「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「菊」の生花一種生 

2006-10-13 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜

 2006.10.6 安佐南区民文化センター ・夜

 Img_3117_1  

生花 一種生

花材・・・菊

.

この頃は、ハウス栽培が出来るので、

年中菊は花屋さんにあるが、

菊は秋の花です。

.

最盛期の秋には、色々な種類の菊が咲く。

生花・自由花・立花に沢山取り入れて生けるといい。

.

お稽古花に菊が来ると、

「菊か」と言う様な顔になるが、

菊は花の中でも、位が上ですよ。

.

菊は慶弔どちらにも使います

素晴らしい菊を、秋にしっかり生けましょう。

.

生花一種生の花は、奇数で生けます。

花器の口からひとにぎり位は、

一つに見えるように生けます。

.

基本的には一種生は、

花だけか(菊・コスモス・キキョウなど)、

花がついている木(桜・梅・桃など)で生けます。

.

今日は11本~13本の菊の花を、

高さが同じにならないように、

頑張って生けられましたよ。

豪華ですね。

Img_3123_1

 

Img_3121_1

 

http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/


 「コブクロ」 コンサート

2006-10-09 | 日記・エッセイ・コラム

10月7日(土)広島「アリーナ」で行われた

「コブクロ」コンサートに、娘と行った。

.

会場を見回すと、スタンドも満員、

何千人が入っているんだろう、

すごいなと感心しながら、びっくりもしていた。

.

それも、7~8割は若い女性、

広島以外の県から沢山来ている。

.

17時40分位にスタート。

.

すごいエネルギッシュな歌に、

会場総立ちで応援、拍手。

会場割れんばかりと言うのは、

こんな事だと思った。すごい。

.

テンポの速い曲、ゆっくりの曲、

どの歌も素晴らしい。

.

8年も歌っている、と言われていたが、

この2年で、急上昇したと思う。

.

分かりやすい良い歌詞で、

素敵な曲を、どんどん歌ってほしいと、思った。

.

まだこれから人気が出ると思う。

.

娘が、大きな音でテンポ速いの曲になり、

皆が立って拍手し始めると、

「大丈夫。」と

隣から耳に近づけて話しかけてきた。

.

やはり、「コブクロ」の曲は、

ゆっくりした「桜」「風」のようなバラード系が良い。

.

もう、なかなか行く事は出来ないコンサート。

良い思い出になった。

.


藤田嗣治展・生誕120年

2006-10-08 | 日記・エッセイ・コラム

10月6日(金)のお茶会の帰り、

縮景園の隣にある広島県立美術館

.

「藤田嗣治展・生誕120年」の絵画展

.

100点以上の作品が展示され、

年代と言うか時代と言うか年齢に

よって、描く物がはっきり違っていた。

.

裸婦・動物・子供・戦争の絵など、

どの作品も素晴らしく、

日本人にも

こんな人がおられたのかと、感心。

.

若い時にフランスに渡り、

立派な絵を沢山描き、途中日本に帰り、

又フランスに。

.

晩年に帰化して、フランス人になって、

子どもの絵が多く、描かれていました。

本とか、どこかで見た事のある絵が数枚あった。

有名な作品を近くで見る事が出来て、良かった。

.

  10月9日(月)(祝日)まで開催

  場所・・・広島県立美術館

        広島市中区上幟町2-22

       (TEL 082-221-6246)

Img_3137_1

 

       


久し振りの「お茶会」・縮景園

2006-10-08 | 日記・エッセイ・コラム

生徒さんのお招きで久し振りに「お茶会」。

 縮景園観月茶会(上田宗箇流)

  H18年10月6日(金)

  場所・・・広島県縮景園・清風館  

     ・・・広島市中区上幟町2-11

  (縮景園は、昭和15年浅野家から広島県に寄付され、

       国の名勝に指定)

.

  ☆満月のお月見の日に行われたお茶会。

   午後2時半の席。

.

   館内の本席と、外での野点も行われ、

   沢山の人。

   人の多さに驚き。

.

   野点では、園に来られていた外国人の方も

   興味深そうに見学。

.

 ☆生徒の I さんも着物を着て、

   いつもより何倍もきれいに見えた。

.

   お茶を運んで来られた、「私の所で止まれ」。

   ちょっと残念、隣の席の方にお茶を渡した。

.

   私は、彼女の真剣な顔を斜め横から、

   眺めていた。

.

 ☆久し振りのお茶会で、心の癒しが出来良かった。  

 

Img_3133_1

   

Img_3131_1


安ふれあいまつり花展の練習に懸命。

2006-10-08 | いけばな展

毎年一回行われる安公民館メイン行事

「安ふれあいまつり」

.

 場所・・・広島市安佐南区上安

      安公民館(上安2-2-46)

      11月11日(土)12時~16時

      11月12日(日) 9時~15時

.

 いけばな・絵画・習字・パッチワーク

 陶芸・袋物・編物などの展示

.

 舞台では、歌・踊り・体操などの発表、

 コーヒーショップ・特産物販売コーナー

 など沢山のイベントがあります。

. 

 時間を作って、是非遊びに来てください。

.

 いけばな「はなごころ」グループも

 「いけばな展の作品の練習に、

 皆さんアイデアを出して一生懸命です。

Img_3096_2

Img_3111_1

Img_3110_1

Img_3105_1

Img_3115_1  

  http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/   明田真子ホームページ