雪が降って寒いです。晴れ間出たので、外に出て成長重視苗の花芽取りしました。
プチ接木から10号鉢まで全部です。花芽取ると言っても蕾だけ取るのじゃなく剪定✂で切り落とします。
SHの品種なんか枝のほとんどに花芽付いてるのもあり、強剪定みたいな感じになるのもありますね。
100鉢近くあったと思うので、どれだけの花芽落としたんでしょうかね?

そしてVitsを車庫に入れました。思ったより余裕で入りましたね。3月下旬頃まで、ここで冬眠です。

ロウバイも咲きだしました。明日枝切って家の玄関に飾ります。いい香りですからね

寒くても雪降っても、毎日出勤してきます。野良ニャンコ・・手作り長椅子は爪とぎ用になり傷だらけ・・
天気がいい日には、ここで何匹も寝てやがる・・餌を持っている時以外は接近してきません。

さて、本日、個タクベリーさんから枝届きました。NHコリンズの枝です。
プチ接木用に頂きました。2.5号に入った台木用と考えてましたが、穂木のサイズが合わないので、
前回鉢上げした集中挿しの台木で挑戦することになりそうです。
何本接木できるかは、まだわかりませんが、頑張ってみますね~個タクベリーさんありがとうございました。

自宅の穂木採集は2月下旬頃になりそうです。3月上旬になるかもしれませんが・・
プチ接木から10号鉢まで全部です。花芽取ると言っても蕾だけ取るのじゃなく剪定✂で切り落とします。
SHの品種なんか枝のほとんどに花芽付いてるのもあり、強剪定みたいな感じになるのもありますね。
100鉢近くあったと思うので、どれだけの花芽落としたんでしょうかね?

そしてVitsを車庫に入れました。思ったより余裕で入りましたね。3月下旬頃まで、ここで冬眠です。

ロウバイも咲きだしました。明日枝切って家の玄関に飾ります。いい香りですからね

寒くても雪降っても、毎日出勤してきます。野良ニャンコ・・手作り長椅子は爪とぎ用になり傷だらけ・・
天気がいい日には、ここで何匹も寝てやがる・・餌を持っている時以外は接近してきません。

さて、本日、個タクベリーさんから枝届きました。NHコリンズの枝です。
プチ接木用に頂きました。2.5号に入った台木用と考えてましたが、穂木のサイズが合わないので、
前回鉢上げした集中挿しの台木で挑戦することになりそうです。
何本接木できるかは、まだわかりませんが、頑張ってみますね~個タクベリーさんありがとうございました。

自宅の穂木採集は2月下旬頃になりそうです。3月上旬になるかもしれませんが・・