goo blog サービス終了のお知らせ 

トムの猫ミュージアム

実家のトム君(15歳)・想い出のちゃあさん(茶白)猫雑貨・ご当地キティ・猫のふく村さんを
紹介する Museumです♪

仔猫

2008年06月16日 | ◆お友達の猫ちゃん

 お待たせしました?『Moonちゃん家へご訪問』 

13日(金)は、友人のMoonちゃん宅に、遊びに行って来ました♪

※ 今日は、ちょっと写真が多いので、見辛くて ごめんなさーい。

1

ちょうど一年前にMoonちゃん家に来た ↑龍くんもすっかりお兄さんの風格に!

タワーから見下ろし、「あら~、また斗夢ちん、来たの~」って、感じでした(笑)

2

Moonちゃんが、私を駅まで迎えに来てくれたいた間は、

おちびズ達は、キャリーの中でお留守ばんしていました。

出したとたん、元気いっぱいのおちびズ達は、動きまくりでした

3

みんなに《じゃらし》を振ってあげたつもりでも、いつも積極的に遊んで激しいのが、

紅一点のルナ(白黒ちゃん)ちゃんでした。 ↓は、オスのレン君。

Photo_2

私でも、誰かが左の↑部屋に居ないと、すぐにおちびズは、何度も脱走

しては、捕まって、また部屋に戻されての エンドレス!!(爆)

↑写真を撮っている側(右手前)が、キッチンと居間になっているので、

あまり入れないように、簡易網の柵があるけど、すぐに倒されるし、意味ないかんじ(爆)

4

Moonちゃんに 首を持たれて、情けなーいお顔の2にゃんず

5

私達のお昼の前に、おちびズ達のお昼ごはん(まずそー

そして・・・食べ終わったら、おちびズ達が、寝たので、その間に人のご飯タイム♪

6

普段忙しいMoonちゃんが、何もしなくて良いように、Moonちゃんの好きなパンを

買って行ったのに、コンソメスープ&冷しゃぶサラダを 御馳走になってもうた。

写真もっとちゃんと撮ろうとしたのに「恥ずかしいから、やめろ~」って言うから、

冷しゃぶのサラダが、どんどん遠くなっちゃった(笑)でも負けずに撮った(爆)

でも、ほんとに 美味しかったよお~。  ごちそうさまでした

7

Moon家に来たばかりのは、まだミルクで、ちっちも自分で出来なかったけど、

もう、イッチョマエに砂をカキカキして、ちっこしてました(超可愛いのよお

8

あ、Moonちゃん家には、他にもワンコのCoCoちゃんもインコちゃんも海水魚も

いっぱい生き物がいます。

お花もとっても綺麗に、育てているのよ~。凄いなあ・・・。

↓Moonちゃんは、毎日おちびズ達の体重測定をU4(ふぉー)のカップに入れて、量ってます。

この日も、量っていて、終わったのに、そのままレン君寝ちゃいました。

超かわゆ~い

Ufo

Ufo_2

Photo_3

くんもまだまだ、1歳と数か月・・・もっとはしゃぎたい盛りかもしれないけど、

玩具を振っても、おちびズ達が、遊びだすと一歩引いて、見ています。

とっても、優しいお兄ちゃんでした~。

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

このおちびズ達のと一緒に生まれた兄弟猫さんの、二匹(生後1ヶ月半は、

まだ、大阪のゆきりんのお家に居ます! (仮名 トラたんとグレーちゃん)

Photo

ご興味のある方は  ⇒  {こちらまで}

★写真を取り込んだら、60枚くらい撮っていたので、

またこの続きは、後日(またかよっ)アップしまーす

にほんブログ村 猫ブログへ


わりと地元の新作

2008年06月10日 | ◆お友達の猫ちゃん

★今日は、ご当地キティにお付き合いくださいませ~

≪ご当地キティ第555弾≫2008年新作!

【三重限定・伊勢海老バージョン】です♪

Photo_11

Photo_12

伊勢志摩の名産の伊勢海老に扮したキティちゃんで、

伊勢志摩の真珠のネックレスをした可愛いキティちゃんです♪

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

≪ご当地キティ第556弾≫2008年 新作!

