天城吉奈温泉にある「東府や」さんの
ガーデンにある屋外ステージで行われた
「森のワークショップ」。
日曜日、天気もよくなったので、
レイラも連れてちょっとお出かけ。
つくなり川に行きたがる父とレイラのせいで
敷地内を流れる吉奈川へ。
10月初旬にしては暑い日曜日だったので、
レイラも水遊び。
なにか見つけたのか、
必死で水の中を覗き込んで
水底を掘ろうとするレイラ。
でも、水が思ったよりも冷たくてギブアップ。
たっぷり水遊びもして満足なレイラ。
レイラも充分遊んだところで、
ようやく森のワークショップが開催されている
屋外ステージへ。
最初は木のオブジェを作るつもりで行ったのだけど、
お香作っている小学生を見ていたら
急にやりたくなって、変更(笑)。
しかし、木のオブジェもアロマジェルも作りたかった。
もし一人で行ってたら、絶対3つとも参加して作ってたなぁ。
両親がいると、なかなかそこまで自由にできない。
ふむ。
約30分でお香作りは500円。
まず、東府やさんのお庭から
今朝拾い集めてきたという杉の葉を
はさみで細かく切っていく作業。
続いて、切り刻んだ杉の葉を
更に細かくするためにすりこぎで擦りおろす作業。
擦りおろして漉した杉の葉の粉に
東府やさんの温泉水を加えて練る作業。
コーン型に形成して出来上がり。
一週間くらい乾燥させたらお香として使えるそう。
杉の葉を刻んでいる時から
ほのかないい香りに包まれて
すりこぎで擦っている時には
集中力が増して心が落ち着き
最後の練る作業を経て
手指にほんのり杉の香りが移っていい気持ち。
これは他の素材でも簡単に作れそうだねぇなんて
帰り道に話していたら
どうせ暇なんだから、
毎日作っていればいいじゃないと母に言われた。
杉以外の素材探して、自宅でお香作る日がやってくる予感(笑)。
今日、お香の講師をしてくれた方は
中伊豆のありしろ道具店の店主の有城さんでした。
両親は間伐材を使って木の器を作っている人だって
知っていたのに、私は初見。
今度は木の器を拝見しにお店の方にも遊びにいきたいな。
ガーデンにある屋外ステージで行われた
「森のワークショップ」。
日曜日、天気もよくなったので、
レイラも連れてちょっとお出かけ。
つくなり川に行きたがる父とレイラのせいで
敷地内を流れる吉奈川へ。
10月初旬にしては暑い日曜日だったので、
レイラも水遊び。
なにか見つけたのか、
必死で水の中を覗き込んで
水底を掘ろうとするレイラ。
でも、水が思ったよりも冷たくてギブアップ。
たっぷり水遊びもして満足なレイラ。
レイラも充分遊んだところで、
ようやく森のワークショップが開催されている
屋外ステージへ。
最初は木のオブジェを作るつもりで行ったのだけど、
お香作っている小学生を見ていたら
急にやりたくなって、変更(笑)。
しかし、木のオブジェもアロマジェルも作りたかった。
もし一人で行ってたら、絶対3つとも参加して作ってたなぁ。
両親がいると、なかなかそこまで自由にできない。
ふむ。
約30分でお香作りは500円。
まず、東府やさんのお庭から
今朝拾い集めてきたという杉の葉を
はさみで細かく切っていく作業。
続いて、切り刻んだ杉の葉を
更に細かくするためにすりこぎで擦りおろす作業。
擦りおろして漉した杉の葉の粉に
東府やさんの温泉水を加えて練る作業。
コーン型に形成して出来上がり。
一週間くらい乾燥させたらお香として使えるそう。
杉の葉を刻んでいる時から
ほのかないい香りに包まれて
すりこぎで擦っている時には
集中力が増して心が落ち着き
最後の練る作業を経て
手指にほんのり杉の香りが移っていい気持ち。
これは他の素材でも簡単に作れそうだねぇなんて
帰り道に話していたら
どうせ暇なんだから、
毎日作っていればいいじゃないと母に言われた。
杉以外の素材探して、自宅でお香作る日がやってくる予感(笑)。
今日、お香の講師をしてくれた方は
中伊豆のありしろ道具店の店主の有城さんでした。
両親は間伐材を使って木の器を作っている人だって
知っていたのに、私は初見。
今度は木の器を拝見しにお店の方にも遊びにいきたいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます