今日も一日楽しく暮らそう

リタイアしても人生まだ永い。と思う。楽しく暮らして、友達増やし、カメラ片手に外に出て、可愛コぶって暮らしましよう。

本年中は大変お世話に(中央線東小金井駅周辺)

2008-12-31 08:57:31 | Weblog
 本年中は大変お世話になりありがとうございました。明日からは、心新たに取材散歩に精を出そうと考えています。ということで締めくくりは本線に戻って、東小金井駅です。やっと半分を過ぎたところ。東京駅から27.4Km。開業は新しく昭和39年で乗降客は2万8千人です。以前は、前の武蔵境駅と次の武蔵小金井駅の間が3.4Kmと長かったため、全国初の全額地元負担の請願駅として設置されました。今では、宅地化が進みサ . . . 本文を読む

沖縄最終編(美ら海水族館など)

2008-12-28 09:36:02 | Weblog
 沖縄の最終編として、最後に行った美ら海水族館などを紹介します。先ずは首里城ですが、14世紀末に創建された中国と日本の文化が混合する琉球独特の城です。正殿は戦前まで残っていた1712年に創建されたものをモデルに再建されたものです。沖縄美ら海水族館は沖縄海洋博公園の施設の一部として建設されました。特にメインの大水槽は、高さ8.2m、幅22.5m、アクリルパネルの厚さ60cmで、8mのジンベイザメやマ . . . 本文を読む

沖縄第2弾石垣島を中心に

2008-12-26 15:52:41 | Weblog
 石垣島は、本島・西表島に次いで3番目に大きい島で、人口は4万7千人です。 東京から2,252Km離れていますが、台湾からは僅か277Kmしか離れていません。年平均気温は23.8度で緯度は、ハワイのホノルルとほぼ同じです。八重山諸島の90%の人口が石垣に集中しています。  今回は旅程に従って、西表島から石垣島に戻り、市内を見て周ります。 島の伝統工芸ミンサー織物の工場→川平湾→石垣やいま村などです . . . 本文を読む

中央線武蔵境駅周辺

2008-12-24 08:01:12 | Weblog
 電車を一駅進めます。武蔵境駅は、明治22年(1889年)開業です。乗降客数は6万人。甲武鉄道時代は、境駅となっていましたが大正8年に今の西武多摩川線が開業した際、武蔵境駅となった中央線でも古い駅です。昔はここから小金井桜の花見に行き、帰りは国分寺まで歩いていったそうです。駅周辺は環境のよい住宅地として開けていますが、亜細亜大学、日本生命科学大学(旧獣医大)、国際基督教大学などもあり、学生の多い街 . . . 本文を読む

沖縄で風邪が治った!!

2008-12-21 17:36:14 | Weblog
 風邪気味で余り体調は良くなかったのですが、沖縄へ行ったら治ってしまいました。流石、亜熱帯。一日目、那覇から石垣島へ渡り鍾乳洞見学。二日目は船で西表島のマングローブのジャングル・クルーズ。川平湾のグラスボート遊覧など。 三日目は、本島に渡り、首里城見学、パイナップル・パーク見学と美ら海水族館と強行日程でした。天気は連日晴れ。気温は24度前後。先ずは第1弾をアップします。拙速を旨とするわがブログです . . . 本文を読む

お台場海浜公園

2008-12-17 17:11:52 | Weblog
臨海副都心の中心部といっていい、お台場海浜公園に行ってきました。入江を囲んだ砂浜や磯があり、レインボーブリッジや羽田方面。都心方面も望めるリゾートタウンになっています。また、フジテレビの本社や東京ビックサイト、リゾートホテルも建ち並んで、若い人のデートスポットにもなっています。交通は、ゆりかもめと臨海副都心線が通って都心から気軽に行ける場所になりました。 カーソルを小さい写真の上に合わせて下さい。 . . . 本文を読む

中央線三鷹駅周辺

2008-12-15 20:14:46 | Weblog
 ようやく三鷹まで到着しました。中央線特別快速の停車駅です。東京駅から24.1Km、乗降客数8万7千人で、開設は比較的に新しく昭和5年(1930年)です。地下鉄東西線と総武緩行線の始発駅にもなっています。市内は、玉川上水や 国木田独歩の碑、太宰治・森鴎外・近藤勇の墓もあります。今回は特に南側を歩いてみました。歩行数、1万1千歩。 . . . 本文を読む

紅葉も終わりかな?殿ヶ谷戸庭園とそう浪泉園(別冊)

2008-12-13 11:05:26 | Weblog
 以前にも紹介しましたが、都立殿ヶ谷戸庭園は、国分寺駅前にあって、大正の初期に江口定篠氏が創設し、対象に入り三菱財閥の岩崎家が造成した回遊式林泉庭園です。今の時期は紅葉が見事で国分寺崖線からの湧水を引き込み池を造っています。また、そう(さんずいに倉)浪泉庭園は小金井市貫井南にありますが、国分寺崖線に残された貴重な庭園で、一時期マンション計画で開発されそうになり、東京都が緑地保全地区として指定買収し . . . 本文を読む

南房総1万円

2008-12-10 08:34:02 | Weblog
 またまたちょっと寄り道です。同期会で南房総に行ってきました。運賃・旅館(2食付き)1万円という格安のパック料金でした。年金生活者には嬉しい料金ですが、参加者からは最低2万円くらいにしろという声が多数出ましたがね。 いずれにせよ小学校の遠足で鋸山に来た記憶がありますが、着いた日は強風が吹き荒れ散歩は中止し、早々にホテルに。翌日、ロープウェイで鋸山に登りました。 . . . 本文を読む

中央線吉祥寺駅

2008-12-07 08:35:42 | Weblog
再び中央線に戻り、やっと吉祥寺駅です。東京駅から22.5Kmです。開業は明治22年(1899年)。乗降客は14万人と多くなっていますが、これは買い物客と井の頭線の終着駅のためと思われます。駅周辺には有名デパートや商店街が建ち並びまた、井の頭公園の緑を借景としたマンション群も林立しています。中央線3寺文化の土地で若者や学生さんも多く見かけます。井の頭自然文化園には、インド象の花子さん61歳が健在です . . . 本文を読む

鷲在山長國寺と鷲神社の三の酉

2008-12-03 11:49:47 | Weblog
 今年の酉の市は三の酉までありました。不景気を吹き飛ばそうというのでしようか、ものすごい人手で熊手の数よりずーっと多い人が長蛇の列を作っていました。 帰りに友と駒形ドジョウまで足を伸ばしましたが、こちらも長蛇の列。30分待って念願を果たしました。旨(馬)かった牛負けた・・・これ家のおじいちゃんの口癖でした。 . . . 本文を読む

浅草寺の賑わい

2008-12-01 08:34:32 | Weblog
 子供の頃、よく遊んだ浅草にカメラ教室で行って来ました。しばらく見ない間に 外国からの観光客が多いのに驚かされました。欧米をはじめ中国、韓国、台湾など 大勢の人が来ています。チョンマゲ姿のお兄さんが煙草を吸っていたので、聞いて見ると、銭形平次だそうで記念写真にも納まっていました。丁度七五三の時期で、ご両家の両親がお孫さんのお祝いに来ている姿も見受けられました。 この後、11月29日にお酉様にも行っ . . . 本文を読む