goo blog サービス終了のお知らせ 

ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

男女同権 割り勘について 10/21(月)ASN様 No.69 誕生会・芸達者な・・

2019年10月21日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
 責任者の方をはじめ皆さん明るい方ばかりで
お伺いをしていても楽しいいところです

認知度の高い方が結構多いのですが
今日もいつもにも増して賑やかで盛り上がりました。
ご主人のお父さんが元映画俳優という
芸達者な女性職員のMさんが、踊りありエヤーギターありと
大変な奮闘ぶりで盛り上げて下さいましたがありがたい事です。

今日は、責任者の方の誕生月でもあり、
リクエストのあった「青い山脈」と
誕生月94歳の方のご希望で「おふくろさん」等他を演奏・・
「荒城の月」では、昔、学校の運動会で踊ったことがあって
懐かしい・懐かしいと喜んで下さった90代のお婆ちゃん・・
皆さんのお蔭で今日も楽しいひと時を共有できました。
最後に記念写真を撮り大きなケーキを頂いて帰宅・・
それまで降っていた雨も急に止んで・・ラッキー!!
良い訪問日となりました。

ところで
「男女平等」を声高に叫ぶ女性の皆様・・・
割り勘が当たり前とおっしゃいますが本音はどうでしょう?
デートになると”男性が支払ってもらいたい”と思う女性が多いとか・・
これは、
「おごってもらう=自分が男性から大切にされている」
と感じる女性が多いからだそうです。

成婚してしている女性の多くは、
男性の毎月の給料は限りあることを身を持って知っています
だとしたら相手に負担をかけたくない,だから自分の分は支払おう。
そういう優しい気遣いのできる女性は男性から好かれます。
人妻が人気のある?一つの理由かもしれません。
 
但し「この男には絶対に借りを作りたくない」と思われたらどうでしょうか?

”愛のある割り勘か、借りを作りたくない割り勘か”


男性群は、見極めが難しいようです。
そんな記事をSNSで見つけました・・

ちなみに今まで私は、”女性は、守って上げる、か弱きもの”との誤った認識のせいで
支払いくらいはしてあげないとネ~・・(^^)/と思い込んでいましたが

孫娘に見解を求めると・・・
「割り勘?・そんなンあたりまえじゃん」と一蹴されてしまいました。
そんなアタシは、やはり古い人間のようです・・・


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風19号義援金の受付先 10/... | トップ | 頼りになるのは金か?心か? ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (閑斉)
2019-10-21 19:26:45
今日も、楽しい企画でしたね。

男女平等ですか。
なかなか、微妙な思想ですね。
元々違うものを平等に扱えというんですからね。
いやいや、違いがあること前提とした平等でしょうね。
それだけ、歴史的に女性が軽んじられてきた反動でしょうか。

女だからと言って逃げない女性には敬服します。
返信する
Unknown (閑斉)
2019-10-21 19:26:45
今日も、楽しい企画でしたね。

男女平等ですか。
なかなか、微妙な思想ですね。
元々違うものを平等に扱えというんですからね。
いやいや、違いがあること前提とした平等でしょうね。
それだけ、歴史的に女性が軽んじられてきた反動でしょうか。

女だからと言って逃げない女性には敬服します。
返信する
確かに・・ (あきマド)
2019-10-23 09:30:27
閑斉 様 確かに違いがあるのがあたりまえですね! でも都合の良い時だけ”女性”を強調される方も多いようですが、それもOKとしましょう。女性はいたわらなくては・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽ボランティア ハーモニカ演奏」カテゴリの最新記事