「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

グラジオラス一種生・・曲がりを生かして

2018-08-03 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

   

   

   

   

2018. 8. 2(木)八丁堀教室・・小畑百花園2階 

 生花・一種生・・グラジオラス

新鮮な、良いグラジオラス。

2名、又木で生けてもらった。

花の茎が太くて、曲がらない。

曲がりを生かして、生けた。

グラジオラスの茎が太いので、

5本生けの「又木」の巾の広いのが、必要。

葉は、前後に、差し込んだ。

剣山の方も、同じで、

花の曲がりを選んで、役枝に。

葉は、後で生けた。

簡単そうだが、丁寧に生けないと、

作品に、流れが出ない。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com

 

この記事についてブログを書く
« 35度越えの日が続き、木も花... | トップ | グラジオラスは、夏に生ける... »
最新の画像もっと見る

八丁堀教室・小畑百花園2階」カテゴリの最新記事