goo blog サービス終了のお知らせ 

業務出張専門の旅行会社、株式会社アラ・ブランカ・フライトの新着情報!

ストライキ情報、渡航安全情報等に加えて、ホテルのお得情報等の様々な話題をピックアップ。

ハワイアン、成田の使用ターミナルを第2に、3月25日から

2018-03-14 07:39:11 | ニュース
こんにちは。業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

 ハワイアン航空(HA)は3月25日から、成田国際空港の使用ターミナルを第1から第2に変更します。 昨年に発表した日本航空(JL)との包括的業務提携に伴うもので、同日から始まる2018年夏ダイヤ以降は、日本/ハワイ路線などにおけるコードシェアや、マイレージプログラムの提携、空港ラウンジの相互利用などを順次開始する予定。 全日空(NH)との提携については解消するとのこと。



オリジナル旅行 手配 航空券販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312


成田、1タミ出国後に3つの休憩エリア、家具メーカーとコラボ

2018-03-12 10:06:49 | ニュース
こんにちは。業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

 成田国際空港(NAA)は進行中の第1ターミナル出国審査後エリアのリニューアルに伴い、3月から4月にかけて新たな3つの休憩スペースをオープンします。 それぞれ異なる家具メーカーとの共同開発したもので、大阪市に本社を置くイトーキ、同社などが設立した合弁会社のKnoll Japan、愛知県岡崎市に本社を置くオリバーのインテリアを設置します。

 イトーキとのコラボレーションエリアは第2サテライトの2階にあり、面積は330平方メートルで64席。 「NEW WORKSTYLE」「COMMUNICATION」「FOCUS」の3つのスペースで構成し、「本格的に働けるスペース」を提供するという。3つのスペースでは最も早く、3月5日にオープンしました

 米国のKnoll社の製品を置く、Knoll Japanとのコラボレーションエリアは、中央ビル新館3階に位置。 広さは330平方メートルで151席を設ける予定で、オープンは4月6日を予定しております。

 オリバーとのコラボレーションエリアは第2サテライトの2階にあり、面積は320平方メートルで143席。 「Nest」をコンセプトに、旅行者がくつろげる空間づくりをめざしたということです。 オープンは4月上旬を予定しております。

 空港もただの発着場ではなく、休憩や仕事が出来るスペースとなって来るのでしょうか。



オリジナル旅行 手配 航空券販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312


LHとOS、長距離線のエコノミー最前列を予約可能に

2018-02-09 10:35:41 | ニュース
こんにちは。業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

 ルフトハンザ・ドイツ航空(LH)とオーストリア航空(OS)は2月20日、ビジネスクラスまたはプレミアムクラスのすぐ後ろにあり、出口に近いエコノミークラスの最前列を「プリファード・シート・ゾーン」とし、予約の受付を開始します。 3月7日以降に運航する日本線を含む長距離路線が対象となります。 料金は1区間あたり30ユーロから50ユーロで、運航距離などにあわせて定めるとのこと。 また一部の上級会員は無料で予約できるようです。

 なお、スイス・インターナショナル・エアラインズ(LX)はすでに「プリファード・シート・ゾーン」を導入しています。

 弊社では、事前座席指定のお手伝いも致しております。



オリジナル旅行 手配 航空券販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312  

JATA、てるみ問題でガイドライン、前受金に「60日前20%原則」

2017-12-22 09:31:19 | ニュース
こんにちは。業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

日本旅行業協会(JATA)は12月21日、「海外募集型企画(パッケージ)旅行の企画・実施に関する指針」を発表するとともに、観光庁に提出しました。 指針はてるみくらぶ問題の再発防止策を検討するための観光庁の有識者会議が、最終報告書において作成を求めていたもので、全国旅行業協会(ANTA)と共同で策定。 第1種旅行業者の「前受金の異常な膨らみの防止」に主眼を置き、「業界の自主ルール」として申込金額(前受金)を旅行代金の20%以内とし、受取時期は旅行開始日の前日から起算して60日前以降とする「60日前20%の原則」などを遵守するよう求めるものとなっております。

 「60日前20%の原則」については一部の商品を対象外とし、例えば広告やパンフレットなどに、支払い期間や前受金の使途を具体的に記載している場合は適用外としています。 また「フライ&クルーズ約款」と「募集型ペックス約款」を適用する商品についても、原則として適用しません。 さらに、ウェブ上での取引において、旅行者に「原則」に基づく支払いとカード一括払いの2つの選択肢を提示し、その上で旅行者が一括払いを選択した場合についても対象外としました。

 パッケージツアーに関しましては上記の通りですが、弊社の取り扱っております航空券に関しましては、発券時に全額支払いとなりますので、半年前でも発券時までに全額お支払いをお願いしております。



オリジナル旅行 手配 航空券販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312

全日空も国内線WiFiを無料化、4月から-日本航空に続き

2017-12-21 10:30:15 | ニュース
こんにちは。業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

全日空(NH)は12月20日、国内線の機内で提供しているWiFiサービスを、来年4月から無料化すると発表しました。 対象は全座席クラス。 同社は今年1月から「ANA Wi-Fiサービス」として40分550円または1フライト1050円で、機内WiFiサービスを提供しているが、乗客からの希望の多さや他社との競争を勘案し、無料化を決定したという。 なお、日本航空(JL)は今年の6月から国内線の機内WiFiサービスを無料化している。

 無料化されるのはWiFiサービスを導入済みのA321型機の全機と、B737-300型機、B767型機、B777型機、B787型機の一部。B777型機のうちB777-300型機、B787型機のうちB787-9型機はすでにサービスを導入しています。 現在の対象機数は合計で71機に上り、全運航便の約50%で無料のWiFiサービスを利用できる計算になる。NHは18年度末までに約100機でサービスを提供するという。 なお、現時点で国際線については無料化の計画はない。

 なお、NHは同じく来年4月から、無料で提供している「機内Wi-Fiエンターテイメント」のコンテンツを拡充。 現在はドラマなどの映像作品や音楽、書籍、地上波のテレビ番組など97種類を用意しているが、ラインナップを随時増やしていくという。



オリジナル旅行 手配 航空券販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312