goo blog サービス終了のお知らせ 

ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

「月光仮面はだれでしょう」7/18(金)Kサロン様No.9 正義の味方は?

2025年07月18日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏

 今日は人数も少なくてやや寂しい雰囲気でした

天候のせいもあるのかも知れない・・・

と主催者の方が語っていらっしゃいました

 

選挙の投票日が迫っていますが色々な公約があるようです

どれが実現可能なのか・・実現が難しくても努力してくれるのか?

さっぱり分かりません・・・

しかし、根本的に戦争反対・憲法改悪反対・子供達や色々な人々に優しい政策

こんなところを主に候補者を選ぼうと思っています

 

最近は、昔・・聖職と呼ばれた方々の悪行?が目につきます

先生の盗撮・僧侶の尼さんにたいする不同意性交 

聖職者・・ではなく・・・性職者?生殖者?・・

他にも一部の代議士の国民をないがしろにした暴言の数々・・・

昔もあったかもしれませんがもう少しましだったような気もします

 

そこで、昔なら登場したのが、正義の味方”月光仮面のオジサン”・・・

今は、もうお爺さんになってしまったのであらわれませんが・・・(笑)

(自動二輪の免許も返上?したかもしれませんネ)

 

子どもたちの圧倒的な支持を受け、

放送時間には銭湯から子どもの姿が消えたという伝説が残っていますが

月光仮面の理念は、「憎むな・殺すな・許す」とし、

例え悪人でも懲らしめるのが目的で命は決して奪わない

武器は、もっぱら威嚇と牽制に使い、

発砲しても悪人の武器を撃ち落とすためにしか使わない

現在には無い素晴らしい発想です!!!

「月光仮面は誰でしょう(作詞:川内康範/作曲:小川寛興/唄:近藤よし子)」

どこの誰かは知らないけれど 誰もがみんな 知っている
月光仮面の おじさんは 正義の味方よ よい人よ
はやてのように現れて 疾風のように 去ってゆく
月光仮面は 誰でしょう
月光仮面は 誰でしょう
(間奏)
どこかで不幸に泣く人あれば 必ずともに やってきて
まごころこもる愛の歌 しっかりしろよと なぐさめる
誰でも好きに なれる人 夢をいだいた 月の人
月光仮面は 誰でしょう
月光仮面は 誰でしょう
(間奏)
どこで生まれて育ってきたか 誰もが知らない なぞの人
電光石火の早わざで 今日も走らす オートバイ
この世の悪に かんぜんと 戦いいどんで 去ってゆく
月光仮面は 誰でしょう
月光仮面は 誰でしょう
 

ターバン前面の三日月のシンボルは、月の満ち欠けを人の心になぞらえ、

「月光は善人のみでなく、悪人をも遍(あまね)く照らす」との意味が

込められているという話ですが、娯楽ドラマと言えど奥が深いです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「銭形平次(唄:舟木一夫)7... | トップ | 「長良川艶歌(唄:五木ひろ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽ボランティア ハーモニカ演奏」カテゴリの最新記事