地元の熊野神社の例大祭が行われました。何時からかは分かりませんが、お神輿が町内を練り歩いた最後に神社の境内で、神輿ごと火渡りをするようになっています。藁の束を燃やすのですが、収穫後の藁を燃やして五穀豊穣を願ったものではないかと勝手に解釈しています。でも傍で写真を撮っていても熱いのだから、渡る人はきっと火傷してますね。
*non_nonさんのソースです。サムネイルにマウスオンして下さい。
*non_nonさんのソースです。サムネイルにマウスオンして下さい。
恋ヶ窪の氏神様、熊野神社入口。1 | ||||
< | < | < | < | < |
< | < | < | < | < |
どこかの誰かさんではないけど・・・<気合いだ!><気合いだ!><気合いだ!>・・・とやれば・・・熱くない?
やっぱ熱いですよねぇ・・
お店の子供さん、いなせなシャツ着てかっこいいですね~
秋になると神社の祭りは始まりますね。
当地私の住んでいる所も14日から丘珠神社の例大祭が始まります。
出店ぐらいに孫を連れていくかもしれません。
熊野神社立派ですね!!
それでなくても猛暑のみぎり、火渡りですかー
熱いだろなぁ~・・・
もしかしてMちゃんの旦那様も??
ひぁーー
最後の可愛子ちゃんでホッと・・・
おはようございます。
お元気にお目覚めですか?
気合を入れなければ、外に出歩けませんよね。
その上、火の中に入るなんて。
写真を撮ってるだけでも熱かったですよ。
このいなせな子は知り合いの子です。
秋祭りの時期なんですが、気温は一向に下がりませんねぇ。五穀豊穣を祈る祭りなんですが、今年は豊作なんでしょうか。
我が家の若い衆は、隣町の祭りを手伝いに行きましたよ。
いくら五穀豊穣でも熱いですよね。
写真を撮っているだけでも熱かったですから。
7番目の左で白装束はSですね。今日も二人で小金井の祭りの手伝いに行きましたよ。
火渡りは、神輿担ぐ人や氏子さん全員が渡るののですか?
お酒で勢いつけて、叫ばないとやってられないでしょうね。
恋ヶ窪の友人のお嬢さんも。
成人式の着付けをしてあげて、熊野神社へお参りされました。
地元とありますので、恋ヶ窪での祭り
ですかね。
「火渡り」は、どう我慢しても熱そうですよね。火傷しないのかな?
お店の子が、可愛い。
今日も暑かったですね。ゴルフに行ってバテました。先日ダウンしたばかりなのに懲りないですね。
火渡りですが、昔疫病が流行ったときに厄払いとして行われた歴史があるようです。
みこしを担いでいる人だけが渡ります。