goo blog サービス終了のお知らせ 

映画と音楽とゲームと旅と。。

映画鑑賞、コンサート記録、ゲームプレイ日記、旅行やグルメなどを備忘録としてつづります

ツーリングエクスプレス Euro[9] 届きました

2017-09-25 22:06:11 | 日記

表題のコミックをamazonにて購入。河惣益巳がデビューから書き続けているキャラクター ディーンとシャルルのお話。この第一話は学生時代に雑誌で読んでたけどなんと、1981年!! すでに36年も続いています。

その時々の世界の事件をうまくストーリーに取り組んでくれるので、あとから読むと歴史を理解する漫画になるかもしれません。そのあたりは、ゴルゴ13みたいな感じでしょうか。

ストーリーが面白いので読んでいますが、昔から出ていた人がどんどん死んでいってしまいるのが悲しい。ディーンの家業が「殺し屋」なので、しょうがないのかもしれません。

 

 


カフェドクリエのトーストサンド ボロニアソーセージとたまご

2017-09-22 20:34:02 | 日記

今日はたまたまカフェドクリエでランチを食べることに。

いつもはドトールのミラノサンドが多いのですが、今日はカフェドクリエにして、トーストサンドのボロニアソーセージとたまご というのをチョイス。写真はソーセージに卵でおいしそう。が、食べてみると卵の触感がイメージと違う。スマホでメニュの説明を読むと、「ボロニアソーセージと錦糸たまごを合わせた、彩りの良いトーストサンドです」。。。錦糸卵?冷やし中華じゃあるまいし。卵とマヨネーズをあえたものとか、せめて卵焼きorスクランブルエッグくらいの方がおいしいと思うんだけど。


 


足を骨折し手術した件 -11日目-

2017-08-30 23:29:37 | 日記

手術してからほぼ1週間経ちました。足はまだ痛い。特に、朝起きた時がかなり痛みます。夜中に足を動かしているのか??

今日はなんと、家から1時間かけて通院。抜糸。。。のはずでした。

昨日のうちにタクシー予約したので、家の前にタクシー。そこから駅まで約15分。電車に乗って約30分。次に駅を降りてタクシーで5分。

病院は大きいので松葉づえついて、ロビー入って左手ずっと奥の整形外科の受付に。診察券を出すと、

「あ、診察の前にレントゲン入ってますね。レントゲンはロビーの反対側。もし、次回もレントゲンが入ってたら、そっちで受付してかまいませんよ。」

ああ、事前に教えておいてほしかった....

レントゲン室までいく。待ち行列はなくてすぐ呼ばれました。

...なんとなく、見覚えのある空間。そうか、救急で運ばれたときに最初に入ったレントゲン室だ!

2枚ほど写真を撮って、整形外科の待合に戻る。大きい病院はいつも混んでいますね。が、30分も待たずに呼ばれる。

先生の第一声。

「ちゃんと生活できてる?」

「まだ歩くのが痛いです。しかも、朝起きた時が痛くて。。。」

そして、手術縫合したところに貼ってある撥水テープをはがして縫ったところをしばし眺めて。。。

「...抜糸は見送っていい?」

いい?って言われても素人が判断することじゃないわけで。

「はい。。」

「来週いないので、紹介状書くので●●先生に抜糸してもらってださい。で、再来週見せにきてください」

「はーい」

ということで、外でしばし待つことに。看護師さんが「これ、紹介状です」と。

宛先に

「●●先生御侍史」

と書いてありました。この「御侍史」ってなんだ??? 人生50年、初めて聞く単語だ。

しかし、整形外科なんてそんなに通うこともないので、いろいろ聞きたかったことを聞き損ねました。

・湯船につかっちゃだめですか?

・足の甲がまだなんか痛いんですが。感覚鈍いし。

・どんどん歩いた方がいいですか?それとも痛くなったらやめた方がいいですか?

・足は冷やした方がいいですか?  etc..

次回はメモ書いていこう。

で、会計も機械的。クレジットカードで支払いができる仕組み。一応受付で

「すみません。入院費の明細がまだもらってないんですが」

「まだ計算できてないので、もう少しお待ちください」

入院費はいくらぐらいになるんだろう??

帰りはもと来た道をそのまま逆にたどり、タクシー→電車→タクシー。

まずは来週の抜糸を楽しみにしよう。


足を骨折し手術した件 -8日目-

2017-08-27 23:39:25 | 日記

いよいよ退院。

最後の日は検温とか来なかったし、朝食もなぜか遅かったので、「今日って朝食ありますか?」と確認してしまいました。

昔は、先生にお礼とかナースセンターに菓子折りとか持って行ったと親から言われたのですが、今どきそんなことするとコンプライアンス的にまずい気がするので、親のアドバイスは無視。

10時少し前に退院。

昼ごろ自宅にたどりつきました。が、足は痛い。コンクリート、アスファルトの上を歩くのが思ったより足に響きます。帰宅して、ベッドでアイスノンで足を冷やして。

たまってたTVの録画を見て、洗濯もして、自分のベッドで寝ることの幸せをかみしめました。。


足を骨折し手術した件 -7日目-

2017-08-27 08:00:00 | 日記

いよいよ明日は退院。まだろくに歩けもしないのに、大丈夫かめちゃくちゃ不安だけど、ここにいても安静にしているだけで加療はほとんどないし。

朝は6時起床。規則正しい生活。午前中は先生が様子を見に来る。土曜日なのにえらいなぁ。来週抜糸に来てくださいねと言われる。

看護師さんに退院にあたってのいろいろを教えてもらう。来週の外来の予約時間、処方された薬、入院費の支払い方、退院するときの手続き etc.

しかし、1週間早かった。入院した翌々日には手術してもらえたのがよかった。救急で運び込まれたときに「自宅の近くに転院の希望はありますか?」と聞かれたけど、また、レントゲンとかCTとか全部やり直しになっちゃうので、そのままここに入院してよかった。先生も看護師さんもみなさん、とても親切でした。

午前中にシャワーに。

午後は主人が来て着替え一式持ってきてくれた上に、神社で御祈祷してきたとお札まで持参。

夜は、24時間TVでした。とはいえ、消灯9時で結構眠かったのでそのまま寝てしまいました。。。