goo blog サービス終了のお知らせ 

akimiのブルーベリー

北陸の田舎でブルーベリーを栽培しています。ここではノーザン・サザン・ラビットアイが栽培できます。

1年の終わり

2011-12-30 22:45:57 | ノーザンハイブッシュ
早いもんで、後1日で今年も終る・・最後の31日に仕事とは最悪だ・・
まあ仕事はいくらでも残ってるのだが・・今年は年越しの仕事が多い・・
現時点で5台も残ってる・・来年はいきなり忙しくなりそうだ

さて今年のブログ書くのは、これが最期です。まあ色々あった1年でしたね。
良い事もあれば、悪い事もあった・・ブログの方はなんとか適当だが、未だに続いてるし・・
この1年間皆様方には大変お世話になりました。来年も引き続きこの適当なブログ共々宜しくお願いします。

さて今年最後のブルーベリー・・と言っても、ほとんどが落葉して寝てるしな・・
もう冬はブルーベリーネタはほとんど無いですね・・接木まで我慢かな?

自根スパグロ、カラーズ、ハナンズは落葉しました。アメリカパテントは1本も落葉してないです
プチ接木の落葉はまだですね。



正月休みは3日間しか無いのだが、雪が降って暇かもしれんと言う事でプラモデルでも作って暇潰ししようか?
と考えた・・車の修理してるので車はパスだ。ガンダムでは、オコチャマみたいだし・・
戦車は子供の頃から好きだったので腐るほど作ったし・・何かねえのか探してみた。

面白いもん見つけた・・一式陸上攻撃機・・こんなプラモデル売ってるんだ・・知らんかった・・
何やら靖国神社でも売ってるらしい・・これにしよう・・



他も探した・・なんと!桜花のプラモデルまで売ってるんだね!しかし・・特攻機のプラモデルとは・・
しかも真鋳の部品のオプションパーツまであって本格的じゃねえか!まさにマニア向けのプラモデルだな。
これもカートに・・ついでにオプションも・・なんだかんだ言いながらも7000円程の買い物してしまった・・



届いたのはいいが、なんか珍しいから作るの勿体なくなってきちゃったよ(笑)

さよなら

2011-12-28 21:11:08 | ノーザンハイブッシュ
今日の昼、娘の部活行くのに家に迎えに行った。
娘がウサギが動かないと言うので見にいったら、横になって息絶えてた・・やっぱりダメだったか・・
ここのところ、調子悪く、嫁さんが2回動物病院に連れていったのだが・・
仕事から帰ってきてから、庭に穴を掘り土葬にした。土をかける横で泣いてる娘に嫁さん見てるとこっちまで涙が・・
平成17年から飼ってた。サンチュが好きなウサギだった。でも今年はサンチュ作らなかった。
こんな事になるなら今年もサンチュ作ってやればよかったな・・
人になつくペットが死ぬと別れが辛いですね・・
水槽前に行くと隠れてしまうコリドラスなんか、何匹死んでも、こんな気持ちにはならないよな
年末にきて、気分はブルーだわ・・安らかに眠ってほしい・・

300円レカ寝てます



昨日家に帰ってきたらcocoroさんから名産品の詰め合わせが届いてました。嬉しいですね~
本日シルコを嫁さんと食べてみました。作り方は簡単で美味しいですね~
他もじっくり楽しませてもらいます。cocoroさんありがとうございました!




2011-12-26 21:07:59 | 接木
久しぶりにブログ書きますよ。寒くなりましたね~~
雪も降りましたよ。昨日は少し積もりましたが、溶けました。
もう雪積もるとブルーベリーネタは無理ですね~寒いから外で写真撮るのも大変だしね~
今回は大雪にならんだろうな・・

落葉してれば、枝折れる事少ないが、パテントブルーベリーに接木は落葉してない・・危険だな・・
しかし移動させる場所も無い・・大丈夫な事信じてこのまま放置です。



クリスマスは旅館のディナーチケット4枚もらったので家族で行ってきた。
1人5500円だ。メインディッシュはフォアグラ、オマール海老、刺身盛り合わせから1品選び、後はセルフで食い放題です。
寿司にローストビーフにカルパッチョとか何でも腹いっぱい食ってきた。
食った後は温泉にも入れるので、露天風呂に入ってきた。外は寒いが気持ちいいもんだわ・・

さて、水槽の水草に苔が少し付きだしたので、貝を投入した。シマシマの貝です。名前はド忘れしました。
でも失敗したぞ・・貝がデカすぎて水草に乗らないぞ・・ガラスに付いてばかりだ。
小さいタニシ1匹いるが、あれの方がよく動くぞ・・



明日ボーナス出るって話聞いたぞ・・さて・・いくらあるのやら・・

終わり

2011-12-18 21:15:53 | 接木
冬盛り終った・・やっと長い委員が終った。土木委員の頭になってくれって頼まれたが断った。
かなりしつこく頼まれたが、土木委員の中に私が農家組合長の時に文句言ったクソオヤジが入ってたので、
それを断る理由にした。そしたら諦めてくれた。これで来年からは完全に自由だ。
今日も1日つぶれたが、こんな嬉しい事はないぞ。まあ、たまに村人足はあるが、これは仕方ないだろうな。

もう2週間で今年も終わりですね。最悪な事に今年は大みそかまで会社出番ですよ・・
正月休みは1~3日までです・・4日から仕事ですよ。しかし4日なんて部品屋まだ休みだし仕事にならんだろ!
大みそかだって、誰も来ないぞ!電気代の無駄だよな。何考えてるのやら・・
来年の日曜祭日の出勤のローテーションは2回に1回は出勤になるみたいだ・・このままの人数だと・・
まだ代休消費しきれてないのに、また増えていくんだろうな・・

さて・・久しぶりにブルーベリーです。
今年のプチ接木に花芽付いてます。見るとほとんど付いてる。そのうちカットしとかないと・・



ほとんどのプチ接木は紅葉してません。台木用挿し木も同じです。
スパグロ接木は紅葉しました。



ああ~~寒い・・

リールまで

2011-12-12 22:34:45 | その他
昨日は朝から冬盛りの委員会で夜は懇親会だった。焼き肉屋で閉店まで飲んでた。
喧嘩はあるは・・疲れた1日だった。来週の日曜日も冬盛りで1日潰れます。
でも委員の最後の仕事です。これが済めば村の委員から6年ぶりに抜けられます。6年は長かった・・

さて今日帰ってきたら、かいづさんからの贈り物届いてました。
嫁さんのお気に入りの辛ラーメンですよ(^^)
そして上の娘の好物のドライフルーツ色々・・まあキウイは私が食ってしまいましたけど(笑)



そして箱の中にリールが入ってまいた。レバーブレーキスピニングリールです。
もう使う事無いんでしょうかね?まあ落とし込みなら、このリールは使いませんけど・・
今回ドラグ付きのレバーブレーキリール買ったのですが、このリールはドラグ無しなので上級者向きです。
道糸出せるタイミングなんか全部マスターしてから使わせてもらいます。
これでレバーブレーキリール2個になりました。かいづさん、ありがとうございました。
そのうちこのリールで大きいの取りますよ(^^)



今週末からまた雪が降るみたいだ・・ブラッデン、おおつぶ、あまつぶ・・紅葉してますが、落葉するかもしれません
今年は順調に成長しました。欲を言えば主幹がもっと太くなって欲しい・・