とも協力体制をとり
特にメディチ家のコジモ・イル・ヴェッキオ(Cosimo il Vecchio)が
拘留されていたときには、資金的に援助をして
その拘留状況を改善したほど密接だったらしい。

1500年代初めには一族から立て続けに3人の枢機卿を輩出。
メディチ家とも良好な関係を保ち、政治的にも活躍。
しかし1559年にパンドルフォ・プッチ(Pandolfo Pucci)が
メディチ家のコジモ一世(Cosimo I)率いる宮廷政治で
何らかの不道徳行為を指摘されて
政界から追放されるという一件があり
メディチ家との関係にひびが入ります。
一説には共和国制度の復活を訴えたために
コジモ一世の反感を買ったともいわれています。

この政界追放を根にもち、復讐するするため、
あるいは共和国政復活という彼の政治イデオロギーに則って
トスカーナ大公コジモ一世に対して陰謀を計画。

この陰謀計画には他のフィレンツェの貴族も賛同し
1560年実行に移されます。

メディチ家とも縁のある
サンティッシマ・アンヌンツィアータ教会に
ミサに出向くのが習慣となっていた
コジモ一世を狙う陰謀計画は緻密に計算され
火縄銃を持った刺客が
サンティッシマ・アンヌンツィアータ教会に近い
セルヴィ通り(Via dei Servi)の角に建つ
プッチ家の宮殿の一階に潜伏。
そこを通り過ぎるコジモ一世の隊列を襲撃予定。

しかし当時のメディチ家が抱えていた
秘密諜報機関は群を抜いたもので、
何の苦もなくこの計画を見抜き
陰謀の主犯者であるパンドルフォ・プッチは即座に有罪判決。
バルジェッロの塔に首を吊られて晒し者にされ、
プッチ家はその財産を差し押さえられることに。

この陰謀計画が明るみに出てからも
コジモ一世はその習慣を変えることなく
サンティッシマ・アンヌンツィアータ教会に出向いたのですが
この前を通るたびに忌々しく煩わしさも覚え
安全性を確保するためにも
刺客が潜んでいたであろうプッチ家の一階部分の
窓を塗りこめて封印。

Finestra_murata_01

その後プッチ家はメディチ家とも和解して
改めて権力と財力をつけ
1662年には南イタリアに広い封土を購入して
侯爵(Marchese)の称号を入手。

ファッション界で活躍するエミリオ・プッチ(Emilio Pucci)を
輩出したことで世界的にも名を知られるようになったプッチ家。

例のコジモ一世を狙った陰謀の現場となった
セルヴィ通りとプッチ通り(Via de Pucci)の角に建つ
プッチ家宮殿を1970年代に兄弟で分配して
宮殿の左半分にエミリオ・プッチの本拠地を置き
右半分は改装して小さなブティックや工房に。

それでも塗りこめられた窓は
1500年代からずっとそのまま残っているのです。

Finestra_murata_02
logo_albero4 banner_01


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そ、そうだったのかぁ (cipciap)
2006-09-05 15:16:38
そ、そうだったのかぁ
だからあの窓は塗りこめられていたのね。
パッツィ家の陰謀は有名だけど、プッチ家のこの事... (まゆみーな)
2006-09-05 15:38:37
パッツィ家の陰謀は有名だけど、プッチ家のこの事件は知らなかったなぁ~。
これって!これって! (ちょび。)
2006-09-05 16:14:44
これって!これって!
大学の時に読まされた
あの陰謀?
Emilio Pucciと関係あるとは・・・

あの話結構印象に残ってるのよね。

alberoはあれ読まされなかったっけ?
へぇぇ。 (あきちゃん)
2006-09-06 06:55:18
へぇぇ。
エミリオ・プッチって、
そういうプッチ家の人だったのね。
ちとびっくり~。
きのうJellyFishが、輩出♪ (BlogPetのJellyFish)
2006-09-06 11:22:02
きのうJellyFishが、輩出♪
>cipciapさん (albero4)
2006-09-06 23:55:17
>cipciapさん
そうなんだよぉ。
フィレンツェはあちこちに歴史のあとが!
だから好き。

>まゆみーなさあん
パッツィ家の陰謀はねぇ、
一部成功しているから知られているのかも。
プッチ家のは失敗したからね。

>ちょび姫。
いやぁ、大学のときに読んだのはどれだ?
高下さんの講義で読んだ?
私は高下さんと対面で「ロレンザッチョの陰謀」を読んで論文書いたけど。
いや、大学のときに読んだのは
対マニーフィコの陰謀でしょ。
サルヴィアーティが捕まったりするやつ。

>あきちゃん
そうなのよ、あのサイケな模様には
なんか遺伝子的に意味があるのかもぉ??

>JellyFish
君の場合輩出ではなく排出かも?
なんか似たようなのだった・・・ (ちょび。)
2006-09-07 04:20:31
なんか似たようなのだった・・・
あっ、授業聞いてなかったのが
ばればれやね。
>ちょび姫。 (albero4)
2006-09-07 20:16:15
>ちょび姫。
私もろくに覚えてないよ、講義の内容。
メディチ家を狙った陰謀なんて実は山ほどあるんだろうねぇ。
もちょっと勉強しないと。
ごめーん。 (ちょび。)
2006-09-08 16:18:27
ごめーん。
2回も投稿している。(涙)
>ちょび姫。 (albero4)
2006-09-10 01:38:11
>ちょび姫。
いやいや。私のほうで削除しておくよん。

コメントを投稿