goo blog サービス終了のお知らせ 

私の備忘録

その日の出来事、フッと思ったことなどを書こうと思っています。

ハウステンボス 光の王国

2017-11-25 22:56:28 | 
昨日の午後は、一度行きたいと思っていたハウステンボスに行ってきました。

敷地がとても広いので、結構歩きがいがありました。

途中、主人が仕事でいなくなってしまったので、一人で敷地内を冒険!

夜になり主人と合流…園内のイルミネーションに囲まれたのですが、ホテルの窓から見た景色も綺麗…
可愛いパレードもやっていました。

素敵なホテルもあったけれど、次に行く時はフォレストヴィラのコテージに泊まりたいな…

本場の佐世保バーガーを食べに…

2017-11-24 21:52:45 | 
長崎県って、県内の移動が難しい…

佐世保市にあるハウステンボス近くに泊まっていたので、本場の佐世保バーガーを食べようと単純に思ったのですが、佐世保出身の方に教えてもらったお店は、ハウステンボス駅から電車で20分前後かかる佐世保駅の近くでした。

お店の名前は「ヒカリ」。
本店は佐世保駅から車で5分だというので、駅から徒歩2分の2号店へ…

私が食べたのは、チーズ、ベーコン・エッグが入った「スペシャルバーガー」600円也!
お店が小さいが、ハンバーガーは大きい!
その上に、美味しくて、満足!満足!

次に佐世保に行くことがあったら、勧められたもう一軒の「ビッグマン」に行ってみたいと思います。
こちらは、佐世保駅から徒歩10分だそうです。

長崎から福岡へ!

2017-11-23 23:22:23 | 
我が家としては珍しく、この時期に4泊5日の旅に出ました。
最初の2泊は、主人と二人で長崎のハウステンボスへ…
次の2泊は、主人の実家へ…
土日だけ長男長女も合流です!

旅の一日目…
福岡空港から博多駅経由、電車でハウステンボスへ向かいました。
電車の旅のいいところは、車窓から見える景色が変わるところ…
人家が増えてきたなと思うと、駅があったりします。
ハウステンボス駅に着くころには、辺りはすっかり闇の中…
その中でライトアップされたホテルは、幻想的でした~

部屋の窓からライトアップされたハウステンボスを見て、明晩はあの光の中に…と、期待に胸を膨らませました~

入笠山ハイキング

2017-09-03 22:19:18 | 
楽しい仲間たちとのハイキング!
とはいえ、楽しいことばかりしていたわけではありません。
途中、心臓がバクバクする登りもありました。

道中、吾亦紅、リンドウなど、いろいろな花がきれいに咲いていました。
6月には、私の大好きなスズランがたくさん咲くそうなので、その季節にまた来たいです。

お昼ごはんは、マナスル山荘本館のビーフシチューをいただきました。…2016年3月放送の「嵐にしやがれ」で、櫻井翔さんと岡田准一さんが食べたそうです。
下山後のルバーブのソフトクリームは、すっきり爽やかなお味でした。…2017年8月放送の「ぴったんこカン・カン」で、市毛良枝さんが食べていたそうです。

ハイキングの後は、温泉でのんびり~!
帰りのあずさでは、ぐっすり~!

次はどこに連れて行ってくれるの~

帰宅しました~!

2017-08-23 21:00:22 | 
土曜日から、福岡に行っていました。
行きの飛行機では、斜め前の席にお笑いの人が座っていました。

高校の友人に会いにいったり、焼き鳥を食べに行ったり、糸島半島までランチに行ったり、ホークスの応援に行ったり…
友人や一緒に行った長女のおかげで、初めての所に行くことができました~

明日からお仕事頑張ろう~

初!東京ディズニーセレブレーションホテル

2017-06-23 19:44:31 | 
友人に譲ってもらったディズニーランドかシーで使えるチケット…
使用期限が迫っているからくれるって言われたんだけれど、申し訳ないら少しだけ払わせていただきました。
長女と泊まりで行こうってことになって、ホテルを調べたんだけれど、二人とも手持ちが少ないので、ディズニーランドやシーの近所で一番安かった東京ディズニーセレブレーションホテルディスカバーを予約し、その日を楽しみにしていました。
ところが…土曜日に次女の納射会が入り、予約日を変えようとしたけれど、ホテルが倍の値段になってしまうからとりあえず行ってみようという事になり…
その上に、木曜日から私の具合が悪くなり…
それでもディズニーランドかシー行く気で、舞浜集合!
ホテルがあるのは新浦安ですが、ディズニーランドとシーから無料バスが出ているのです。

舞浜駅で、長女を待っている間に思い出しました…
チケットの使用期限を延ばす方法があったような…
そうなんです!1枚につき200円の手数料を払うと、1年間使用期限を延ばすことができるのです!
ただし、入場制限がかかる日は使用不可!
チケットの種類を変えることも可能…