【岐阜限定・鵜匠キティ新】キティです♪

Photo_13

Photo_14

以前にも《鵜匠キティ》が、二点発売されて、持っているのですが・・・

まだ、アップ出来て いませんでした また、近いうちにアップしまっす

先日、友人の《Moonちゃん》のブログの猫日記に、

鵜匠さんのような藁を腰に巻いた 可愛い子猫ちゃんが載っていました!

Photo_15

《ゆきりん》が保護した4匹の赤ちゃん猫を、先月(5/18)、

Moonちゃんが、2匹の里親になった女の子の方のルナちゃん720gです!

ただ今、生後一か月ちょっとでーす。

腰回りの白は、合成無しの天然の白毛ですよ~、可愛いでしょ

もう一匹の男の子のレン君770g(茶トラ)と一緒に、

仲良く元気に タワーに登っています♪

Photo_17

可愛いでしょお~ 

もう・・・たまらんから、バッグを持参?で、もうすぐ会いに行きまーす(爆)

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

今年は、優勝ちと無理っぽいなあ・・・トラさん強すぎるもん

Photo

ブログランキング・にほんブログ村へ いつもご訪問&応援どうも ありがとうございます


昨日の続き

2008年06月04日 | ◆お友達の猫ちゃん

昨日の続きで~す

Photo_7

Pokoさん家ビー爺さん(上)と、ちびっこチー(下)の階段でのにらみ合い?

ビー爺さんは、もう高齢なのに、赤ちゃんの時に拾われてPokoさんが、

溺愛?(笑)したので、今でも とーっても甘えん坊さんです。

それと、おーちゃんの写真が、撮れ無かったので、知らない方の為に

Pokoさん家から、可愛い写真を お借りしました!(トム君に似てるでしょ?)

Photo_11

Pokoさんは、何度も何度も 『おーちゃんは、ほんとにスレて無くて、

優しくて、ほんとに良い子なのお』と、

メロメロ話をするので、みんなに笑われていました~(笑)

スレた猫って、どんな猫やねん?」と突っ込みを 入れたくなっちゃいます。

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

焼きたてのシフォンケーキと前日に焼いてくれた手作りパン

(ゆきりんと茶葉ママさんが泊まった夜に、夜な夜な一人で焼いて

下さったそうで・・・)のお土産をどっさり Pokoさん、いつもありがとう!

さっそく、翌朝の朝食のメインになりました~。 美味しかった~ん

Poko_2

シフォンケーキは、大麦若葉入りで、ふわふわでウマウマなり~でした♪ぶひ

お土産は、要らないよ~と、言ったのに結局、いっぱい頂いちゃいました。

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

▼ ゆきりんからは、当日のお昼にも一つ頂いた《551蓬莱》の豚まんを

お土産にも頂いて、その日のお夜食に 又一個頂いちゃいましたぶひぶひ。

551

温めなおして、辛子醤油を少しつけたら、美味しかったよお~。

あんまり「美味しい」とか、言わないNちゃんまで「美味しい♪」って、言ってたよお!

《551蓬莱》は、ご当地キティが発売されているので、前から気になっていて

初めて、食べました~。 ゆきりん、重いのにありがとうね!

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

▼そして、埼玉の茶葉ママさんからは、綺麗な箸置きとおかきをたくさん♪

Photo_8

箱いっぱいに買って来てくれたものを、みんなに分け分けしてくれました。

またまた ぶひぶひぶひ

茶葉ママさん、どうもありがとう(^v^)

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

▼ そして、rinkaさんからは・・・なんと!!《ご当地キティ》のダブり分が、

有ったからとたくさん持って来て頂いて、その中から、レアなものもあって、

頂いちゃいました~ ウヒッ

Rinka_2

※※※ ご当地キティは、またゆっくりとアップさせて貰いますね!

それと、よく私も贈り物にするのですが、意外と自分の口には、入らない(笑)

坂角のゆかり》銘菓の、一口サイズの《さくさく日記》も 頂きました!

ぶひっひ~

rinkaさん、本当に、どうもありがとう

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

▼「私には、要らないよ~」と、言ったのに、買って来てくれたふ~ちゃんから!

