日向ぼっこ

大腸ガンになっても生きて行く

抗がん剤治療 第85回目

2023-03-30 15:00:00 | 日記
今日は病院です。
血液検査とレントゲンを撮り終えて、コンビニでお昼ご飯を購入しました。



今日のランチはこんな感じ。💦
おにぎりの中に具が入って無かった。😢

診察は予約より早く始まりました。
先日撮影した造影CTの結果を聞きました。
前回見えない位に小さくなっていた腫瘍が、また大きくなりました。
今の抗がん剤の効き目が弱くなってきたとの事で、お薬を変える話がありました。😨
私が脱毛を嫌がっているので、先生は脱毛の無い飲み薬のゼローダを勧められました。




これは以前大腸がんの手術後に術後補助療法で飲んだ事が有ります。
効くのかな❓❓❓🙄

血液検査の結果は



CEAは誤差範囲で下がって、CA19-9は53と上がっていました。
CRP(炎症反応)は上がっています。
胃が痛かったのも一因かな?
その他はパスして、抗がん剤治療です。
取り敢えず今日は、前回の抗がん剤と同じです。
先生は腫瘍マーカーより画像を優先されます。
次回までに抗がん剤の変更に同意するかを考えてくるように言われました。

気持ちはちょっと落ち込みながらも、ゼローダに変更したら病院が3週間毎に間が空くので、ちょっと嬉しいような❓😓
変な感覚です。💦

あー、また違う副作用に悩む日々がくるのね。😰







花見🌸

2023-03-29 12:52:00 | 日記
今年もまた別の友達と二条城のライトアップに行って来ました。
朝から出掛けたので、ライトアップまでの時間に北野天満宮と平野神社、そして金閣寺に行って来ました。





外国からの観光客も増えて、平日でもかなり混雑していました。
桜🌸は満開に近い状態です。
金閣寺には桜🌸はあまり無いので、秋の方が良いかも知れません。😅
ランチは平野神社近くのうどん屋さんで、柚子のあんかけうどんを食べました。
胃に優しいランチで良かったです。



金閣寺をお参りしてから、コーヒータイムです。



GOGO cafeで三笠風のデザートとカプチーノです。
その後二条城に向かい、かなり時間が余っていたので近くの兎カフェで二度目のティータイムです。



町屋を改装した、お洒落なカフェでした。

予約時間がきたので去年も行った居酒屋で軽く晩御飯を頂いてから、二条城のライトアップに向かいました。

友達は京都はあまり観光した事が無かったので、この二条城のライトアップにずっと行きたかったそうです。
二年続きで行った私の感想は、二条城の桜🌸は少し遅咲きの枝が多いので見頃は今からって感じかな?🙄
そしてライトアップは去年の方が良かったです。


プロジェクトマッピングも画像は今年の方がハッキリして色鮮やかでしたが、テーマ的にはどうかな?って感じでした。



2回目だから感動も薄いのかも知れませんが、外国の観光客も多くて去年よりかなり混んでいました。
8時過ぎに二条城を後にして、家路を急ぎました。

昨日は保津川下りで悲惨な事故が有りました。
亡くなった方のご冥福と、怪我をされた方々の回復をお祈りします。🙏

京都に出掛けていた私を心配して、娘からLINEで生存確認が有りました。💦
自分も何度か乗った事があるので、ゾッとします。😓
春休み中、全国の観光が安心で安全な観光で有りますように❣️







今年の桜🌸

2023-03-24 23:29:00 | 日記
今年は例年に比べて桜の開花が凄く早いらしいです。
そう言えば、お昼間はストーブつけなくても過ごせる日が多くなりました。
もう春が来たのですね❣️

今日は定期検査で造影CTを撮る為に病院へ行ってきました。
また出掛けたついでに、保険の相談にも検査前に行ってきました。



今年の秋に主人の定期死亡保険が15年の期間満了となるので、その後をどうするかを相談しました。
継続するとなると主人の年齢も年齢なので、掛金が今の4倍近くに跳ね上がります。
当然、支払えないので同条件での継続は無理です。
保険金額を下げて検討することになります。

私の寿命と主人の寿命、どちらが先に終わりを迎えるかは神のみぞ知るところではありますが、今のところは私の方がリスクが高いです。
でも万一主人にもしもの事が有れば、自分一人で生活と治療を続けなければいけません。
そう考えるとお金は必要になります。

保険の相談窓口は最初は敷居が高かったのですが、思い切って利用してみると色々便利でした。
FPの資格を持つ私でも保険選びは難しいです。
結構、第三者の意見を聞くと、頭の中を整理することが出来ると思いました。

さて、検査はいつも通りに終わって、夕方家路につきました。
近所の桜🌸が五分咲きでした。



曇っていたから、背景が暗いです。💦





歯が無くなった

2023-03-22 19:14:00 | 日記
最近ブリッジしている歯に違和感を感じて、重い腰をあげて歯医者に行ってきました。
やはり気のせいでは無く、一部が外れかけていました。
1年ぶりに歯のレントゲンを撮って見てみると、どうやら虫歯になってきてると言う事。
ブリッジを途中で切断して、虫歯になっている奥の方の歯の方を外しました。



5年前に大枚叩いて、ジルコニアに替えたのに!😢
残った歯が保ちそうなら、またブリッジをかける予定です。
今度は保険で治します。😢

ずっと胃が痛いです。
抗がん剤のせいか?それとも歯が気になって、反対側でだけ噛んでいたせいか?




ずっと胃腸薬飲んでます。
次回の病院までに治らなければ、先生に薬出してもらいます。😔








抗がん剤治療 第84回目

2023-03-15 15:08:00 | 日記
今日は一日前倒しで病院でした。
明日、主治医が出張に行くみたいです。
診察の予約時間もやや早くて、今朝はバタバタしながら病院に向かいました。
今日は検査も無いので、診察は予約時間に呼ばれました。
最近、胃がシクシク痛んでお腹が緩い事など先生に報告して、いつも通りに抗がん剤を投与する事になりました。
しかしながら、抗がん剤治療の予約時間まで2時間30分以上空いているので、暇持て余し状態です。
韓国語の勉強も30分程で飽きるし、YouTubeも面白そうな物も無い!
胃が痛くなるので、昼ご飯はコンビニご飯で軽く済ませました。



待つ事3時間‼️
大概、疲れます‼️😤

病院のキャパ以上に患者がいてるのかな?💦
どうにかして欲しいです。