チケットによっては、この方法が使えないそうですが、私が譲り受けたチケットは変更可能~
仕事でくたくたになりながら舞浜に到着した長女と相談し、チケットの使用期限を延ばし、今回はホテルに泊まるだけでランドにもシーにも行かず、ボン・ヴォヤージュでお買い物をして帰ることにしました。

ホテルにチェックイン!
他のディズニーホテルに比べると、そりゃ残念です。
元々あったパームテラスホテルを改装したホテルですから。
ベッドもお風呂も狭いし、アメニティーもビジネスホテル仕様です。
でも、「ハッピー15エントリー」が使えるし、若い家族連れにはいいのでは?

もう一つの東京ディズニーセレブレーションホテルウィッシュ(元ファウンテンテラスホテル)にも行ってみようか、悩み中…
ディズニーランドまで、無料バスで20分かかるのがねぇ~

秋保温泉

2016-11-04 18:57:07 | 
長男と一緒に1泊2日で行ってきました。
温泉と聞くと、町や村というイメージを勝手に持っていました。
秋保温泉は、仙台市内にあります。
(作並温泉もそうなのね~!)

長男が選んでくれた宿は、食事が評判だそうで、夕食も朝食も美味しいバイキングでした。
温泉プールもあって、久しぶりに水中ウォーキングをしてきました。
早めに夕食を頂いてからプールに行ったので、他のお客さんはほとんどいなくて、途中から貸し切り状態!
気持ちよく歩いた後は、温泉へ~!
露天風呂が3種類あって、楽しめました。

子供の頃によく連れて行ってもらったザ・温泉宿いう感じで、久しぶりの雰囲気を楽しんできました。
たまには、こんなところもいいよね~!
東北新幹線に乗るのも久しぶりだったし~!

連れて行ってくれた長男に感謝です!

東京ステーションホテル

2016-10-05 22:05:08 | 
ずっとあこがれていたホテルに宿泊してきました~

本当はリニューアル前に行きたかったのですが希望が叶わず、ずっと機会をうかがっていました。
電車好きな長男と行く予定だったのですが日程が合わず、ちょっと遅い結婚記念日のプレゼントとして、私たち夫婦に長男がプレゼントしてくれました。

部屋の中は、とてもきれいで過ごしやすかったです。
そして、ブッフェ形式の朝食が、とても美味しかったです。

今回は皇居側の部屋に泊まったので、次回はドーム側のお部屋?
贅沢な一泊でした。

Yくん、ありがと~~~!

韓国2、3日目

2016-08-10 20:23:44 | 
2日目は、韓国にいる長女の友人が一緒に明洞を回ってくれました。
彼は、ワーホリで日本に来ていたことがあるので、日本語も話せ、とてもありがたい助っ人でした。

まず昼食に食べたのは、長いこと韓国にいた私の友人から勧められた物の一つ、ブデチゲ!
テレビで紹介されたお店だったそうです。
ラーメンも入れてもらって、美味しかった!

その後は、長女たちが、チマチョゴリを着て写真を撮りたいというので、お付き合い!
30分位って言っていたけれど、結局1時間半位お店にいたのでした。

母たちは、娘たちの写真を撮ったりして楽しかったけれど、韓国の友人は、じっと座って待ってくれていました。
とてもいい人です。
来年、日本に就職するために、9月から学校に通うとか…
日本に来たら、たくさんお礼したいと思います!

写真を撮った後は、日本の原宿に出店したという「雪氷(ソルビン)」へ!
本当は、いちごのパッピンスを食べたかったけれど品切れで…
マンゴとグレープフルーツがのったパッピンスはもちろん美味しかったけれど、予想外に美味しかったのは、きなこパッピンスときなこ餅トースト!
元々きなこもアーモンドもお餅も好きな私にとっては、たまりません!

夕飯は、鶏肉を食べに~!
一緒にスンドゥブチゲも食べて、5人でも2人前取ればで十分でした。

3日目の昼食は、チーズトリカルビを食べにホンデへ!
椎裁縫でいいって言ったのに、4人だから大きい方じゃなきゃダメって言われて…
長女ががんばって食べていました。

その後は、ソウル駅に出てロッテマートでお買い物!
昨日明洞で買った海苔が特売になっていて、こちらの方がお安かった…

空港に着いて、みんなは軽く夕飯を食べていたけれど、私は、ジュースと長女が食べていた冷麺を一口!
だって、機内食が出るんだもん!

行きたかったマッサージも行けなかったし、友人から一番勧められたカムジャタンも食べられなかったけれど、楽しい旅になりました。

さ~~~て!福岡に行くまでの10日間で、ダイエットダイエット!