goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

根じめには、難しい「スカシユリ」で、生花

2007-09-06 | 南区民文化センター教室

2007.9.5(水)南区民文化センター

「スカシユリ」の生花

花材・・・スカシユリ・石化ヤナギ・ナンテン

.

スカシユリは、上段に生けるのは、

生け易いが、中・下段に生けるのは難しい。

.

花が、丸く数輪付いているので、前向きに生けるには、

半分切り落とす様になる。

.

花展では、1輪にする花も、

お稽古では、3輪くらい付けて

楽しみたいようだ。

.

 

Img_8455

 

          Img_8463

        Img_8441

 

Img_8439

 

Img_8443

            

Img_84491

 

この記事についてブログを書く
« 小枝の線がちょっと難しい「... | トップ | さわやかな「コスモス」の生... »
最新の画像もっと見る

南区民文化センター教室」カテゴリの最新記事