Photo_10

ふーちゃんの地元のおかきと、名古屋名物の《千なり》←これは、私も大好きなの♪

それと以前ふ~ちゃんのブログでも紹介していた、これまた名古屋の喫茶店

名物?(爆)の小倉トースト用あんこを頂きました~。

↓ 普通にトーストした食パンに、バターかマーガリンを塗ってから、

あんこ(出来れば暖かい)をのせて食べるのですよお~!!

Ogura

またまた ブヒブヒブヒぶー

ふーちゃんも、どうもありがとうねo((*^▽^*))o

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

遠くのゆきりんや茶葉ママさんが、帰る日だったので、Pokoさん家を4時に出て、

最寄りの駅まで、送ってもらって、私とゆきりんと茶葉ママさんは

一緒に名古屋駅まで、JRに乗って帰りました!

ずっと、お喋りを(みんなお喋りさん?)していたので、あっという間の楽しい時間を

過ごすことが出来て、とっても幸せでした~♪

やっぱり猫の話になると、みんな止まらなくなっちゃうよね~(笑)

またの機会を 楽しみにしています。

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

《楽天市場》 猫の鍋つかみ   945円でーす!   

にほんブログ村 猫ブログへ  いつもご訪問&応援どうもありがとうございます

PS Pokoさんへ

大勢で押し掛けて、どうも お疲れ様でした(^-^)

またまた なんのお手伝いも しないで、バタバタで、帰っちゃってすみません。

次回は、必ずエプロン&お茶を 持参で行きますので(爆)


ご訪問

2008年06月03日 | ◆お友達の猫ちゃん

昨日は、東海地方も 平年よりも一週間くらい早い≪梅雨入り≫して、

昨日も今朝も、長そでじゃないと寒い冷たい雨です。

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

そんな中、昨日は、同じ愛知県のPokoさん家へ、みんなで遊びに行って来ました。

Pokoさん家に行くのは、この日3回目です!

二年前のブログを始めた頃に、ゆきりん⇒Poko さん家へ、おーちゃんのお引っ越しの時に、

初めてお邪魔してから、毎年この季節に、お邪魔しています!

大阪の《ゆきりん》と埼玉県の《茶葉ママさん》は、前日の日曜から、

Pokoさん家で、お泊りして、

月曜(昨日)の朝は、にゃごや名物のモーニングに行き、《rinkaさん》が、合流!

私は、地元の友人の《ふ~ちゃん》と待ち合わせて、車に乗せてもらって、

11時頃にPokoさん家へ到着 

※ 今回は、子猫子育て中の《Moonちゃん》は、欠席で、6人で集まりました。

《茶葉ママさん》《rinkaさん》には、私は、今回初めて お会いしました!

Photo_3

到着したのが、11時でさっそく美味しい紅茶と前日に作ったパンでおもてなし。

でも、その間に、みんなで『シフォンケーキ教室』が、始まりました。

私は、見てただけ~ですが(爆)

Photo_5

▼すんご~い最新式の泡だて器~。早い早い!!面白くて見入っちゃいました。

Photo_6

Photo_7

「おはりこちゃーん!Pokoさん、ちゃんと使ってくれていましたよお~!!」

▼オーブンをセットして、焼きあがる一時間の間に、お弁当タイム♪

にゃごや名物の天むすと、大阪の《ゆきりん》が、お土産に持って来てくれた

551蓬莱の豚まん(写真の文字が221になってしまった)

Photo_8

食べていたら、やき上がりました~!

Photo_10

Pokoさん家には、可愛い猫グッズもたくさんあちこちにディスプレイされています。

Photo

Photo_2

《茶葉ママさん》《rinkaさん》とは、今回初めてお会いしたのですが、

《茶葉ママさん》とは、ブログで行き来しているので、初めて会った気がしなかったです。

真面目な顔をして、時々ボソボソっと、可笑しなことを言う親しみやすい素敵な方でした。

茶葉ママさんは、初めてPokoさんとも会ったのに、いきなりお泊まりしたので(笑)、

私が行った時には、もうすっかり、Pokoさん家にも、馴染んでいました(笑)

