goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

シャクヤクとタニワタリの面・・面の自由花

2019-05-20 | 戸坂公民館教室

   

   

   

   

   

2019. 5.20(月)戸坂公民館

自由花 ・・タニワタリ・シャクヤク・ミニバラ

      スターチス・ナルコ

生花・新風体・・ギガンジュウム・アレカヤシ・ミニバラ

デザインを作る花材は、「タニワタリ」しかなかった。

「木物・グリーン物が、全然、市場の競りで、

競れなかったし、数が少なかったんです。」と花屋さん。

タニワタリ3枚で、デザイン。

生花は、ギガンジュウムの小型の花、

特別に小さいので、気に入った。

1本・300円。

線にアレカヤシの面を合わせた。

涼しそうな作品になった。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com