不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Pranzo a Belcore

2008-01-26 17:17:39 | Squisito!

我が家から近いのと、yossyがいるのとで
頻繁にお世話になる機会の多いBelcore。
いつも仕事帰りにふらりと立ち寄って
同じものを注文して食べさせてもらってます。

ここのところメニューが大幅に変更になったようです。
ローマから仕事関係者が来たので、
お仕事の参考にもということでベルコーレでランチ。

新メニューに挑戦。
Pranzo a Belcore
アーティチョークのスフレ。
アオカビ系ロックフォードチーズのソースが添えてあります。
皆さんから???という反応をされますが
私にとってアーティチョークは
どうしてもカブトムシの味がするので、苦手なのですが
こうしてデリケートなスフレになっていると
おいしくてぺろりといただけます。

Pranzo a Belcore
ポルチーニとくるみがつめられたラビオリ。
ラビオリが大きいので大満足。
添えられた洋ナシがアクセントでこれまたとても美味。
私にとっては好きなゴールデンの組み合わせですね。

Pranzo a Belcore
これは定番メニューのチョコレートスフレ。
あったかいチョコレートスフレに
スプーンを差し込む瞬間が劇的で感動の一品です。
中から溢れるチョコレートとアングレソース、
そしてクリームジェラートのハーモニーは絶妙。

何でこんなにおいしいのだろう。うちの近所なのに(爆)。
Sono stati cambiati i menù, e si mangia sempre bene.


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおおおお・・・・食べたいw (Giancarlo Bland)
2008-01-28 02:22:48
おおおおお・・・・食べたいw
ひゃー、やっぱりベルコールにも (あきこ)
2008-01-28 03:44:56
ひゃー、やっぱりベルコールにも
行けばよかったぁ。
新メニューも美味しそう!
きゃは!(>∇<) (cipciap)
2008-01-28 04:24:55
きゃは!(>∇<)
カブトムシの味って!
かじったことあるんか!(つっこみ)

カルチョーフィも苦手だったんですね...
ごめん、あたしもおなじつっこみ。。。。 (yossy)
2008-01-28 10:30:06
ごめん、あたしもおなじつっこみ。。。。
カブトムシの味って。。。でも、あたしがセロリを見るとなぜかカタツムリを連想しちゃうのと同じことなんだろうなぁ。(爆)
チョコラータ、ご一緒していただいてありがとね。
しばらくチョコはオヤスミしたいあたくしでした。
>Giancarloさん (albero4)
2008-02-03 12:09:30
>Giancarloさん
そちらもいつもおいしいもの食べていらっしゃいますが、フィレンツェまだまだおいしいものが山ほどありますよ。
今度フィレンツェに来たら、是非ご一緒に!!

>あきちゃん
今度来るときでも大丈夫、逃げないから!!
新メニューもかなぁりお奨めですよ。
肉&魚食べる人なら嬉しくってたまらないでしょうね。

>cipciapさん
ほら、なんとなく、
あの渋いところとかカブトムシって感じでしょ。
私もさすがにカブトムシ食べたことはないけど、
イメージ、イメージ…。
カルチョーフィも苦手です。
まじで何食べているんでしょうね、普段…。

>yossyさん
セロリ=カタツムリもわかる気がします。
今度からカルチョーフィ見ると
カブトムシを想像するようになりますよ!!
私はチョコレート祭りの後も、
やはりチョコレート三昧しております。

コメントを投稿