goo blog サービス終了のお知らせ 

akimiのブルーベリー

北陸の田舎でブルーベリーを栽培しています。ここではノーザン・サザン・ラビットアイが栽培できます。

NH挿し木

2010-08-31 22:59:42 | 挿し木
一応全部発根したみたいです。
でも成長にバラツキがあります。伸びた物と伸びない物の差がでました。
伸びないのはリストラ候補ですね。
調子いいのはナンチャってスパルタン2号とブルーレイです
しかし思ったより残ったね~~

右のは去年の楊枝挿しのバルドウィンとノビリスです。
それらしく見れるようになってきました。
楊枝挿しでもバカにできませんね。面白半分で挿し木したのもこんなになるから・・
でも6鉢もあるんだが・・どうしょう・・台木にはなんか勿体ないしな・・

カメ吉

2010-08-30 22:35:18 | 日記
カメ吉が死んでしまいました・・・いや・・不注意で死なせてしまいました・・
昨日の朝外で水やりしてたら、嫁さんがウッドデッキにカメ吉の水槽を出してありました。
たぶん匂いがした為だろうと思います。
水槽洗って水いれて、そこに置きました。年がら年中室内にいるので、たまに日光浴させよう・・
あとで室内に入れよう・・・それが間違いでした・・
完璧に忘れてしまいました・・
今日朝下の娘がカメ吉動かないって私に言ってきました・・・
しまった・・思った時には時すでに遅しでした・・
考えてみれば今は水道のホースの水もお湯になる位熱くなる・・
ましてや小さいケースだから熱くなるの早いはずだ・・
まだ小さいから抵抗力もないだろう・・可哀そうな事してしまいました・・
後悔しても遅いです・・
今とてもブルーです・・・


枯れ死

2010-08-29 12:20:15 | ラビットアイ
庭木のハナミズキ枯れました。ヤマボウシ枯れそう・・
畑の成長重視のバルドウィンの2本のうち1本枯れました・・
お盆休みに1回雨が降っただけでそれ以降全く降りません。
福井市内は少し降った所があるそうですが、こちらは全く・・・
そのうえ連日35~6℃の殺人的な気温・・木も枯れるわな・・
でもね・・なんで雑草は枯れないんだ??
RE畑なんか雑草を成長重視で育ててるみたいに成長してるぞ(冷汗)
しかも沢山・・なんとかせねば・・・今日の午前中雑草取りましたよ。
雑草も間伐材マルチに根が食い込むんだね・・根っこにマルチがギッシリついてくるぞ・・
マルチは本当は湿っていないといけないんだが、完璧な位カラカラですよ。
いくら地植えといってもこれではダメだな・・水やりしても絶対中まで入らんな・・
これREだから生きてるけどNHだったら全滅かもしれん・・
頑張って取った雑草は市のゴミ袋3袋ありました。これでRE畑復活です。
でも畑はマシになったが家の周りは雑草だらけ・・
いくらなんでもこれは取れんな・・熱中症になってしまうぞ・・諦めよう・・
セイタカアワダチソウなんかも伸びてて見た目悪いが仕方無い・・
30℃切ったら草取りしよう・・・と思う・・

さてサウスランドです。以外と大きい実が成りました。
ティフサイズはあるかな?今年は熟するの早かったな・・収穫して食べましたよ。
皮が硬いというかなんていうか少し気になるけど甘くていけますよ。

花火

2010-08-28 21:54:37 | その他
花火見てきました。毎年近くまで火の粉が飛んでくる為か少し遠いな・・
といっても50m位ですが・・
花火の時間は約20分でした。終わるの早いね~まあ財政難の市ですからしょうがないか・・
これは水中花火です。これすると魚釣れなくなるんだよな・・
まあここは湖だから釣り人は少ないけどね・・でもモロに淡水なのにスズキが釣れるんですよ。
こんなとこで釣ったスズキは食えんけどね。ブラックバスみたいにリリースするなら大きいから面白いとは思うが・・やっぱり魚はキャッチ&イートでしょう。

嫁さんは娘の彼氏を迎えに行ってそのまま娘は彼氏とどこかに消えました。
私は1人で行ってカキ氷のブルーハワイ食って見ました。
嫁さんと下の娘と途中で会いましたが娘の彼氏を送っていかないといけないそうなので、コンビニよって帰りましたよ。
缶チューハイでも飲んで寝よう・・

真っ黒 黒助 2号

2010-08-27 22:06:00 | ラビットアイ
暑い~~一向に気温下がらんぞ・・・今日も35度もありやがる・・
長い1週間だった明日は休みですよ!嬉しいね~~
明日の夜は花火ですよ。娘の彼氏もくるらしい・・
多分顔を合わせる事になると思うが何を話せばいいのか・・う~~~ん・・・

さて・・ブルーベリー栽培しだした頃買った大実ブルーベリーと言う品種(笑)
どこが大実なんだか・・(笑)しかも真っ黒 黒助・・
買った時は298円で20センチの樹高・・REなのはわかってたんだが・・
メンディトじゃないかなって思ってたんだが・・やっぱり大正解!
ブルーマチスさんにもメンディト貰ったのがありますが、こちらは成長重視・・
今回畑のは結実させました。晩成と聞いたんですが本当だね!
今頃黒くなってきたよ!しかも数粒・・あとはまだ赤いですよ。
ティフより収穫遅い品種なのか??多分1番遅くまで成ってるぞ・・
少し食ってみたが甘いね~~同じ黒助でもコースタルより美味いぞ!
でもね・・このメンディト幹は太いけど樹高が低いんですよ・・
1m無いぞ・・以外と伸びんな・・調子は悪くないみたいだけど・・
晩成品種の黒助君!伸び方も晩成なんだね!甘かったので許してあげよう(笑)