不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

No Problem Vodafone

2006-10-06 00:08:00 | 日記・エッセイ・コラム

VodafoneのCMキャラクターにTotti&Gattuso
雑誌や新聞では色々見かけていたのだけど
先日テレビでもCM確認。

二人ともぎこちない演技と台詞回しで愉快。

日本より先に携帯ポータビリティを導入しているイタリアでは
顧客ゲットのためにもCMに起用する人材が重要。
そういう意味でワールドカップで色々と話題を振りまいた上に
華と愛嬌のある二人は当たりかも?

これにつられてVodafoneに乗り換える女性も多いのかなぁ。
私はもともとVodafoneだけど。
日本に比べるとイタリアのVodafoneは
企業カラーもサービス面も他に比べてよいと思うしね。
logo_albero4 banner_01


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなかカッコいいじゃん! (cipciap)
2006-10-06 03:44:43
なかなかカッコいいじゃん!
どちらも短髪のほうがきりっとしてるね。

CMがあのオーストラリアのおねーちゃんでなくなったのがうれしいな。

もしかしたら今イタリアではVodafoneがメジャーになりつつある?
最初はTIMがメジャーで後からきたOmnitel(現Vodafone)がどちらかと言うと男性ターゲットで、その後からきたWindが若者ターゲットだった様だけど。今はどう?

日本はもうSoftbankなのだ。
>cipciapさん (albero4)
2006-10-08 17:11:09
>cipciapさん
なかなかいいでしょ。
二人とも台詞回し悪いけどさ、テレビCMもいかしているよ。
Vodafoneのほうが通話料が安いからTIMに並ぼうかっていうところ。
若者向けにWINDでしたが、あまり振るわず
最後発のTREが色々新しい技術導入して頑張っているねぇ。
日本はSoftbankなんだよね。それで何か変わるのかなぁ?
ヴァダフォンライブでバスの時刻を調べようと思っ... (cipciap)
2006-10-10 03:51:15
ヴァダフォンライブでバスの時刻を調べようと思ったら、ヤフーのHPに行ってしまいました。あちゃ~
>cipciapさん (albero4)
2006-10-17 02:41:32
>cipciapさん
それはソフトバンクの陰謀ですね!
でもそれじゃぁいかんよなぁ。
ちゃんとサービス提供しないと
ポータビリティーで顧客動いちゃうよね。

コメントを投稿