goo blog サービス終了のお知らせ 

私の備忘録

その日の出来事、フッと思ったことなどを書こうと思っています。

静かに31回目の結婚記念日です

2019-07-31 22:20:17 | family
今日は、みんな夕飯がいらないというので、近所のお店で水なすと牛すじカレーを頂きました

飲み屋さんだけれど、飲まなくても笑顔で許してくれます。
今日頂いた水なすは、横浜産だそうで…

一人でぺろりといただいてしまいました。

そんなこんなでもうすぐ今日が終わろうとしています。
その前に、帰宅の遅い主人にメールを1本…
お祝いは、4週間前に終わっているので…
あと何回、この日を一緒に迎えることができるでしょうか。

たま~にあります。

2019-04-12 21:16:50 | family
仕事の帰り道…あるお店の前に、お爺さんたちの集団がいました。
なんとなく目を向けると、父らしき姿が…近くに行くと…やはり父でした。
マスクをしたまま声をかけると、誰だかわからない様子。
マスクを外し、声をかけると、どうにか私と分かったようです。

「同期の集まりなんだ」

たぶん会社の同期だと思いました。
なぜならば、そのお店は、以前父が勤めていた会社のビルに入っていたお店だから。
そのビルを壊すときに、道の反対側に移転していたのです。

帰宅後、一人でのんびりしているであろう母に電話…
やはり会社同期の集まりでした。

楽しい会になっていますように…


こういうことって、たまにあるんです。
中学の修学旅行の時だったでしょうか?
帰りの新幹線が、本来停車するはずではなかった駅に停車した時…
私が座っていた席の窓の外に、旅行中の祖母がいました。

ある日、電車を降りると、同じ電車から弟が降りてきたことも!
私は電車の中にいて、ホームを歩く弟を発見したこともありました。

会いたいなぁ~と思っていた友人と、ばったり町で会うことも!想いは叶う…

縁だな~と思う瞬間です

次女 初選挙~!

2019-04-07 23:41:27 | family
前回の選挙の時は、誕生日前で行けなかった次女の初選挙~!
私の誘いは断り続けたくせに、父親の誘い一発で一緒に選挙に行った。
父親が何と言って彼女を説得したかは聞こえなかったからわからず…

選挙はいつも一緒に行く夫婦です

部長バイバ~イ!

2019-04-06 23:51:25 | family
次女のペットだったカメの部長
名前は自分でつけたものの、ほとんど面倒を見ることはなく…

初めは小さかった部長が大きくなり、次女の机の上に置いておいた飼育ケースでは窮屈そうで、見かねて水槽を買ってくれたのが長男
その日から部長は長男の部屋で過ごすようになり、水槽が重いので、結局長男が面倒を見るようになったのでした。

長男が家を出ていく時、部長をどうするか聞いたところ、連れて行くと言っていたのですがなかなか叶わず…
冬眠していた部長も目覚め、ご飯を食べるようになってきた今日、新居にお引っ越しと相成りました。

新しい家での生活に、早くなれますように…
部長のいなくなったスペースを見ると、ちょっと寂しい…
その後ろのかびたカーテン…早く洗わなくちゃ~

長女、久しぶりの帰宅~!

2019-03-26 23:35:53 | family
春休みに入った長女が久しぶりに帰宅!
でも、私は仕事だったので会えない…
ということで、仕事に行く前に長女に持って帰ってもらいたい物を準備~
・神戸のお土産
・頼まれた味玉
・大好きな干し芋
・大好きな鶏めし

ところが、私が帰宅すると、長女が「忘れ物をした~」と言って、戻ってきました~
彼氏ができるとあまり帰ってこなくなるのでわかりやすい…
そして、会えるとうれしい~

寂しくなります…

2019-01-31 21:35:22 | family
月曜日、朝起きて一番に聞いたのは、義父の訃報でした。
1月いっぱい…とは言われていたものの、もう少し生きていてくれると思っていました。

火曜日にお通夜、水曜日に告別式…家族葬ということで親戚が集まりました。
長男のお嫁さんを紹介できたし、みんなに会えるのは嬉しいけれど、もっと違った機会に会えたほうが嬉しいかな…

ハッピーバースデー~!

2019-01-26 20:45:49 | family
今日は、1月生まれの長女とお嫁ちゃんのお誕生会!

私は午前中にいちご狩りに行く予定があったので、ケーキは長男に頼んでおいたところ、かわいいサイズの物を2つ買ってきてくれました
私はというと、いちご狩りに行く前に鶏の唐揚げの仕込みと、イカ大根を煮込み…
帰宅後は、頼んでおいたお寿司を受け取りに行き、長女の希望でチャプチェを作り…
ケーキの後は、いちご狩りのお土産「冬ひめ」といういちごを頂き…
おなか一杯になりました。

(いちご狩りでは、15分間で80個くらいの紅ほっぺと章姫を平らげ、制限時間30分を待たずにごちそう様~)

一気に静かになったよ…

2019-01-02 21:14:13 | family
長男夫婦と長女が帰宅し、一気に静かになった我が家…
これで、孫でも出来たら…


3人を主人が車で送っていくというので、一緒に行った…
家の中には入らなかったけれど、長男宅の外観を確認!
「電チャリで行けるかも…」と言ったら、「高速道路を使ったから早く着いたんだよ」と、主人から言われた…
そうなの?

3人を降ろした後は、ユーミン熱唱~!
主人は黙って車を走らせる。
これは、知り合った頃から変わらない。

週末には、全員で私の実家に集合~!
母の疲れがわかる気がする…

この時期に…

2018-12-28 23:55:14 | family
今日から長女が帰ってくる予定でした。

ちょっと用事があって長女に連絡を入れると、「調子が悪いから今日は帰らない」との返信。
どんな容体か聞くと、「これはインフルエンザだな…」と思ったので、すぐ病院に行くように言いました。

当たらなくていいことに限ってあたるもので…「インフルエンザA型だった…」と、長女から連絡が入りました。
職場では誰もかかっていなかったという話でしたが、今頃はみんなも…

病院からは、「3日間は外出禁止」と言われたそうです。
そんなに短くていいのかな?7日間じゃないの?

長女は、今年も予防接種していたのですが…
そういえば、学生の時、2年連続で長女だけインフルエンザにかかっていたな…
次女は、高校受験の年にかかっていたな…
などと、懐かしく思い出すのでした。