でも、今回茶葉ママさんは、初めて名古屋に来たのに、一泊だったので、何も

観光出来なかったので、今度は、愛知の猫名所を ご案内したいで~す

《rinkaさん》とは、今までPokoさんのBBSでお名前を拝見していただけで、

ご縁が無かったのですが、同じ県の方で(と言っても うちとは端っこと端っこ)

びっくりな事に、rinkaさんも随分前から《ご当地キティ》収集をされていたの

それに、ワンにゃんも飼われていて、初めてなのに、とっても話が弾みました

不幸な境遇のワンちゃんを 引き取って一生懸命普通のワンコらしくなるように、

頑張っていらっしゃる方です 尊敬しちゃいます!!

rinkaさんとも いいお友達になれそうでした。これからも宜しくね

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

あ、Pokoさん家の接客係のチー君も あまりの大勢で賑やかにしていたので、

びっくりしていたけど、じゃらしを振ると、遊んでくれましたよお~。

若いチー(一歳)は、ふわふわの綺麗な毛並みで、マシュマロみたいです(笑)

Photo_3

長男のビー爺さんは、高齢(18歳?)なので、歩き方もスローですぐにつかまっちゃいます。

マイペースに行ったり来たりしていました!

そおっと、後ろを付いて行ったら・・・お風呂場でお水を飲んでいました

Photo_4

次男坊のおーちゃんは・・・相変わらずチョコチョコ顔を出したものの近付くと

逃げまくっていて、結局写真が一枚も撮れませんでした

長くなりそうなので、この続きは、また明日後編を アップしま~す♪

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

いつもご訪問&応援&楽しいコメントどうもありがとうございま~す

Photo_10


幸せのお引っ越し♪

2008年05月15日 | ◆お友達の猫ちゃん

4月末に≪ゆきりん≫が、4匹の産まれたての仔猫を 保護しました!

まだへその緒が、付いているような仔猫で育つかどうか不安でしたが、

《ゆきりん》の献身的なお世話で、すくすく育って10日間で、体重も倍くらいになりました。

※ 保護日からの体重の増加やミルクの量まで、細かく書いてありますので、

何かの時の参考になると思いますので、興味のある方は、見に行かれて見てね。

↓名前は、ゆきりんがテキトーに付けた(笑) 仮名です。

その頃に、たまたま私の友人でもある《Moonちゃん》が、子猫を探していると

聞いていたので、『ゆきりんが、仔猫保護したよ~見てきて~』と メールしたら、

即家族会議を開いて、即決で 決まったそうです(しかも2にゃんも!)

Photo

せっかちな(爆) Moonちゃんご一家は、さっそく今度の日曜に家族そろって

大阪のゆきりん宅まで、直接仔猫たちを お迎えに行くそうです。

ああ~ん。日曜じゃなきゃ乗せて行ってもらったのに~。大阪行きたかったよ

Moon一家が、どの子たちを 連れて帰るのか、楽しみだわ~。

ついでに茶トラちゃん貰って来て 貰おうかしら?と思ったけど・・・

Moonちゃん家には、龍くん(ちょうど1歳)とCocoちゃん(ワンコ)もいるから、

ますます大変になりそうです。みんな偉いなあ!すごいなあ~!

りゅうくんもお兄ちゃんになるんだよね~。

Photo_2

動物を飼うのは、慣れているMoonちゃんですが

猫どうしの多頭飼いは、たぶん初めてじゃないのかなあ?違ったっけ?

皆さんの経験談や多頭飼いのコツや 良きアドバイス等が、あったら、

なんでもいいので、教えて下さいね。

参考になるかと思うし、心強くなると思いますので!よろしくお願いします。

▼仔猫がやって来るお祝いに、安い名札を見つけたので、プレゼント♪

Moon

って・・・違う柄の猫ちゃん貰って来たら・・・あっちゃあ~ だけど(爆)

上のは、安物ですが(笑) 楽天市場にかっちょ良いネーム札有りました!

↓の他にもいろんな種類の犬・猫ちゃんのあります⇒《ここから入ってね

ロシアンブルー 2,100円♪(myuthaさん・にんぶーさんどお?)

パグちゃん   2,000円♪ (柊君どお~?

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

ドニャゴンズ・・・やっと勝ちましたわあ~

Photo_9

Photo_10 今日は≪神奈川限定・三浦大根≫キティでした!