不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Grazie di esistere

2011-08-18 22:49:47 | 日記・エッセイ・コラム
8月18日は自分の誕生日よりも大切な
祝福すべき神様・吉川晃司のバースディ。

彼がこの世に生まれて、
あのような生き方を見せてくれなかったら
今の私は存在しませんから。

ひとりで吉川祭りで
朝から吉川楽曲をTweetしてきたけれど、
彼の楽曲すべてに思い入れがあって
選ぶのだって一苦労なんだよね。

27年(うち2年のComplex時代の楽曲は今回は除き)の間に
発表された数多くの楽曲の中から
「今の私」の心に響くものばかり。

Boy's Life
Pinky Oyster
Innocent Sky
The Gundogs
ロミオの嘆き
A-LA-BA LA-M-BA
CRY/MARIA
心の闇(ハローダークネス)
パンドーラ
ブラックサンタクロース
真夜中のストレンジャー
Dance with Memories
Nobody's Perfect
やせっぽちのパラダイス
不埒な天国
狂った太陽
You Tubeのプレイリスト

Boy's Lifeから始めたのには
わかる人にしかわからない
重要な意味合いが込められていたのに
その大切な人は
この日を選んで別のところに飛んでいきました。

祝福すべきこの日に心を折るようなことはしたくないので
何も言わないけれど、
あと1センチで舌先から不安が零れ落ちそうになっている。

だから尚更
Grazie di Esistere Koji Kikkawa !!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上記の作品をひとつも知らないような私ですが、 (miho)
2011-08-20 16:00:26
上記の作品をひとつも知らないような私ですが、
今回のライブやドキュメンタリー番組を通して
吉川さんは内面もかっこいいんだと認識いたしました。
遅い?!

祝!吉川生誕記念日!!!
返信する
>mihoちゃん (albero4)
2011-08-21 19:24:32
>mihoちゃん
いやぁ、7月30日のComplex以降、
吉川さんの株上がってますよ。
デビュー当時からのファンとしては嬉しい限り。
私にとってはもう宗教のようなものだけど
ますますその生き方に魅了されてる毎日。

吉川晃司のファンでよかった。
返信する

コメントを投稿