昨日は日舞と演劇の稽古開きでした。
劇団「チャレンジャー」は、来週18日の公演に向けて練習日はあと2回です。
狂言「濯ぎ川」の方は、あまり大きなダメを頂くことなく本番に臨める状態になったかな。
もうひとつの演目、昔の農村を舞台にした演劇「こいこく」(囲炉裏でいい匂いをたてているこいこくが主題となる)は、喜六(部落会長、私の役)の“泣き”の場面が迫力不足と評価されました。
身も世もなくオーバーに泣きわめく…ここが喜六の最大の見せ場だとディレクターは言います。
こんなの私は今までやったことないな、ちょっと自信ないな。
そこがチャレンジャー!? 稽古はあと一回、頑張りましょう。
「こいこく」稽古風景
のぶ(左奥)「冗談でねえだよ!は~はっはは・・・。」

劇団「チャレンジャー」は、来週18日の公演に向けて練習日はあと2回です。
狂言「濯ぎ川」の方は、あまり大きなダメを頂くことなく本番に臨める状態になったかな。
もうひとつの演目、昔の農村を舞台にした演劇「こいこく」(囲炉裏でいい匂いをたてているこいこくが主題となる)は、喜六(部落会長、私の役)の“泣き”の場面が迫力不足と評価されました。
身も世もなくオーバーに泣きわめく…ここが喜六の最大の見せ場だとディレクターは言います。
こんなの私は今までやったことないな、ちょっと自信ないな。
そこがチャレンジャー!? 稽古はあと一回、頑張りましょう。
「こいこく」稽古風景
のぶ(左奥)「冗談でねえだよ!は~はっはは・・・。」
